• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TLIFのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

2018/05/12 鈴鹿チャレンジクラブ

2018/05/12 鈴鹿チャレンジクラブリヤのアライメント変更後のテストのため鈴鹿フルコースを走ってきました。






オオクワさんとご一緒させていただきました。

晴れて隙間クラブを退会され、車高調を導入されたので、その試走ですかね?
低くなって格好いいですね~(^^)



思えばアタックシーズンは、抜けたノーマルアシとカチカチタイヤ(笑)に悩まされてトラウマを抱えていたそうですので、今回はかなり鼻息荒かったはずです。
私も鼻息荒く迎え撃ちます。


ベストの3秒落ちでした。


対決の結果は、、、
アシには不満ありそうなコメントされていましたが、ほぼ同タイム。
タイヤが、私V700でオオクワさんハンコックR-s3なので、条件が揃ったらギャフンと言わされそうです(>_<)

とまあ、対決ムードだったというのはほんの冗談で、西コースインだったこともあり、ほのぼのし過ぎてしまいました。

西コースインの日は
整列はコース上(笑)



ほのぼのサーキット朝練を楽しませてもらいました。


帰りにちょいとディーラーに寄り道をして無事に帰宅。


ディーラーで受け取った部品。品番でモノが何か解る人は多い変態です。

作業は依頼しないので迷惑な客に違いないのですが、優しい対応でした。



で、取り付け終わったとこです。

エンジンマウントでした。
睡眠不足のため油脂類は翌日に先送り。



最後に。



フロントのV700は減ってしまってこんな状態になってるんですが、


ふと見ると、嫌なもの見つけてしまいました。


剥離してるやんけ~!
道理で途中から変な音してたな~(^^;
下手くその証し。
はぁ~、、、
Posted at 2018/05/13 08:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年04月30日 イイね!

道の駅

道の駅連投になります(笑)




何となく山坂道を走っていたら道の駅があったんで寄ってみました。

昔から走り屋さんが走ってるところのようですね。確か。

面白い看板が。

日産が協賛してるのかな~?

で、電気自動車の充電設備が。



ん?SHOP?


有料かいな~(^^;


そりゃそうですよね~(笑)


小ネタでしたm(__)m
Posted at 2018/04/30 20:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

メンテとドライブ

メンテとドライブ今日は鈴鹿走行後のメンテとそれに伴う強制ドライブに来てます。

届く予定ではなかった油脂類が昨日届いてしまったので、今日は一日メンテしてました。

RF650ってパッケージ変わったのかな?
それともパチもん?(笑)


ミッションオイルとマイクロロン投入、昨日の鈴鹿で芳しくなかったリヤのアライメント変更をやり直しました。

キャンバーはなくす方向で変更しました。トーだけアウト方向に振ってます。
測定はまだ。

マイクロロンは効果あるのか分かりませんが、ちょっと壊れかけてから試しに入れた以降症状が進んでいないのでたまに入れてます。ま、こんだけオイル交換してるからってのもあるかと思いますが。

普通に振ってもなかなか溶けないので

湯煎してから振りました。
誰かさんのパクリ(笑)


マイクロロン入れたので撹拌のため走らなければなりません。

で強制ドライブです。イマココ。

ウマ上で回してたのも含めて70キロ。しんどいな~(^^;

Posted at 2018/04/30 18:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

2018/04/29 GSSジャンボリー鈴鹿

2018/04/29 GSSジャンボリー鈴鹿GSS鈴鹿に参加してきました。







予報どおり晴れました。


気温は朝イチで18℃とベスト更新は難しそうですが、リヤのアライメント変更したのでそのチェックが主目的です。

こんな感じです。

ネガティブキャンバー 2.9°
トーイン 1°強(➡1mmの間違いでした)
素人計測なのであてになりませんが(^^;


さて、そんなこと言ってても、
鼻息荒くなりますので(笑)

先頭に並ぶも


まだ早い!ダメっ!
って戻されました(泣)
運営さんすみませんでした。

さて、
どうやってクリアを探すか、、

クリアなんて有るわけはなく、かき分けかき分けしてたら終わりました(^^;

2本目はちゃんと指示に従ってに先頭に並びました(笑)
ほぼクリア取れたんですが、
39秒99で40秒切るのが精一杯と思っていたら、公式記録では40秒005(泣)



リヤのアライメント変更に関しては、入りは良くなってるんですが、その後立ち上がりにかけてフロントが負けるような感じでアンダーになるんですよね。あくまで素人感覚ですが。




ひとり寂しくしてたのですが、ウパさんが遊びに来てくださり、106時代の話やら色々とお話聞けました。
シケインの画像も有り難うございました。



CRRもやってました。
ルノーだらけ(笑)


壮観でした。
声をかけて下さった方々有り難うございました。

こんなもの頂きましたが

着る機会はなさそう(笑)


壊さず帰ってこれたし、楽しく過ごせました。
参加の皆様、運営の皆様有り難うございました。
Posted at 2018/04/29 19:37:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年04月25日 イイね!

GSS鈴鹿に参加します。

GSS鈴鹿に参加します。タイトルは一年前のピットからのモノです。今年も晴れるといいな。


リヤのアライメント調整した効果がどのように出るのか楽しみです。

参加される皆様宜しくお願いします。
Posted at 2018/04/25 16:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation