• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

牡鹿さんこんにちは

牡鹿さんこんにちは 排気漏れが直ってるのを確認するため
近所をドライブ

よせばいいのにちょっとだけ遠い山道に

鹿さん多いなー

ぶつかったらアホやなー

と思ってたら







立派な角の生えた大きな鹿さんが飛び出してきてー

急制動も間に合わず、ドン

鹿さんはスタコラさっさと走り去る





降りて確認

バンパーいがんでるが、以外と軽傷?
(と思いたいだけ)

お漏らしは無さそう

ライトは少し下向いてる

ホーン鳴らない。

取り敢えず普通に動く。

帰宅して確認。

こんななってます。



ラジエーターに凹みが、、、




あ~あ。
また出費が。
ラジエーターも変えた方がいいんだろうな~(*_*)



もう夜中の山道散策は止めます(笑)
飛ばしてなくて良かった。
いや、鹿で良かった。


ブログ一覧
Posted at 2015/08/16 03:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年8月16日 5:21
災難でしたね(._.)
以前、鹿さんピップアタック事件拝見しました、鹿さん多いんですね。
車、なるべく軽症だと良いのですが…

私もその昔、よせばいいのに系?の経験してます。車は全損、私は病院送りになりました^^;
コメントへの返答
2015年8月16日 7:29
田舎ですので、鹿多いんですよね(^^;

前回のはちょっと擦っただけだったのですが、今回は修理が要りますね。

renault1967さんのよせばいいのに系、なんでしょう?

月末にそちら方面に行く予定なんですが、これで車で行くのは無理になりましたね~。
残念。
2015年8月16日 6:46
はじめまして、こんにちは

今回は災難でしたね。
私も以前社用車のフィットで鹿と正面衝突した事がありましたが
車はフロントが大破しましたが鹿は何てこと無い様に去っていきました。

その時は最初何にぶつかったかわからずバイクでも引っ掛けたかと思い
暫く動けませんでした・・・
ほんと鹿でよかったです。
コメントへの返答
2015年8月16日 8:34
DAMONさん、はじめまして。
コメント有り難うございます。

本来は止まれないとダメなんでしょうが、衝突してしまいました。

いきなり視界に飛び込んできたような状況でした。

ゆっくり流していたので鹿さんも無事だつたのかもしれません。

人間より遥かに素早く飛び込んでくるので、DAMONさんがバイクと思われたのも頷けます。

鹿で良かったですが、
以降は鹿でも止まれるような運転を心掛けます。
2015年8月16日 8:28
災難でしたね〜(^_^;)
軽傷で良かったと思うしかないですね!
パーツ交換なら社外品も???
コメントへの返答
2015年8月16日 8:37
災難ではありますが、
ヒトでなかったことが幸いであり、
今後の運転に活かそうと思います。

フロント回りで社外品てありますか?
ラジエーター?
2015年8月16日 8:44
自然災害ですね(TДT)


部品が高いので社外品かサードパーティ製もありかと。→設定があればですが…
バンパーはイテテテっすね。

軽傷であることをお祈りします。
コメントへの返答
2015年8月16日 8:51
トラブル続きで萎えます(笑)

保険で直そうかと思ってます。

月末にそちら方面に行く予定立てたところだったんですが~
間に合わないすね
2015年8月16日 8:50
動物との衝突は鹿クラスだとマジでヤバイです。
車が大破、全損になるケース以外にも
トラックのキャビンに撥ねた鹿が飛び込んで
乗員死亡なんて事故もありました。
軽傷で済むと良いですね。
コメントへの返答
2015年8月16日 8:55
キャビンに飛び込んで、、、
ゾッとしますね。

確かにバンビちゃんならいざ知らず、大人の鹿は大きいですし、今回は雄のでっかいのだったんで、当初思ってたより中の方に損傷ありそうです。

2015年8月16日 9:19
あちゃー、これはとんだ災難ですね。
私は最近、視力が落ちたのか、もう歳なのか、夜の運転が怖くなってきたので山道散策は早朝にするようになりました。
σ(^_^;)
コメントへの返答
2015年8月16日 9:37
確かに私も夜は見にくくなってきました。
ただ、朝早く起きれるかというとこれも難しいです(^^;
2015年8月16日 9:56
鹿ですか(汗) 

軽傷であることを祈ります。

自分の通勤経路もほぼ山道なので野生動物に良く遭遇します。。イノシシですが(汗)

動物は気を付けないといけないですね。
コメントへの返答
2015年8月16日 10:15
猪ですか!

雄はかなり重い&固いと思うので、当たったらダメージでかそうですね。

お気をつけください(^^;
2015年8月16日 19:18
お気持ち察し致します(。-_-。)

鹿と猪はヤバイです(≧∇≦)
でも、大抵この2種の場合は廃車になってしまうレベル…
被害が大きくない事を祈ります
コメントへの返答
2015年8月16日 20:11
ゆっくりだったんで衝撃はさほどではなかったですが、、
直ってくれるといいですけどね~(^^;
2015年8月16日 22:44
ううっ…
我が事のように悲しいッス(泣)
コメントへの返答
2015年8月16日 22:59
有り難うございます

常識の範囲内でのスピードだったので(笑)、止まるギリギリで当たりました。

多分復活出来ますよ!
多分!
2015年8月16日 22:50
ぶつかった鹿に死なれちゃうと、、その後始末代を請求されるのはドライバーだったり(汗。。
北海道も東の方では、当てられビンボー的な事象がボチボチある様子です。
保険利かないのかな?(苦笑
向こうはお構い無しに突っ込んで来るので、お気を付けくだされ。当方もですが(ははは
コメントへの返答
2015年8月16日 23:09
えぇ~、そんな請求をされるんですね。それでは踏んだり蹴ったりです。

お構い無しに来ますね。
ボチボチ気を付けてはいたのですが、今回は回避できませんでした(^^;
2015年8月17日 22:39
いや厳しいですね~(;´д`)
軽傷であることを願っております。
ドライバーは大丈夫なようなのでイイネを。。。f(^_^;
コメントへの返答
2015年8月17日 23:09
有り難うございます。

ドライバーは全く問題ないです!
鹿も(笑)

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation