• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月13日

2016.06.12 ETCC Okayama

2016.06.12 ETCC Okayama 6/12に岡山国際サーキットで開催された
ETCC sprint に参加してきました。





今回の参戦は見送るつもりだったのですが、なんと遠方からほげぐまさんが参戦され、らふらんす。さんも初参戦されるとのことで、これは見送るわけにはいきません。





今回も前夜祭から楽しませてもらいました(^^)
最近はこちらがメインではないか?と自問しています(笑)


この時期の岡山はお天気が気になります。当初は雨予報でしたが、直前の予報では雨は夕方から降り始めるというものでした。

決勝はdryだろうと決め込んでwet用の溝深pilot sports 3は積み込みませんでした。
これが間違いでした。


予選はdryでしたが、ベスト更新はならず、1秒落ちの
1'59"79

今回は参加台数が少なかったため、5番グリットでした。

決勝直前からポツポツ降りだし、グリッドに整列する頃には本降りになってました。

あんまり溝の無いハンコックを履いていったのですが、ブレーキを相当慎重に踏まないと ABSが激しく介入します。

コーナリング中も全く喰いません。
立ち上がり加速はコーナーのRが完全に終わってからです(^^;

ドライではホントにタイヤ任せな走りをしているんでしょうか(笑)

5周目以降はずっ~とほげぐまさんにつつかれまくっています(笑)
私のドタバタぶりに刺して来れなかった模様(笑)

そんな決勝動画を↓に上げておきます。良かったらご覧下さい。

結果は、総合3位のクラス優勝でした。クラス優勝といっても同クラスの方がリタイヤされたので、1/1です。ETCCは完走すれば入賞できる仕掛けになっているようです。素晴らしい配慮です(笑)



無事カエれましたし、今回もレースを楽しませて頂きました。スタッフ、エントラントの皆様、有難うございました。



今回も何とか壊れずに頑張ってくれました。




次のタイヤは何にしようかな~


決勝動画①



決勝動画②
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/06/13 20:23:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2016年6月13日 21:26
お疲れ様でした~。
前夜祭の店。うまかーでしたよ(^-^)

レースですが全然抜ける状態にあらずですよ。

追い付くけど気を抜くと離れちゃうし。
あのタイヤで同等の走りをされて、がっくりです。
つぎは負けませんよ(笑)

秋は鈴鹿があるし、岡山もあるとなると体力的にキツいかなー。
考えまーす。
コメントへの返答
2016年6月13日 22:10
お疲れさまでした!
お店は満足頂けたのなら幸いです。

レースですが、いったん見えないくらいになってから追い付かれるショックをお察しください(笑)

レースなんで抜かれ無いよう頑張っちゃいましたが、内容では負けです。ほげぐまさんは初走行でしたし。

TOHMは勢いでエントリーしてしまいましたが、夏場はメンテに費やして秋以降の走行に備えたいと思います。

また宜しくお願いします。

2016年6月13日 21:34
お疲れ様でした~。
雨に降られちゃいましたね(-_-;)
無事に帰還されてよかったです(^_^)

岡国は走ってみたい気持ちはありますが、なんせ遠いっす。。。
鈴鹿が精いっぱいかな(^_^;)
コメントへの返答
2016年6月13日 22:12
晴れでもまだまだ疲労するんですが、雨のレースは更に疲れました。

岡山は是非ご一緒しましょうとは言えない距離ですね(^^;

鈴鹿や富士でまた宜しくお願いします!
2016年6月13日 22:54
お疲れ様でした

後ろのアバルトの車載見たけど雨のライン、ブレーキポイントばっちしだったよ。
上手になったな…スタートも

コメントへの返答
2016年6月13日 22:59
有難うございます。

そんなに誉めて頂くと何だかこそばゆいです(笑)
ご指導ご指摘を宜しくお願いしますm(__)m
2016年6月13日 22:59
お疲れ様でした。
残念ながら雨が降ってしまいましたが、良い経験になりました。
しかし、溝の少ないタイヤであの走りはさすがTLIFさんですね。憧れます。

次は秋ですね。またご一緒させてください。
(あっ、その前に8月ですね。)
コメントへの返答
2016年6月13日 23:42
お疲れさまでした(^^)

確かに良い経験になりましたね。自分のドライでの走りを見つめ直すきっかけになりそうです。

それも無事カエル出来たからこそなので、次回も無事で楽しみましょう(^^)
2016年6月13日 23:08
お疲れさまです!
クラス優勝、総合3位、流石ですね♪
雨のTLIF、健在ですね(*^-^)
私も一度は走ってみたいですっ

コメントへの返答
2016年6月13日 23:49
雨のレースは疲れます(笑)

今回は参加台数が少なかったのと同じクラスの方のリタイヤがあったから、この結果だったのです(笑)

去年の大雨の鈴鹿で、雨のすけくま両名にギャフンと言わされています(大笑)

来月のTOHM如何ですか?
2016年6月14日 0:55
お疲れ様でした。

ウェットでスキルアップですね!

秋にはETCC参戦予定ですので、お手合わせヨロシクです♪
コメントへの返答
2016年6月14日 1:25
有難うございます。

スキルアップに繋がれば良いのですが、考える材料は沢山ありました。

私も秋も参加の方向で調整していきます。
こちらこそ宜しくお願いします。

ニュータイヤのryoutaさんにはついていけませんが(^^;
2016年6月14日 1:09
お疲れ様です!
遠征先で雨は嫌ですね~(^^;
そんな中無事完走&クラス優勝おめでとうございます。
岡山は観戦に何度か行ったことありますが、テクニカルでルーテシアで走ると楽しそうですね!
コメントへの返答
2016年6月14日 1:31
雨はホントに嫌です(^^;
最近のルノーは電子制御が賢いようで、素人にもそれなりには走れちゃいます。

鈴鹿も飽きませんが、岡山も面白さは負けてません。まだまだ走り込みたいコースです。
2016年6月14日 8:09
クラス優勝!総合三位で無事カエル、おめでとうございます♪
雨の中でも安定した走りは流石ですね~(^^)

岡国も一度走ってみたいので、またいつかご一緒して下さいm(__)m
コメントへの返答
2016年6月14日 8:49
有難うございます。

安定してないですよ(笑)

是非ご一緒しましょう!
2016年6月14日 10:16
おはようございます。
まずはクラスV&総合3位、おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
動画拝見致しました。神経を遣いながら丁寧なドライビングをされていて大変参考になりました。いや~素晴らしいです。
私も是非、いつか岡国ご一緒させて下さい。
コメントへの返答
2016年6月14日 13:03
おはようございます。
有難うございます。

動画見ていただき有難うございます。

コーナーの後半まで前輪のトラクションを維持できずにひたすらコーナーが終わるのを待ってました。
クルマの姿勢を思い通りにつくれるようになりたいです。

岡山も面白いサーキットだと思います。
いつか是非ご一緒しましょう!
2016年6月14日 11:40
クラス優勝、おめでとうございます(^^)
やっぱりTLIFさん、ウエット走行上手いな〜
…同じ車種で走れるって楽しかったでしょう(羨ましい

夏のTOHM、秋のETCCには行きますので
その時は宜しくお願いしま〜す。(^O^)/
コメントへの返答
2016年6月14日 14:15
有難うございます。
いつもの棚ぼたです(笑)

ウェット走行については電子制御の恩恵がほとんどだと思います。
今回番短さんがおられなかったのは残念でした。

TOHMは私もエントリーしましたし、秋のETCCも日程調整して参加の方針です。宜しくお願いします!
2016年6月14日 12:59
こんにちは

おめでとうございます(^O^)/
総合で3位で、クラス1位 ♬

悪天候の中の見事なドライビング
凄いです
コメントへの返答
2016年6月14日 14:17
こんにちは。

有難うございます。
結果は嬉しいのですが、内容は、、、(^^;

車載動画では分かりにくいのですが、見事では無いです(^^;
2016年6月14日 20:30
アバルト直線速いですね。
ミッションに不安があるのですか?4速ダブルクラッチしてました?

TOHMには雨雲を連れてこないで下さいね^^
コメントへの返答
2016年6月14日 23:12
消えていったアバルトはコーナーも速かったですね~(^^;

4速のシンクロが終わってます。3➡4速もダブルクラッチ踏むと音がしないので一応踏んでます。

おっと、私はそれ系ではないはず(笑)
2016年6月15日 1:04
suke38さんが居ない事が不思議なメンツですね。(笑
雨の岡国はコワイコワイ。。。(^^;

タイヤ次はSあたりで。。。
コメントへの返答
2016年6月15日 1:19
そういえば不思議ですね(笑)

この時期岡国は雨が多いですね。

TOHMは晴れてほしいもんです。


S は一時履いてたんですかノーマル足か完全に負けてタイムでませんでした。

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation