• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TLIFのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

洗車!

洗車!GWに入りました!
朝からちょいと仕事して~
何もすることがないので洗車してみました。

今回は鉄粉除去なるものを使ってみました。




ハッチバック&それなりのパッド使ってるにしても、
これがなかなか(^^;

右サイド


左サイド


リア


躍起になって、両サイド2回、後ろ5回も(もっとかも)やっちゃいました(笑)

お陰で1本使いきってしまいました(^^;


まあまあキレイになったかな!?


特にリアはキレイになった!




と思いたい(笑)
Posted at 2016/04/29 15:40:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルーテシア
2016年04月24日 イイね!

足回りリフレッシュ

足回りリフレッシュ少し前からDASSのロアーナックルのガタは指摘されていたのですが、


最近になり高速道路の緩い長いカーブでフロントが外に逃げるような症状があり、かなり恐ろしい挙動になってました。


で、今回リフレッシュしました。
リフレッシュといっても中古部品です。

交換後は以前のよい感触が戻ったような気がします。このクルマの美点はフロントの動きですからね~(多分)

あとは高速道路での、恐ろしい挙動が無くなっていればOKですね。

中古部品使ってるからイマイチ安心感ないな~(^^;

久々に我が家に帰って来ました。



Posted at 2016/04/24 20:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア
2016年02月19日 イイね!

エンジンマウント交換

エンジンマウント交換かねてから指摘されていた、
ユルユルになっていたエンジンマウントを交換しました。



走行10万キロ越えた過走行になってきており、
鈴鹿のスプーンふたつめなどでシフトダウン出来ない現象もあり、
比較的?工賃も安かったのでエンジンマウントを交換しました。

サーキット走行にはトルクロッドだけでも硬いものに換えたほうがいいのでしょうが、
私のほぼノーマル車には純正で良いかなと考え純正にしときました。

かなり効果はあったようで、
鈍感な私にもエンジンの揺れが無くなってるのがわかります。
通勤路のいつもの山坂道を走っていても、ハンドル操作に対する車のレスポンスはかなり改善されました。アクセル抜いてエンジンブレーキがかかるまでの変な一呼吸も無くなったし、サスペンションが今どう動いてるかな~っていう感触も分かります(ホンマか?(笑))

これは定期交換してもいいかもしれません(^^)

次はミッションマウントも換えたいのですが
これは工賃がなかなか高いらしいので様子見です(^^;

次回の鈴鹿にもよい効果があるといいのですが。
Posted at 2016/02/19 23:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2016年01月17日 イイね!

警告表示 LOW BATTERY

警告表示 LOW BATTERY年末から点灯し始めたこの警告、やっと決着が着きました。





毎朝のエンジン始動は普通に一発でかかるし、テスターにかけても電圧は安定しており、原因はバッテリーではなく、充電もされているようでした。

主治医がお手上げだったので今回は近所のディーラーに持ち込みました。


クランクシャフトプーリーに異常がありまずそこから手をつけることになりました。

新品のクランクシャフトプーリーはこんなですが、


交換したものはこんなでした。

隙間からゴムが飛び出てきています。
こうなると滑りが生じてオルタネーターを回すベルトがちゃんと回らなくらるそうです。

当初はこれが原因と思われましたが、画像にもあるようにマーキングのずれは無く滑っていなかったようです。
同然交換してもらっても症状は取れません。

オルタネーターから出てる配線を弄ってもらったりしましたがやはり直りません。

温存していた中古のオルタネーターを交換してもらったら症状は出なくなりました。

結局は、オルタネーターにくっついてるコントロールユニットに不具合があり走行中に一時的に電圧が下がってそれを拾って警告が出ていたのではないか、とのことでした。




診断的修理でしたが、無事直って良かったです。


主治医でも言われてましたが、エンジンマウントがそろそろ交換時期って言われました~

10万キロ越えたし、これからはリフレッシュに費用がかかりそうです(^^;
Posted at 2016/01/17 23:08:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2015年08月30日 イイね!

宮ヶ瀬にて

宮ヶ瀬にて私用で神奈川に前泊していたため、
日曜にrenault1967さんとほげぐまさんがオフ会を開いてくれました。

宮ヶ瀬は初めてでしたが、結構な雨でした。

なんだか、ほげぐまさんとお会いするときは雨なことが多い気もしますな(笑)

ルーテシアは入院中のため、急遽家カーで参加しました。
鈍重ですが、長距離移動は楽な車ですね。



renault1967さんのRB7にはオーリンズベースの車高調が装着されており、今回悪天候であったにもかかわらず試乗させていただきました。


私のノーマルカップ脚との比較にはなりますが、

車高が程よく低い。これ重要(笑)

不整路での突き上げは多少ありますが、その吸収は速やか。完全にフラットではない。因みにrenault1967さんの青号の方は、同じ不整路を突き上げなく走るらしい!
レートはF8㌔、R6㌔とのことです。

ストロークが確保されているかは、私には評価困難。


こんだけかよ、と思われるかもしれませんが、言葉で表現するのは難しいです(^^;

良い脚でした。


ほげぐまさん号の試乗も提案して頂いたのですが、私にはシートが低すぎて運転叶わず(^^;

助手席に乗せてもらいました。

KWの脚(前後とも8㌔)ですが、ショックがやや抜けているのかな?という感じはありましたが、差し引いてもこちらも良かったですね。


メガーヌ乗りのまさなおさんとJさんも来られていました。
ご挨拶くらいしか出来ませんでしたが
鈴鹿でお会いできますかね(^^)

画像ありません(^^;


下山し
renault1967さんに食事に連れていってもらって
ガッツリと昼食。
煙は気になりませんでしたよ(^^)
ご馳走さまでしたm(__)m



夕方には帰宅し家族サービスもできました。
充実した一日でした。







Posted at 2015/09/02 20:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation