• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

オイル到着

オイル到着 買っていたオイルが到着しました♪
オイル屋さんから購入!
ビートには初めての10W-40。そしてもっと初めてなのが15W-50。
ビートにそんな硬いオイル入れるの?と自分でも思ってますが、数値ほどガチガチに硬く無いと言われていたのでまずは試してみます(笑)
0W-40、5W-40は使った事あるけど10W-40すら初めてという…

とりあえずまずは10W-40を使ってみて、2ヶ月後くらいのオイル交換では真夏になっているはずなんで15W-50を入れてみようと思います!
今までのオイルは油温に過酷なビートで油温が上がると、すぐにオイルがへたってしまう印象がありました。
さて今度はどうなることやら?
あー楽しみ♪
やのにビートがいま手元に無いという…(笑)

オイル名がいかにもビート専用って感じですばらしいですw
4L缶ですがビートに使いたいってことで3Lだけ入れてもらって発送してもらいました。
ちげまるさんありがとうございます♪
ビートが帰ってきたら…さっそくこのオイル入れてみます!
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2010/06/21 10:38:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 14:42
俺前から10ー50入れてるでウッシッシ
エステル100%化学やったけど
今回15ー50入れた。
オメガウッシッシ指でOK
コメントへの返答
2010年6月26日 21:59
相変わらずいいオイル入れてますね(笑)
2010年6月21日 17:00
専用ですか??
気になるなぁ~~~

E07Z専用もも作ってくれないかな??
コメントへの返答
2010年6月26日 22:01
専用ですけど、E07Zにもいい感じですよ(笑)
今日オイル入れましたが気持ち硬いような気もします…
2010年6月21日 17:39
そろそろオイルかえんといけんなぁ台風


最近ビートみてないでウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月26日 22:02
はよオイル交換しぃw
シビックがかわいそうやで(笑)

ビートは今日復活した!
2010年6月21日 21:27
レビューを楽しみにしております。

(▼ー▼)ニヤリッ
コメントへの返答
2010年6月26日 22:02
今日オイル入れましたが、レビューを楽しみにしといてください♪
2010年6月28日 8:17
ありがとうございました~♪

レビューお待ちしてますよ~^^
コメントへの返答
2010年6月28日 11:32
こちらこそありがとうございました!
オイル気に入ってます(笑)

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation