• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2006年07月24日 イイね!

小ネタ-【先日のレーダー君】

小ネタ-【先日のレーダー君】土曜日に、例の【ペンペン草チーム】の応援に逝きましたが、その往路でねずみ取りを華麗にスルーしたのは書いたとおりです。

で、その復路のこと・・・

この方と同じレーダー
を取り付けているんですケドネ・・・


レーダー君:『ピンポォ~ン、デジタル無線をキャッチしました。』


30秒後


レーダー君:『ピンポォ~ン、緊急車両が接近しました。』


1分後


レーダー君:『ピンポォ~ン、緊急車両が遠ざかりました。』







オイラの目の前にパンダが走ってマスが・・・!?(爆






ちなみに、往路のねずみ取りに反応したのは、10年前のレーダーだったりします・・・・




これって、買って良かったのか?


_ _ _ _ _ _| ̄|〇

Posted at 2006/07/24 20:49:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマニュース | 日記
2006年07月15日 イイね!

HID “を”換装・・・

さて、すっかり更新がご無沙汰だったのは、この人とF starメンバーの3人で「十勝24時間耐久」の観戦に行っていたのと、その前後の準備と後始末に追われていたからだったりします(汗

で、24時間耐久レースについては別途書くとして、その全段。

本日、我がフォレを車検のためDらーに預けてきたんですが、その車検を控えて突然左のヘッドライトが点かなくなってしまいました!(滝汗




『まさか、HIDに換装しているのに、なぜ!?』




と思ったりもしたんですが、そこはそれ・・・・・装着した頃の新品なんぞ“鼻血とゲ○”がいっぺんに出るようなお値段でしたので、こっちの人が乗り換えるのをいいことに、




『買い換えで余っていたプロジェクターと物々交換』




という“普通の人には理解しがたいケドお互いとってもナットクした!”結果です☆



もっとも、グッち氏もそれ以前にこの人が乗り換えた時にゲットしたモノらしいですけどね!(笑)


と、ココまでが前フリだったりします(殴

装着していたHIDは、BELLOF製でしたが車検なのでキレたままに出来るわけもなくやむなく“黄帽”へ赴きます。
ETCにも惹かれつつ、HIDコーナーへ逝き交換バルブを物色していると店員さんがよってきました・・・普段はあんまり寄せ付けませんが、この時はさすがに事情を説明し在庫を調べてもらうことに・・・・・



気の良さそうな少々年配の店員さん:「他店に在庫ありましたが、\59,800ですね(滝汗」
オイラ:「えっ・・・この目の前のPIAAのHIDフルセット\56,800ですよね?(汗」
気の良さそうな少々年配の店員さん:「そうですよね! 無駄ですよね(苦笑い)」
オイラ:「んっ!? この下のヤツはノーブランドですか?」
気の良さそうな少々年配の店員さん:「いえ、“サン自動車工業”製ですね!!」
さらに気の良さそうな少々年配の店員さん:「あぁ、サンにしてはずいぶん安いですね!!(笑)」
オイラ:「あぁ、あの“○ットイナズマ”とかいうボッタクリ商品を出しているところですか! なるほど、珍しく安いですね!!」
二人:(笑)(笑)(笑)(笑)
オイラ:「ところでこの10%オフの券は使えないんですよね!?」
気の良さそうな少々年配の店員さん:「あぁ~、申し訳ありません。特価品には使えないんですよ・・・」
オイラ:「そうですよね・・・どうしよう・・・」
気の良さそうな少々年配の店員さん:「少々お待ちください・・・10%はムリですが、5%ならお引きいたしますよ!!」
オイラ:『買います!!』(爆



というやり取りがあり、決して安い買い物ではありませんが
“今さらハロゲンランプに戻れるハズもなく(爆”
購入しちゃいましたヨ☆


だって、翌日の早朝から日勝峠を通って十勝へ24時間耐久レースを観戦しに逝くのに片眼が切れたままなのはあまりに危険ですからネ(汗

購入したのが既に15:00過ぎです。

未だに『歯茎に違和感』を感じながらさっそく取り付け作業に入ります・・・・

っていうか、それ以前に『引き剥がし』にかかります(爆

かなり暑い日差しだったので、頭痛持ちのオイラはすぐにやられてしまう危険があるため、木陰を探し作業をしました。
すっかり引き剥がした後、さすがに社外製HIDの取り付けは二度目というコトもありコツは掴んでおります!

マズは、全部を組み立ててしまいます!!


そうコレ鉄則だと思いますネ

もちろん各部品を納める位置や配線の取り回しは決めておきますが、それが既に決まっていたようなモノなので、それほど苦労しませ・・・・配線長っ!!(爆


急いだので未だに配線の塊は、バッテリーの前の部分に押し込まれたまま車検に出しちゃいましたけどネ。



ところで、慣れていると言ったわりには2時間半ほど作業にかかりました・・・・・




ナゼかって!?





この作業で風邪をこじらせたらしく




高熱で頭痛が酷くなったんですよ!(自爆



作業を終えて、夕食を買って帰りましたがそのまま薬飲んでダウン・・・・・

喰ったのは、翌朝の5時☆

メシを食って、風呂に入り出発準備を整えてそのまま十勝へ旅立ちましたよ!(壊

ちなみに体温計なんていうモノを持っていないので、何度だったかは不明ですが抜歯後の風邪はダメージが大きいようで・・・・



二度と歯は抜かんゾ・・・・・



あぁ、あと死亡したHIDは某DらーのKさんに貰われることになりました(内輪謎
いいのか?
結婚したてであんなモノまで・・・・・・


Posted at 2006/07/19 22:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマニュース | 日記
2006年07月07日 イイね!

スズキ 「SX4」国内でも発売開始☆

久しく「クルマネタ」から遠ざかっておりましたが、ここにきて元気なメーカーからついに国内販売のアナウンスがなされましたね!!

正直、普通車にはそれほど魅力は感じませんが、「スイフトスポーツ」のようなモデルが出るなら面白いでしょうね☆

もっとも、それ以前に期待したいのがこいつ!!

現在のワークスが激減してパワーダウンしているWRCに、元気を取り戻させて欲しいモノです!!




排気量1997ccのターボエンジン(最高出力320馬力)を搭載・・・・・う~む・・・・・どっかで試乗できませんか!?(殴


・・・・てか、将来のインプレッサもケツが無くなるのかな・・・・(ボソッ

Posted at 2006/07/07 21:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマニュース | 日記
2006年06月23日 イイね!

東京電力とスバルの“Switchキャンペーン”?

さて、ニュースでも取り上げられておりますが、スバルが東京電力(株)と共同開発を行っていた電気自動車(EV)の「スバル R1e」を、首都圏の東京電力を中心として試験運用を開始するようです。






2009年の市販化を目指しているようで、そのバッテリーにはNECと富士重工の合弁会社(トヨタへの株式移譲後提携解消)で開発されていたリチウムイオン電池が搭載されているとのことです。

ご存じのとおり、現トヨタのハイブリッド車にはニッケル水素二次電池が用いられておりますが、よりエネルギー密度が高くコンパクト化が可能なリチウムイオン電池をトヨタも今年から実用化に向けて試験運用を始めるとの話もありますので、今後の展開が楽しみですね。

これをきっかけに・・・・・



とっととスバルもハイブリッドカーを出せ!!(爆



と、個人的には思ってますけどねw

ところで、この「R1e」・・・車体横の“Switch!”のロゴなんですが、どっからどう見てもApple社が'02年頃から提唱している“Switchキャンペーン”に見えて仕方ありません(笑)

現在は“Start Mac”にそれこそSwitchしていますが、基本的にWinPCからの乗り換え推進キャンペーンの事です。

まぁ、おそらくは・・・・担当者が「Mac ユーザー」なんだろうなと☆(笑)

Posted at 2006/06/23 00:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマニュース | 日記
2006年06月09日 イイね!

スイフトセダン?

さて、あと3時間も経つとドイツでワールドカップが開幕となります。

でも、全く無関係な話題で☆

タイトルを見た方は、「???」な事でしょうw

しかし・・・スズキは本気らしい!!


インドの合弁工場で生産され、インド国内のみでの発売予定のようであるが・・・・さて・・・・・



・・・・・・想像してみる・・・・・・




思い浮かばん・・・_| ̄|〇

Posted at 2006/06/09 22:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマニュース | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation