• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

本日の【ペンペン草チーム】- in spica 編

本日の【ペンペン草チーム】- in spica 編さて、気がつくとBlogを書いてない日が続いていたようですが、あんまりネタがないときも当然あるわけですし、むしろ【書いちゃいけないネタ】というのもあったりしますので難しいところです(オィ


もっとも、今期は予想外のさらに外で躍進を続ける我らがペンサ・・・ 

コンサドーレ札幌です!


が、サポも休む間もないくらいに連戦を続け、オマケに負けないと来たらそりゃあんた書かないワケにいくであろうか、いやいかないだろう!(反語フフフ)


と言うわけで、正直今シーズンは【最優先イベント認定】とドラフト王子も申しております(ウソ) ので、なんだかあちこちに出張っております。

ホントは現地(アウェイ)にも行きたいところですが、そこはソレお金と仕事の都合がありますので・・・・ネ・・・(汗

まぁ、来週(9/2)は函館にいると思いますケドw


そんなこんなで、この日は北海道ローカルTV局の保有するイベントホール『spica』にてアウェイ戦応援イベントが開催されましたので、いそいそとでかけた次第です☆


モンテディオ山形 0-1 コンサドーレ札幌


2007/8/26(日) J2 第36節
キックオフ : 18:04
会場    : NDソフトスタジアム山形
天気    : 曇
気温    : 25.1℃
芝状況   : 全面良芝/乾燥
入場者数  : 4,069人
主審    : 北村 央春


この日のspicaイベントには、元札幌の選手である川合さんと今節累積警告で出場停止の西嶋選手がゲストで来ておりました☆
目の前でTV局のアナウンサーが実況し現役レギュラー選手と元選手が解説をするという「一見すると贅沢な状況」ではありますが、如何せん川合さんうるさすぎ・・・・たまに面白いんですけど、どうにも“KY”な場面が何度かありましたので、札幌の低迷と共にTVのレギュラーを降ろされたコトもうなずけます(爆

また、元々シャイなのか河合さんに押されたのか、西嶋選手は終始はにかみながらうつむき加減で試合に集中していたようで、殆ど言葉を発しませんでしたネ

川合さんから「かわりに出ている池内選手が活躍したら困るよね!」と何度もしつこく突っ込まれたときには、困ってましたから・・・・

まぁ、でも「西谷選手の後ろで守るの大変だろ!?」とか、「池内選手も後半、ベンチと逆サイドになったら上がっていくぞw」とか、スカパー!の解説者に向かって「だったらオマエがカウエを使ってみろよ」とか、相手の横山選手(この日何度も札幌の選手に痛めつけられていた)には「またオマエか!」とか、主審の判定に「北村だからなぁ・・・」とか言ったときにはオイラも含め、会場全体が笑ってましたけどねw

会場に来ていたサポの皆さん“さすが、分かってるな”と!!(笑)


すっかり試合内容に触れてませんが、すでに文章の中(いや、脳内)ではキックオフがされてたりします(エッ

ココまでの所で前半約20分が経過(脳内)してますが、殆ど山形ペースで進んでおります(汗

途中、相手9番FW横山選手が札幌の選手に潰されたり、中山選手がドフリーのシュートを外したり、また横山選手が西澤画伯に削られたり、中山選手がおしいシュートをヤッパリフリーで外したりしております(爆

そんないつもの流れのような不安定な出だしですが、出場停止のDF西嶋選手に代わって出場している池内選手からの絶妙なロングフィードを、コチラも出場停止なFWダビィ選手に代わって先発の石井選手がトラップし、相手のDFの頭の上を越すリフティングで裏を取り、GKと横からスライディングしてきたDFの選手をかわして“何度繰り返してみても消える魔球のようにボールが見えない”状態でゴールネットを揺らします☆

いや、ホント・・・・絶妙な角度でカメラと石井選手とシュートのボールが一直線に列んだらしくどっちの足でどう蹴ったのかまったく分からなかったケド先制ゴール!!で、会場は総立ちでした。


その後、発憤した中山選手が豪快にボレーシュ-トを空振りし、会場は爆笑の渦に巻き込まれます(笑)

いや、そんなに力まなくても・・・・・気持ちは分かるんだけどねw

結局、中山選手のスゴイ頑張りにもかかわらず追加点を奪えずに、前半終了です。


そうそう、この日はDF西嶋選手、FWダビィ選手に加えMFキャプテン芳賀選手まで黄紙の累積で出場停止という非常に苦しい布陣で挑んでおります。

しかし、このキャプテン芳賀選手に代わり先発していたMFカウエ選手が、いつもは微妙なポジション取りと微妙なプレーでハラハラさせてくれましたが、この日は非常に動きやポジション取りが良かったですね。
新規加入のイタカレ選手(4人目の外国人登録)が、練習生から正式契約となったのでアピールに走ったのかも知れません(汗

いや、別にいつもやれよと・・・・


と言いつつ、後半開始

後半開始後は、なかなかイイカンジで押し込んでますが、中盤でボールを奪われゴール前にパスを出されて・・・・ボールが去った後にペナルティエリア内でDF西澤選手がファウル・・・・か!?あれが??

ってか、あのプレーでPKだと!!???!?!



なんじゃそりゃ?



札幌の選手達は、当然そろって猛抗議します!
(あり得ません・・・殆どボールに無関係なプレー・・・オマケに突っかかってきたのは相手)


通常の審判であれば、流すところです(呆






まぁ、不可解な判定には慣れっこだけどな!!(爆



ですが、当然判定は覆ることなくPKの準備がされていきます・・・・・・・・池内選手しつこく抗議で黄紙ゲト・・・・orz

余計なカードもらうなよ・・・・



しかし、しかし、しかぁ~~~~しっ!!



ここで、GK高木選手が相手のシュートコースを完璧に読み切り、PKを阻止しました!!!!!!


きっと瞬間バッタの神様が乗り移ったんだと思います(自己満足ネタ(蹴


そして、そのこぼれ球もきっちりクリアーして札幌は難を逃れ、山形の選手とサポーターはがっくり来てます。



その後、両チームとも選手交代を順次行いますが、後半33分に山形に北村選手が入ると札幌が押され始め、何本もシュートを放たれてしまいます・・・えぇ、前半で潰しきれなかった横山選手に(汗

それでも、久しぶりに上里選手が登場てマゴマゴしている姿と、同じく試合終了間際に投入された金子選手が元気にプレーしていたのが好印象ですし、主軸3人が抜けてもそれほど戦力ダウンにならないコトが今シーズンの札幌の快進撃を後押ししているんでしょう☆


できれば、ようやくトップチームのベンチ入りができた岡本選手に登場してもらいたかったというのは贅沢なんでしょうかねw

などと書きながら、このまま守りきって試合終了!

およそ2ヶ月ぶりに1-0のスコアで今期16試合目の完封で勝利を収めました。


そういえば、この試合の控え選手はGK佐藤選手を除いて、全員MFだったのが何とも・・・・(謎ジャ


ということで、若干ですが当日の会場の写真をUP



また、9/2(日)は、函館でのホームゲーム開催という過酷な日程なんですが、その約2週間後9/15(土)は札幌ドームでJ2 第40節 宿敵ベガルタ仙台との対戦があります。
この日は、「4万人動員作戦」と銘うって観客動員を計画しております。

アウェイサポゾーンがある時点で4万人分の座席は無いような気もしますが、普段野球を観戦されている皆さんで一度もサッカーを見たことがない方でもできればお誘い合わせの上でご来場願います☆





・・・・何となく、そんなに入ったら負けちゃいそうですけど・・・・(笑)





あぁ・・・・そろそろあのセリフを書きたくなってくるけど、もうチョットだけガマンしようと思いますw



Posted at 2007/08/28 02:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 234
5678910 11
12 131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation