• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

警告表示 LOW BATTERY

警告表示 LOW BATTERY 年末から点灯し始めたこの警告、やっと決着が着きました。





毎朝のエンジン始動は普通に一発でかかるし、テスターにかけても電圧は安定しており、原因はバッテリーではなく、充電もされているようでした。

主治医がお手上げだったので今回は近所のディーラーに持ち込みました。


クランクシャフトプーリーに異常がありまずそこから手をつけることになりました。

新品のクランクシャフトプーリーはこんなですが、


交換したものはこんなでした。

隙間からゴムが飛び出てきています。
こうなると滑りが生じてオルタネーターを回すベルトがちゃんと回らなくらるそうです。

当初はこれが原因と思われましたが、画像にもあるようにマーキングのずれは無く滑っていなかったようです。
同然交換してもらっても症状は取れません。

オルタネーターから出てる配線を弄ってもらったりしましたがやはり直りません。

温存していた中古のオルタネーターを交換してもらったら症状は出なくなりました。

結局は、オルタネーターにくっついてるコントロールユニットに不具合があり走行中に一時的に電圧が下がってそれを拾って警告が出ていたのではないか、とのことでした。




診断的修理でしたが、無事直って良かったです。


主治医でも言われてましたが、エンジンマウントがそろそろ交換時期って言われました~

10万キロ越えたし、これからはリフレッシュに費用がかかりそうです(^^;
ブログ一覧 | ルーテシア | クルマ
Posted at 2016/01/17 23:08:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年1月18日 4:53
10万キロ超えたんですね!
これからもいたわって大事に乗って行きましょう♪(^^/

どこかで見たのですが、ルノーのクランクシャフトプーリーってカギ穴になってないので強烈なトルクで締め込まないとズレてくとか。。。(汗
ルーテ3になっても同じ作りなんだなぁ~
コメントへの返答
2016年1月18日 8:16
確か年末に大台突破していました。
労って乗りたいですが、サーキットは止められそうにないです(笑)

クランクシャフトプーリーは固定するとこにも不具合出るんですか。あらら~

2016年1月18日 7:34
不具合無事直ってよかったです!
それにしても、10万kmとは、凄いですね(^^)

私も、目指せ10万kmですが。。(>_<)

コメントへの返答
2016年1月18日 8:18
まだ他にも出てきそうです(^^;

次の車が控えてるから、無理そうですか?(笑)
2016年1月18日 8:59
うちのも同じの出て、D持って行ったらバッテリーやROMいぢってるからだ
と、言いがかりを・・オルタだって12しか出てないもんと言っても同じ
で、バッテリー余ってるのに交換して持って行くとオルタでした・・ド怒!

コメントへの返答
2016年1月18日 9:36
そうだったんですね~
ひっとして須磨IC近くのDですかね。
あそこでは全く相手にされませんでしたね。

今回のDは対応良かったと思います。
2016年1月18日 9:25
プーリーは持病なので、定期的に確認してダメになったら交換ですかねぇ。
次ダメになったら、アルミプーリーでも作って貰おうかな(^ー^)

僕はリフレッシュするときに、パワーフレックスで装備するつもりです。
コメントへの返答
2016年1月18日 9:44
持病のようですね。
結果的にはLOW Batteryの警告表示の原因では無かったですが、交換してもらいました。

パワーフレックス、魅力的ですよね。
私は純正かな~って思ってます。
2016年1月18日 13:23
原因が判明してなによりです。
今後のリフレッシュに向けて参考になります^^;
コメントへの返答
2016年1月18日 14:40
スッキリしました(笑)

どんどんリフレッシュが必要になりそうなのでまた報告しますね(^^;
2016年1月18日 21:34
ここを「近所」と表現されるあたり、流石深谷まで遠征されるお方らしく、距離感覚の特異さに感嘆しました(笑)
コメントへの返答
2016年1月18日 21:38
近いすっよ~!(笑)
2016年1月18日 22:16

私も近いと思いますよ〜。(笑)

無事に直って良かったです。
これで安心して運転が楽しめますね。
コメントへの返答
2016年1月18日 22:20
いやいやこれがまた、、、

また4速がおかしいっす(;´д`)

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation