• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

RE11S

RE11S Sタイヤ初体験、の感想ですが、
あくまで素人目線なので軽く聞き流していただければ幸いです。

まず、フルノーマルのこのクルマとのマッチングについては、

以外といけるんではないかな、と思いました。

前に乗っていたdc2(車体フルスポット増し、機械式LSD、車高調、エンジンマウントと一通り)にneova履いてたときより、車体やアシ回りに余裕がある感じです。
車体とアシ回りの剛性感は保たれているように思いました。

dc2を造ってもらった主治医もアシ回りの造りがゴッツイ、国産とアーム類の太さが全然違うって言ってたような、、

ただ、私の遅いタイムでの感じかたなので、早い人が乗ればタイヤに負けてるように感じはるかもしれません!

今日の私のレベルでの走行では破綻の兆しすら無かったです。
まだまだ攻めれると思いました。

ブレーキは強化しても良さそう。

30分1本の走行後の左前です。


まだまだ使えますよね。少なくとも来週のTOHMは大丈夫でしょう!
ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2014/07/06 19:04:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 20:08
Sタイヤ!!
僕は導入するのはまだ先!としてます。
あ、今回のハンコックさんはラジアルタイヤですから(笑)

11SはSコンパウンドなんですか?
コメントへの返答
2014年7月6日 20:31
RHです。

連続周回に耐えるそうです。

michelin pssに比べれば、それもう安心感ありましたよ。

僕もSタイヤなんてもっと先の話だと思ってましたが、こないだのクラッシュで考え方変わりました。
腕がないし上達も遅いので性能を使い切れなくてもったいなくても、いいタイヤを履こう、と。

ハイグリップラジアルも、勿論履き比べないといけませんね!
また教えて下さい!
2014年7月7日 5:55
TOHMに今後のユーロカップ参戦、いいですね~

こちらは鈴鹿に向けて近々タイヤ発注予定。
ラジアルですが、サイズ変更トライしようかと。

コメントへの返答
2014年7月7日 7:26
ユーロカップは、ラジアルの方が良さそうな雰囲気?なので、今後ハイグリップラジアルも勿論検討していきます。
ま、まだまだ参戦は具体的ではありませんが。

225ですか?
鈴鹿、エントリーされたんですね。
宜しくお願いします!


2014年7月7日 12:17
こんにちは(  ̄ー ̄)ノ

私の「595 RS-R」は、ラジアルタイヤの癖して、セントラルサーキット30min×2setで、フロントズルズルになりました(;_;)

RHだと、だいぶん長持ちしそうですね(^^)
コメントへの返答
2014年7月8日 0:01
こんばんは。

595 RS-Rは冬に向いてるんでしょうか。

グリップそのものはそんなに悪くないと聞いたことがあります。
持ちが悪いんですね。

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation