• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TLIFのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

ひさびさ?

ひさびさ?今日は土曜なので道も空いてるし、通勤にルーテシアを引っ張り出しました。

ETCCから帰ってからほぼ一週間放置(^^;
たまにはエンジンかけとかないと。

ミッションやらブレーキの感触、エンジンその他の異音が無いかチェック。調子は良いようです。

何も換えなくて良いかも(^^)なんて。

この週末にオイルフルード類全部替えますよ!

しかし。

ETCCのゼッケン認識用のシールは貼ったままだし、



タイヤかす汚れも年末から落としてません(^^;


車内外の洗車もしなくては。
ハァ、、、


頑張ります(^^;
Posted at 2017/06/17 16:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年06月13日 イイね!

2017/06/11 ETCC vol.6 Okayama

2017/06/11 ETCC vol.6 Okayama6/11に岡山国際サーキットで開催されたETCC sprintに参戦してきました。
レースAに出走です。

今回はタイヤサイズとフロントブレーキパッドを変更して臨みました。

タイヤは
Z2☆ 215/45R17 ➡ z3 225/45R17



パッドは
ENDLESS MXRS ➡ CC38

です。


タイヤについては予選から好感触で、あっさりベスト更新できました。

2秒くらい更新。
タイヤに頼ってしまいました(^^;





決勝の
グリッドは4番手

後ろにはコンマ2秒のなかに私、ほげぐまさん、そしてsuke38さんと続きます。

ほげぐまさん、このコース2回目
suke38さん、はじめて。
私、5,6回目。

絶対負けられません(笑)



しかし現実は甘くなかったですね。
オープニングラップにあっさりsuke38さんに抜かれてからは156さんと団子状態、前に出れずチェッカーとなりました。
156のドライバーさんの老獪さにもヤられました。




それにしても最終ラップがベストラップだったとは。

タイムアタックとレースは全く違うものなんですね。よく理解できました。


今回導入したフロントパッド、決勝レース10周通して安定した効きを発揮していました。
裏ストレートからのヘアピンへのアプローチでも強く減速しながらも強弱をつけられる感触がありました。
冷えているときは効きません。



同じクルマで競い合えるのは楽しいですね。
いつもの皆さん(笑)、番短さん、ウパさん、ar916(やまもと)さん、
また宜しくお願いします。



Posted at 2017/06/13 01:38:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年06月10日 イイね!

いざ美作

いざ美作さて、本来なら今ごろ楽しい宴会で談笑していた頃と思われますが、言い出しっぺの私が調整つかず不参加となりそのまま流れてしまいました。
関係各位の皆様、申し訳ありませんでした。

只今某SAで、所要を済ませこれから西に向かいます。

明日のETCCはタイヤサイズを換えて臨みます。吉と出れば良いのですが。



昨日の洗車も珍しくホイールも洗ったし

取り返しのつかないよごれが見えますが、、(^^;

ここ最近仕事もプライベートも忙しくてなかなかクルマに時間とれませんでしたが、明日は気分を入れ換えて楽しみたいと思います(^^)

参加の皆さん宜しくお願いします!

Posted at 2017/06/10 21:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

ETCC岡山

6月のETCC岡山は、時期的にクルマに悪そうなのでやめようかな~なんて思ってました。

しかし今回はクリオ/ルーテシアがかなり集まるようですね。東西の遠方から来られるので、私も参加しないわけにはいきません。

レースクラスに参加予定です。
まだエントリーしてませんが(^^;

今回からルノークラスってのもあるようなので、ルノーも沢山集まると良いですね。

参加の皆様、宜しくお願いします。



さて、そんなETCCに向けタイヤと


フロントパッドを

変更して臨みます。


エンジンオイルも交換




今回はほぼ明るいうちにやりました(笑)
Posted at 2017/05/22 00:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット
2017年04月16日 イイね!

2017 GSS jamboree in suzuka Rd.1

2017 GSS jamboree in suzuka Rd.1







今日はGSSジャンボリーに参加してきました。

先週のETCCで密かにベスト更新を目論んでいたのですが、雨でアタックできませんでした。

なので今シーズンの目標にしていた40秒ぎりにチャレンジしてきました。

よく晴れてアタック日和でした(^^)


1本目

計画通り計測1周目でアタックすることは出来ましたが、

ベスト更新も
ギリギリ40秒切りならず、、、

計測とロガーの間にプラスの誤差を期待しましたが、

ほぼ誤差なし(-_-)


気を取り直して2本目
かなり頑張ってみましたが、
41秒252
がベスト(^^;
130Rは怖いくらいやってみたんだけどな~

1本目のベスト拙動画です。
暇つぶしにどうぞ(^^;


まだまだいけるのは証明している人が居ますので、
精進せねば。


今日はひっそりアタックしに行ったのですが、

久々のHK兄さん姉さんにもお会いできましたし、
初めましてのrenoさんとも少しお話できましたし、
キャロルさんとこでどら焼をご馳走になりましたし、

色々良いこともあったのでよしとしますか(笑)


Posted at 2017/04/16 16:59:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation