• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2007年04月07日 イイね!

新型インプレッサを別アングルからの写真で観察してみる

前回、全員一致で『微妙・・・』という第一印象を持った新型インプレッサですが、徐々にいろんなアングルでの写真が出始めましたね。

オイラがよく見ている技術系のHP(要登録)でも公開されてますので、(勝手に)引用させていただこうかと思います。(殴

ちなみにここで使われる写真って、下手くそなんですよね・・・・(蹴

プロのカメラマンじゃないからでしょうケド、取材(経費)で行ってるんだからせめて良いカメラを使って腕をカバーしろよと・・・・


まぁ、そんなこんなで以下



このアングルだとまぁまぁ普通の車に見えますが、如何せんこのグリルはいただけませんネ。




あまりにも「北米市場を意識しちゃった」デザインなので、日本投入時にはまともなグリルを用意しておいてください(爆



続いてリアビュー


見事にテールランプ部分が白飛びしてますが、ワリと普通のデザインに見えます。

オイラの友人は、今回のインプを見て『メカゴジラ』みたいと表しておりましたが・・・・(汗


何にせよ、『インプレッサ』だと思わなければこの5ドアハッチバックはそれなりに“アリ”かも知れないと思いつつあります。

で続いてインパネ・・・・




・・・・え~っと・・・・・いい加減にしろよと・・・・(爆

新型車なんだからサァ・・・・・


さらにエンジンルーム




インマニが樹脂製(射出成型品)なのが良く分かりますネ

エンジンルームは、マァこんなモノでしょう。


あと、セダンのリアビュー




・・・・・・・・いや・・・ノーコメントでw



ちなみにトライベッカに搭載の3.6Lエンジンのカットモデル



>  なお、冷却水路の変更などによりレギュラーガソリン対応とすることで、実質的なランニングコストを低減した。また、搭載する5速変速機は、トルクコンバータやバルブボディを新設計し、シフトショックを低減し、応答性も改善した。この新機構により軽量化効果も得られ、エンジン、変速機の合計で、現行車に比べ約9.7ポンド(約4.4kg)軽量化した。
 エンジンは「AVCS」と呼ぶ可変バルブタイミング機構を吸排気両方に備え、最高出力256hp(191kW)、最大トルク335N・mと従来型の 3.0Lよりも11hp(8kW)、43N・m高めている。米国での発売は2007年初夏になり、年間販売台数は2万台以上を計画する。


んだそうです。
Posted at 2007/04/07 10:57:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマニュース | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 4 56 7
8910111213 14
15161718 192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation