• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2007年04月04日 イイね!

新型インプレッサを別の視点から見てみる

現在ニューヨークではモーターショーが開催されており、そこで遂に新型インプレッサがお披露目となりました☆

日本では6月に発売開始のようですが、今回は4ドアセダンと5ドアハッチバックのみのラインナップとなります。
つまりインプレッサワゴンが消滅するわけですが、5ドアハッチバックとどう違うんだ?という面もありますので、コイツをベースとした車両でWRCが勝てるようになるのであれば何一つ文句はいません・・・・





・・・・たぶん嘘!!(爆



すでに、そのデザインに関しては

この方

この方

この方

なんかがイイだけ弄りたおしてますし、おいらもそのようにコメント付けてますw






ほぼ全員同意見な!!




さて、その写真はこちら




なお5ドアハッチはこちら




はい、微妙ですネ・・・


実車にを見たときに、イイ意味で裏切って欲しいモノです。


ところで、個人的に注目したのはコチラの記事PDFの最後の方にひっそりと書き込まれていること。


それは、ホイールベースを+95mm延ばして室内空間を拡大したこと!!

コレは当然ラリー車のベース車両としての運動性が向上(するハズだ!!)が期待されますw

・・・ではなくて、車台を共有化するアレが・・・







そう、秋から冬にかけてフルモデルチェンジする『フォレスター』の居住性が向上する!!のではないかなと・・・



密かに期待しております・・・・








えぇ、デザイン以外はね(殴




追記:こんな記事もあります。
「富士重、水平対向エンジン向けCVT開発にめど-燃費10%改善」

> 富士重工業は水平対向エンジンに組み合わせる無段変速機(CVT)の開発にめどをつけた。08年以降に国内外で発売する新型「レガシィ」や「フォレスター」などに搭載する排気量2000ccエンジンに採用する。

とのことです。
正直、縦置きエンジンへのCVTは、○○品である日産のトロイダルCVTしかありませんので、どんな構成で来るのか興味がありますね☆
Posted at 2007/04/04 23:40:34 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマニュース | 日記
2007年04月04日 イイね!

2007WRC Rd.4 Rally de Portugal (Monte Carlo) -動画編

少々時間が経ってしまいましたが、3/30~4/1の期間中、WRCはポルトガルのモンテ・カルロにて開催されていました。

その注目すべき結果は、すでにこの方が書いちゃってます

1.S・ローブ  (シトロエン)  0.0
2.P・ソルベルグ (スバル) 3:13.9
3.D・ソルド  (シトロエン)5:05.3
4,M・グロンホルム(フォード)5:37.1
5.M・ヒルボネン (フォード)7:08.1

以下は、コチラで確認いただくとして、この大会・・・終了後の車検でフォード勢が軒並みホモロゲーション違反(車両規定違反ね)で5分のペナルティを受けたため、順位が大きく変動しP・ソルベルグが2位にジャンプアップしました。

セカンドドライバーのC・アトキンソンがコースアウトでリタイヤしたこともあり、スバルにとっても中盤戦に向け良い傾向ですね・・・たとえ何でアレ・・・(汗
→長年C・アトキンソンのコ・ドライバーを勤めたG・マクニールさんが引退するそうです。

注:このホモロゲーション違反は、リアのサイドウィンドウの厚みが3.5mm以上でなければならないところそれよりも薄かったとのこと・・・
 おそらくは、フロントウィンドウ以外の材質はポリカーボネート(CDとかDVDの材質ね)になっているハズなので、チョット気の毒です。


さて、ということで、またまたハイライトはあそこからw
 (チョット長めの10:18)




いや~イイッスね☆

特に海沿いの市街地を走り抜けるシーンなんて、観客も見やすいし最高だと思います。

日本でもヤンね~かな!?


ちなみに、その市街地コースだけのハイライト (2:00)




え~っと・・・・この人の家でこんなコースを走った覚えがあるような気がするのはオイラだけではあるまい(笑)


ところで、北海道は小樽市で「チャンプカーレース」を開催すると息巻いていたはずですが、すっかり音沙汰無いですね・・・
公式HPも去年の9月から更新されてねーし・・・

近くのキロロ(赤井川村)では全日本ラリー選手権をやっているんですから、このモンテカルロをお手本にしてラリーカーのスーパーSSをテスト開催してみた方がイイと思う・・・マヂで



Posted at 2007/04/04 22:23:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 4 56 7
8910111213 14
15161718 192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation