• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

クラッチ修理

クラッチ修理 昨日はパーツの装着でしたが今日は修理です(笑)
前からクラッチが漏れていたんですが、ようやく部品の交換です。

今回はマスターシリンダーとスレーブシリンダー(一般にはレリーズシリンダーっていうみたい)のASSY交換です。
二つ交換してエア抜きまですると3時間近くかかりました。
普通の人はDIYじゃなくてお店に頼んでくださいw
狭い足元でクラッチペダルと格闘するのは忍耐が必要です(笑)

素人みたいなんがやって3時間ってことは工賃が1万から取られるんでしょうかね?

交換してもちょっとスムーズになったかな~ってくらいであんまり違いを体感できませんでした。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/01/17 18:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父のビスタは、ディーゼルターボの ...
P.N.「32乗り」さん

天気予報落つ
ふじっこパパさん

昨夜の船上は(綺麗な雷鳴花火)
らんさまさん

クルマでいこう!の挿入曲
Zono Motonaさん

✨メガウソーラー✨
Team XC40 絆さん

今日は気になる地元の整体に行って来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 20:22
クラッチ交換はめちゃ面倒なので車屋へ預けますね~(^^;
コメントへの返答
2009年1月18日 9:22
そうなんですか?
一応クラッチいたわって乗ってますけど、ビートもそのうちクラッチ板交換したいです(爆)
2009年1月17日 21:59
昔友達二人でクラッチ交換した時にもう二度としたくない!って思いましたよ。実際それ以来やってないのですけどね。
コメントへの返答
2009年1月18日 9:22
そんなに大変なんですか?
そこまで言われると…自分でしないといけませんね(笑)

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation