• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

リフレッシュ その2

リフレッシュ  その2 居眠り運転が過ぎるので、PAで暇潰しに書いてます。

その2です。
文字ばかりです(^^;

エンジン周り

今回はタイミングベルト&ウォーターポンプ、クランクシャフトプーリー、そして上側のトルクロッドを交換しました。

タイミングベルトは前回から7万㌔弱走っており、交換時期としてはギリギリだったのではないかと思います。

ベルトはまだ大丈夫でしたが、滑車みたいな部品(名称を知りません(^^;)のプラスチック部分に傷がついてました。因みにベルトよりこの部品が先に割れるそうです。

予算的にちょい無理して交換しておいて良かったです。


エンジンの調子は上々で、交換前はバルタイがずれていたのかな~?どうなんでしょうね?
この数ヵ月間気になっていた3千回転あたりの振動が消えました。トルクロッドを交換したことによるのではないかと思います。


何にせよエンジンは快調そのものです。
しかしどんだけ不調やったねん。気付けよオーナー(笑)
ブログ一覧
Posted at 2016/12/28 00:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉活。
.ξさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 5:55
車は愛情を掛けたら、掛けた分、答えてくれますからね(^-^)

うちのルテ。
エンジンルームからカタンコトン音が出ていますがシカトしてます(笑)
コメントへの返答
2016年12月28日 8:09
サーキットで応えてくれると良いですけどね~(笑)

うちのも色んな音がしてますがあまり気にしないようにしてます(^^;
2016年12月28日 7:26
振動が消えたのは、嬉しい誤算?ですね(^^)
良い方向に変わって良かったっス(^^)
コメントへの返答
2016年12月28日 8:11
そうなんです(^^)

renault1967さんのお陰ですm(__)m
2016年12月28日 7:51
私は同じようなメンテを5万キロで実施。
お金掛かりますが、大切ですよね。

私のはめっきり距離は伸びなくなりました(;^_^A
コメントへの返答
2016年12月28日 8:13
でしたね。
特にこのクルマ(ルノー全般?)ゴムがダメっすね。
私も距離が延びないようにしたいぃぃ
2016年12月28日 9:45
営業車来てからまったく乗らなくなりました。(爆
週1~2回走らせるだけなら距離も伸びずにお財布にやさしくなるかも?
営業車にお金かかる様なら本末転倒ですが。。。(^^;
別の方向性での実験君です。(笑
コメントへの返答
2016年12月28日 12:55
ですよね。
足車欲しいなー。
本末転倒にならないようにするには、
やっぱり国産が良いのかなぁ

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation