• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

復活からの鹿アタック

復活からの鹿アタック 何とか復活しました。

タイトル画像は、
9/21鈴鹿でエンジンブローし
Cパドックにレッカーされて
1コーナーを恨めしそうに見ているマイカーです。

完全に私の目線ですね。恨めしかったです(笑)



2カ月、永かった~

ちょうど同じグレードのクルマが中古車市場に出ていたので
買い換えも真剣に悩みましたね。


結局直すことにしましたが、中古エンジンが中々見つかりません。

エンジンルーム内が一部焼損していたので、近場で部品取り車を探していましたがマイナー車だけに中々見つかりませんでした。

で、何とか部品取り車を手に入れましたが大変でした。



後は載せ換えてもらうだけ、SHOPにお任せで早々に復帰と思ってましたが、
焼損したケーブル類の損傷が室内まで及んでいたようで
この交換に時間が掛かったようです。
確かにシフトケーブルも導火線が燃えたようになってましたからね~


紆余曲折をへて無事引き取りと相成りました。

めでたしめでたし。










とは、いきませんね~(笑)

近所の山坂道を試走していると、ブラインドコーナーの先に
道を塞ぐ鹿ちゃんがΣ(゜Д゜)

ゆっくり走ってたので難なく避けたと思いきや、
何を思ったか鹿ちゃん、こちらにヒップアタック!

ガリガリッ

かなり嫌な音しましたよホント



たいした傷はついてませんでした。汚れだけのようです。
良かった。
鹿ちゃんのお尻柔らかいのね。
ブログ一覧 | ルーテシア | クルマ
Posted at 2014/11/29 01:39:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 5:53
いや~~~~良かった!良かった!

鹿さんも祝福のkissだったのですよ!  (ちゃうか・・・・・)

じっくり確かめながら慣らしてくださいね!
コメントへの返答
2014年11月29日 14:08
有難うございますm(__)m

es355さんも修理順調のようですね!

祝福されたということにしておきます。はい。(笑)

今のところエンジンは快調です。
じっくりいきたいのですが、2日には鈴鹿走る予定なんです。そちらをじっくり走ってきます。
2014年11月29日 6:15
おはようございます\(・o・)/

苦労されたみたいですが、復活、おめでとうございますm(__)m

しかし、復活早々、鈴鹿アタックならぬ鹿アタックですか?

ちょっとキツいシャレの洗礼ですね(^^;

うちの地域も、道路に良く鹿が出ますが、昔、友人が新車購入早々に鹿アタック食らっていました(^^;

因みに友人も、大した事が無かったらしいです。

お互い「鹿」には気を付けましょう(笑)
コメントへの返答
2014年11月29日 14:11
こんにちは。

有難うございますm(__)m

そちらの方も鹿多そうですね~(笑)

前任地では、鹿と当たって廃車になったひとがいました。まともに当たると危ないかもしれませんね。
2014年11月29日 7:24
本当に本当におめでとうございます!
そしてお疲れさまです。

しかしタイトル見て??と思いましたが、鹿とはびっくりですね~
鹿のヒップで"運"が付いたと、ある意味今後の守り神になってくれるはずです(笑)

さてどこ走りに行きましょうか?(^^)
コメントへの返答
2014年11月29日 14:17
ホンマにホンマに有難うございますm(__)m
疲れたのはShopのメカさん、だと思います(笑)

そうですね~(笑)
ウンが付いたと考えることにします。
泥だと思いますけどね~(笑)

何処かで走行したいですね~

取り敢えず、以前から予定していた、
12/2に鈴鹿本コース行ってきます。
チャレンジクラブ枠&ショップの走行会です。
ギア高めで走ってみます!

2014年11月29日 7:39
お〜っ、復活おめでとうございます!!
早く鈴鹿にセントラルに行きたいですね!

近所の山坂道って川沿いのとこですか?
鹿が増え過ぎたおかげか、ここ数年で鹿が出てくる頻度がどんどん増えている気がします。

今度事故ると嫁が許してくれませんよ〜!
お気をつけて。
コメントへの返答
2014年11月29日 15:02
有難うございますm(__)m

12月はチャレンジクラブ枠が土日も含めて結構ありますよ。
どうです?

山坂道は、こちら側からその川沿いに至る途中の小山です。

嫁さんは、もうやめろと顔が言ってますが、まだ言いませんね(笑)

2014年11月29日 7:56
いや、おめでとうございます。(^o^)v
馬力アップが馬でなく 鹿

なんだか走りそうです。
コメントへの返答
2014年11月29日 15:10
有難うございますm(__)m

鹿のような軽快な走りを目指します(笑)
2014年11月29日 8:45
お帰りなさい。

エンジンブローの前もあり、最初は復活を心配していましたが、現地に居た分、ホッとしました。
サーキット復活の準備、番短ですね!

九州の総大将を鈴鹿で走らせないと行けないため、おそらく、来年お供することに。
遠征はこりごりと言っていましたが、先日お会いして、話をして実現させたいと思っています。
コメントへの返答
2014年11月29日 15:16
ただいま帰りました(笑)

そうですね、クルマ止めるのが現実的ですが、そんな気全くありませんね(笑)

もう準備番短です。

春にお会いしましょう!
走られては如何ですか?(笑)
2014年11月29日 9:32
復活おめでとうございますm(__)m

これでまた存分に走れますね!

鹿のお尻が当たって茶色い汚れが(°_°)
ってこれはもしや∑(゚Д゚)

運がついたのかもしれませんねo(^_^)o
コメントへの返答
2014年11月29日 15:25
有難うございますm(__)m

慎重に走りたいと思います。

高さ的、臭い的に泥です!

でも運は付いたと思います(笑)
2014年11月29日 10:27
復活、おめでとうございます(^_^)v

岡国で会える日を楽しみにしてますね~♪
コメントへの返答
2014年11月29日 15:28
有難うございますm(__)m

更に進化を遂げたクルマ見せてくださいね。

またご一緒させてください!
2014年11月29日 10:52
復活おめでとうございます。

鹿ですか~、大変危険ですね(汗)

ポジティブに考えれば、これで厄落としできましたね、これからは絶好調間違いなしですよ。

コメントへの返答
2014年11月29日 15:34
有難うございますm(__)m

鹿と遭遇することは多いですが、向かってきたのは初めてでした。
角の落ちた雄だったのかもしれませんね。

厄落としできたと思いたいです。
そろそろ前厄ですしね~(笑)
2014年11月29日 12:36
し、鹿。。(汗。。

他人事とは思えず、ついコメントを。。

大事に至らず何よりです(v
コメントへの返答
2014年11月29日 15:38
コメント有難うございますm(__)m

こちらではニボンジカだと思いますが、

そちらではエゾジカですか?

かなりイヤな音と感触があったのですが、存外に軽傷で良かったです(笑)
2014年11月29日 12:46
ご復活おめめでございます(^^)
無事復活されてなによりですよ~。

鹿アタックはご愛敬ってことで。キズ付いてませんよね?
僕の車は本日入庫で代車はカローラ ラティオ。
おせーし、つまんねーーです。
まぁ燃費だけは良さそうかな。2週間の相棒です。

レブスピは失敗してしまいましたので、どうしましょうかね?

コメントへの返答
2014年11月29日 15:43
有難うございますm(__)m
本当に無事かはまだ分かりませんがね(笑)

少なくとも凹みはありませんし、磨きで何とかなるレベルだと思います。

もらい事故、残念ですね。
代車を用意する側としてはトヨタのその辺りのクルマは優秀でしょうね。

鈴鹿なら、
チャレンジクラブグランプリが来年もあればライセンス無くても走れたような、、、
2014年11月29日 12:55
復活おめでとうございます。

鈴鹿アタックじゃなくて、鹿アタックだったのね~
コメントへの返答
2014年11月29日 15:44
有難うございますm(__)m

期せずして、しょうもないダジャレになってしまいました~(笑)
2014年11月29日 18:03
おかえりなさ~い♪

好きなクルマに乗れなかった期間、お気持ちはよ~く分かります!(爆
はよ鈴鹿にオイデと鹿が呼びに来たんですね~

って、早速走られるんですね。(笑
コメントへの返答
2014年11月29日 18:22
有難うございますm(__)m

るのるのさんの◯神のレッテルも解けたことですし、ぜひご一緒させてくださいね(爆)

いやいや、雨でもご一緒させてくださいね! 鈴鹿で!
2014年11月29日 18:31
復活おめでとうございます。(^o^)

とにかく、鹿アタックが大事にならなくて良かったですね・・・(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月29日 18:47
有難うございますm(__)m

鈴鹿アタックも大事にならぬよう気を付けます(笑)

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation