• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TLIFのブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

勝手にRSJ

勝手にRSJプロアイズさんのFSW走行会に参加してきました。仲間内で勝手にRSJと銘打って楽しんでます。





前夜祭はいつものお店で。

renault(乗り) sakanaya jamboree
これもRSJです(笑


さて本番は
renault SABA jamboree
略してRSJ




気温もまだ高めでベスト更新は成りませんでしたが、1コーナーでインに入られそうだったのでスペース空けたのと、最終で失敗したのが悔やまれます。他にも細々とミスしていて、1周を纏めるってホント難しいですね。







ルーテのエンジン直ると良いですね。それにしても、もう一台がコレって羨ましい(^^)



帰りのこの景色好きです。









締めはコレ。いつも通り。でも旨い。

道中眠くなります。



壊れず頑張ってくれました。




また勝手にRSJやりましょう。
Posted at 2019/11/04 21:34:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年09月23日 イイね!

2019/09/23 GSSジャンボリー

2019/09/23 GSSジャンボリーほぼ整備の備忘録になっているみんカラですが、今日はイベントに参加してきたので書きたいと思います。




秋のGSSに参加して来ました。
この走行会、コース上は相変わらずカオスでした(笑
事故らず済んで良かった。



さてさて。
今回ご一緒したのは、

TAKEさん



らふらんす。さん



あれ?



??

こっちの方がカオスでした(笑)

私以外の4人は同車種を複数台所有歴のあるマニアさんたちです。






カングー!


ワイドですね。


2枠目はイケましたか?





最後はカオスな走行風景をどうぞ





やはりメインは前夜祭だったかも(笑


Posted at 2019/09/23 23:23:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年05月06日 イイね!

GWの鈴鹿チャレンジクラブ

GWの鈴鹿チャレンジクラブ今日はGW最終日、ゆっくり休むつもりだったのですが昨日夜に急遽思い立って、チャレンジクラブ枠で鈴鹿サーキットを走ってきました。




声かけてくださったオオクワさんは今回GTRです。

ベスト更新おめでとうございます。



今回はCCH枠でエントリー。
気温が高くエンジンも吹けませんが、課題を設定して練習練習。

DC5さんを追っかけてた周が今日のベストでした。同じ2リッターNAとは思えない速さでした。
2周目はクーリング中のオオクワさんにずっと張り付かれてました。抜いてくれない(笑



130Rはトラウマになってるのか?(笑
じっくり練習します。



壊さず終われました。




帰る前にS字で見学。外から観るのも勉強になるかも。

鈴鹿はやっぱり楽しいですね~(^^)
Posted at 2019/05/06 21:47:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年04月14日 イイね!

2019/04/14 ETCC 鈴鹿 耐久

2019/04/14 ETCC 鈴鹿 耐久今日は楽しみにしていたETCCの鈴鹿ラウンドに参加してきました。110分の耐久レースです。ガチレースではなく色々と趣向を凝らしてあり最後まで楽しめるようになってます。



前夜祭も楽しみのひとつなんですが、今年は家庭の行事で前泊出来ず。昨日は嫁さんとウナしゃぶのお店に行ってました。





いつも私の趣味を許してくれてるので、今回はしょうがないかな~(^^;
感謝感謝です。



翌日にアルコールを残さないように

これを無理やり飲んでさっさと就寝。


そして今朝。

今年は例年より早めのダイスケなので、鈴鹿に着いてもまだ夜でした(^^;


第2Dr ほげぐまさん、


第3Dr オオクワさん、


そして強力助っ人 らふらんす。さん

サポート有難うございました!


格上クラスのウパさん

ラスク有り難うございました!
旨かった~(^^)


心配された天候は何とか持ちこたえくれてドライで走れました(^^)

私は第1ドライバーでした。
なかなか緊張しますね。

とにかくコース上に留まって、他車との絡みでのタイムロスを最小限にすることを念頭に走りました。
途中油温があり得ない数値になっていたので6500rpm縛りにしたり(^^;

そんな感じで抑えつつも走行を楽しめました。

動画です。長いです。







何とか襷を繋いで、ほげぐはまさんのスティントでは一時トップを走る時間帯もありました。


そして今回もほげぐまさんのメロンパンは速かった(^^)

地力に勝るチームに追い上げられましたが、総合4位、TR2000クラストップでチェッカー受けました(^^)

皆でやれることはで出来たので、清々しく終われました。







参加の皆様、スタッフの皆様
有り難うございました。


Posted at 2019/04/14 22:35:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年03月24日 イイね!

2019/03/24 ETCC岡山

2019/03/24 ETCC岡山先日鈴鹿でクラッシュしましたが、それほどダメージは無いものと考えてます。それを確認するため、今日は岡国で試してきました。

街乗りではとくに問題なさそうだったので、あとはサーキット走行を支障なく出来るかチェックです。
外装キレイに直してサーキットダメだったら無駄になるので、今回はDIYで補修しました。

遠目でスマホ画像レベルならこんな感じです(^^;


さてさて、今回はあくまで試走がメインなのでレースではなくタイムアタック枠に参加しました。


朝は霧でした。


ドラミが終わる頃には

晴れてきましたが、路面はまだ濡れてました。

朝イチのプラクティスは気温1℃と低くエンジンも良く回りましたが、路面が乾ききっていなかったのが悔やまれます。
クルマの方は問題なく走れました。
アタックしてみましたが、ベスト更新ならず。


タイムアタック枠1本目、路面は乾きましたが、10℃近くまで気温が上がっています。タレる前に早めにアタックするも、100分の1秒届かず。一年前のベストラップよりコーナーは確実に速くなってると思うのですが、、、



タイムアタック枠2本目も計測1周目に頑張ってみましたが55秒切るのがやっと、でした。あとはタレてきてだめでしたね。



傷だらけですが、まだまだサーキット走
れそうです。


外装キレイに直すよりエンジンをリフレッシュしたいところですね。

Posted at 2019/03/24 21:34:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation