• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TLIFのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ早めの朝飯を済ませて








早朝ドライブへ

スムーズです。
やっぱり、これがこのエンジンの元来の回りかたなんだろうなと。

ボコボコ息つきしないからか深谷管のアクセルオフ時の音もあまりしません。

サブコンはスイッチオフでもハーネスにつけてると「無いもの」にはならぬようです。前のエンジンの時はオフしてもこんなこと無かったけどな~

なんせ私のセンサーが鈍いので、これらも気のせいかもしれませんから、もう一度オフで試してみようかな。


3000回転付近で発生する振動はそのまま残ってますね。対策せねば。

さ、仕事しよ。
Posted at 2014/12/09 07:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月08日 イイね!

oreca サブコン

oreca サブコン今日は出張で長距離移動中です。

先日振動の原因はほぼ特定できたのですが、やはり何だか調子悪い。

回転上昇も雑味があるし、アクセルオフ時の回転の下がりもなんだか段つきな感じ。

シフトアップした瞬間も何だか息つきしてる。

3200回転付近でアクセル一定(このクルマで6速110キロくらいですよね)で巡航時も息つきしてる感じ。

深谷管の籠り音と合間って非常に不快です。

んで、思い付きで、深谷管をインストールしたときからスイッチオフにしていたサブコンをオンにしてみました。

すると、上記の息つき症状が無くなりました。

???なんでやろ?

ハーネスに付けっぱなしでオフにしている状態でエンジン載せ換えたからかな?

ま、調子良くなったから、この出張から帰るまではこのままにしときます。

いっそ外してみようかな。


Posted at 2014/12/08 20:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

点検

点検サーキット走行や普段大人く走るのには不具合ないのですが、少しばかり気になるところが幾つかあり、点検してもらいました。



特に問題は無さそうです。

細かいことでも異常が見つかれば
早期診断早期修理が長持ちさせる秘訣ですよね~今更ですが。
Posted at 2014/12/07 19:52:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月02日 イイね!

2014.12.02 鈴鹿

2014.12.02 鈴鹿チャレンジクラブ枠とショップの走行会に行って来ました。

取り敢えず、換装したエンジンはサーキット走行に耐えてくれました。

チャレンジクラブ枠はロガーの調子が悪くタイム計測出来ずでした。乗れてる感触も無かったのでタイムも大したことないでしょう。

走行会枠は、参加数40数台でR35からR2まで走ってるのでクリアラップは有りませんでした。

で、Bestは
2'50"693
でした。

5部山のSタイヤでしたが、
ラジアルしかもミシュランpssの4秒落ちってどうよ!

てな感じでした。

Posted at 2014/12/02 19:42:20 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年12月01日 イイね!

エンジンブローの原因

エンジンブローの原因明日鈴鹿フルコースを走る予定ですが、
やはり前回のブローの原因が気になります。

RSCマフラーに換えてからエンジン回転の上昇スピードが上がっており、
走行前に深谷の社長さんからは、純正タコメーターが追い付いてないので、注意するようレクチャーを受けてました。

動画を見てるとシケインでのシフトダウンや
各所のシフトアップでレブってるように思います。

一発オーバーレブで即アウトではなかったので、
コンロッド周りの破綻が最初だったのかな、
と思っています。

それにしても、ほげぐまさん、sukeさんはそのあたり対応して
乗っているのに、私の対応能力の無さと言ったら、、、

異音がでて即座に停めていたら焼損は無かったなー(;´д`)

最後に動画上げておきます。
最後の方に見られる方によっては不快な部分があります。
数日で削除すると思います。


追記
プローの原因は他にもあると思います。
この文面ですとRSCマフラー交換したことが原因のようにとれますが、気温とかオイル選択とか色々あるでしょう。
乗り方について何らかのご意見を頂きたくてアップしています。
ご理解とご意見を宜しくお願いします。
Posted at 2014/12/01 23:13:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23456
7 8 9101112 13
14151617181920
2122 2324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation