• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TLIFのブログ一覧

2018年12月21日 イイね!

明日も雨か?

明日も雨か?このところサーキットは2連チャンで雨雲にやられていますが、明日はどうかな?

景気付けに

一杯だけ(^^)

何とか晴れてほしいところです。

Posted at 2018/12/21 18:45:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

12/15 鈴鹿チャレクラ またもや雨

12/15 鈴鹿チャレクラ  またもや雨前回鈴鹿を走った11/29は、晴れていたけどハーフウェット→ドライな路面でしたので、ベスト更新を期して望みました。が、今回もウェットでした。



押さえていた枠は朝イチ8:30から。自宅を出たときには小雨で途中高速で少々雪交じりだったのですが、鈴鹿に到着時はドライ路面でした。
雨雲が追いかけてきて走る頃には小雨&ウェットに。



東コースでは日射しが出てきていたので、後半乾くことを期待してドライ用の空気圧でいってみましたが予測外れでこの枠では乾きませんでした。タイヤもなかなか暖められず、色んなとこでオーバー。ビビってそれを嫌うと1コーナー進入で向き変わらず、そのままサーっと4輪とも流れたときは待つしかなくて少し焦りました。
途中赤旗ピットインの際にリヤ空気圧を下げオーバー傾向は減りましたが、タイヤを暖めることも能わず終了。

収穫は、タイヤにしっかり荷重をかけられていないことを思い知らされたこと、ですかね。

年内はあと一回走れそうですが、ドライがいいな~
Posted at 2018/12/17 13:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月01日 イイね!

サーキット三昧 鈴鹿~筑波

サーキット三昧  鈴鹿~筑波昨日までの4日間は、2日連続の鈴鹿チャレクラからのPRO-iZ筑波2000走行会とサーキット三昧でした。
実は今週は早めの冬休みなのです。
サボってる訳ではなく健全にサーキット遊びを堪能していますよ!




鈴鹿2連チャン初日はたくさんクリア取れたのにベスト更新ならず。

鈴鹿二日目はハーフウエット

ヒビリモードかつ満員御礼というカオスでした。クリアラップも無しでした。足回りを少し弄った変化を感じることに集中(^^;

早朝時間あったので記念撮影(^^;



鈴鹿を2枠走って、下ろしたてのV700をこんなん↓にしてしまいました。

ボコボコに削れてます(^^;
2周かけて熱入れしたつもりだったんですが、足りなかった?


さて、
今回アウェイの筑波、迎撃してくださる
renault1967さんはフロント245、ほげぐまさんはまだまだ使えるのに新品を下ろしたとのこと!TAKEさんは何時のか分からない(失礼)Z2☆の215!負けたら腕の差確定(^^;

なので、
筑波はこのタイヤを急遽用意。

こちらも準備していかないと失礼です。
無理言って取り寄せしてもらいました。

ホントは052頼んだんですが無理でした(^^;


今回は時間的に余裕が無いので足柄SAのレストインに泊まりました。

高速から降りなくて良いのは楽ですね。



早朝の守谷に全員集合



朝からこれ(笑

初堪能(^^)
味は普通でした(笑




タイムアタックの聖地!

ずっと来たかったのが叶いました!

早朝の筑波サーキット。
雰囲気に浸りたかったんですが、準備のため時間が有りません(*_*)
かなりタイトなスケジュールです。
走行もあっという間に終了!
あっという間過ぎて写真有りません(^^;

今回参加したPRO-iZさんの走行会はスケジュールはタイトですが、上手く考えられていて驚くほどスムーズに運営されてました。早く終わる分、移動や他ことに時間を使えますし、かなり良い感じでした。次の富士も参加予定です(^^)

追っかけ動画です。
内実は先導教習です。有難うございました。

お陰さまで目標の10秒切りは達成。

最後の枠は9秒切りにチャレンジしましたが届かず、1'09"118でした。
ベスト2周の動画です。最終枠最終周がベストでした。

これからゆっくり検証ですね


後は定番のこれで

こちらは非常に美味しかったです(^^)
危ない流れを作らないように普通盛りにしました(笑)




今回、念願であった筑波を走ることが出来ました。社長のサポートもあり無事帰宅まで果たせました。有難うございました。
また、皆さんしっかり迎撃してくださって楽しかったです。あっさり返り討ちに合いましたが(笑)

皆様有難うございました。


以外と近い



また走りに行きますよ!
多分(笑














Posted at 2018/12/02 11:51:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年11月28日 イイね!

久々の鈴鹿チャレクラ

久々の鈴鹿チャレクラ久しぶりの鈴鹿フルコース、走って来ました~(^^)




前日には雨予報でしたが、色んな天気予報サイトを調べ回って、降らないと予想。快晴でした(^^)

少し気温が高めだったけど、虎の子の新品タイヤを投入。

今回はCCBH枠なので速い車と混走でしたが、3番目に並ぶ(笑)

因みに前はFD3Sでした(笑)


今回はアシの変更後初めての鈴鹿フルコースでしたから、今までとどう違うか楽しみでした。


が、結果はベスト更新ならず。0.3秒届きませんでした(^^;

3周目。2'38"09


10周目。2'38"13
スプーン2個目のアンダーさえなければ、そこまでは良い感じでした。


次、頑張ります。

Posted at 2018/11/28 15:15:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年11月27日 イイね!

ラテンフェスタ

ラテンフェスタ11/25に美浜サーキットで開催されたラテンフェスタの観戦に行って来ました。
ウパさん、タイトル画像有難うございました。









各クラスとも熱いレースを楽しめました。



一方でパドックの方は非常に和気藹々としていて、このイベントが長年続いているのも良く分かります。





期待していたお試しフリーランは、私以外にも希望者が居てくれたため開催となりました。

今回は腐りかけのSタイヤを履きました。腐ってもSなので期待していましたが初めは全然食いません。最後の3周でやっと熱が入ってきた感じでした。

次回の励みになるよう動画あげます。
お暇ならご覧下さい。

自分の運転技術とコース攻略の両方に宿題が出来ました。



ウパさん、mitsu717さん、アバルトの方


n-taka@206さん
ベスト更新&チャンピオンおめでとうございます。


画像有りませんが、メガーヌ2の方も、
お声かけ頂いて有難うございました。

また参加しよう思います。
Posted at 2018/11/27 18:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation