• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

旅行終わっての燃費報告

旅行終わっての燃費報告 とりあえず写真どうですか?ガソリン入れに行く前に家で撮影。
トリップが560キロですよ♪過去最高で515キロとかその辺だったと思います。

で、結果ですが・・・562キロ走って給油量は41.75L。
13.5km/L
もちろん過去最高の記録です。さすがにカタログ値にはとどかんか・・・
でも、阪和道でぬふわキロで3速にキックダウンしやがってエンジンうなりながら坂道を登るわけですよ(笑)追い越すたびにキックダウンするわけですよ・・・のぼりで追い越しだと2速にまで落ちるわけですよ(爆)
そんな走行しても意外と燃費いいみたいですねぇ。エアコンも付けっぱなしだし。
パワーと引き換えに燃費のいいエンジン。それがD17Aのようです(違)
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2006/08/16 16:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年8月16日 16:57
こっちはエスハイなので燃費はあんまりかかりませんm(。・ε・。)m
コメントへの返答
2006年8月16日 17:05
意外と重量で燃費がよろしくないと聞いたことあるんですけどねぇ・・・
実際どうなんでしょう?
2006年8月16日 16:59
サクシードだったらリッター15㌔は軽く♪
サクシード、、、ぬうわキロでキックダウンしたことありますよw
エンジン壊れたんとちゃうか?と勘違いするくらい、、、もう、、、
コメントへの返答
2006年8月16日 17:05
140キロのキックダウン・・・ストリームではレッドゾーン寸前です(爆)
2006年8月16日 17:09
タコメ付いてないから一体何千回転だか不明w
永遠に回るエンジンなのか?トヨタの1NZ-FEはwww

それともミッションがバカなのか、、、コンピューターがバカなのかw
コメントへの返答
2006年8月16日 17:36
永遠に回るといって思い浮かべたのは13B・・・ロータリーって回るだけまわりそうですよねぇ。
きっとコンピューターは自分のリミッターを知らないのです(笑)
2006年8月16日 19:20
リッター13っていいですね・・でも標準の車だと^^;
私のレガシィは最高でリッター9で・・・最低がリッター3です。。。。。最低が・・・ふだんは高速をつかわないのでリッター4とか5・・・・・・最悪です。。
コメントへの返答
2006年8月16日 21:20
フィットとかに乗ると普通なんでしょうねぇ。
まぁミニバンでここまで来るのは満足です♪
それにしてもレガシーって悪いですか?某EJ20ターボより悪い・・・
2006年8月16日 20:46
うちのワゴンRより燃費が良いじゃないですか。高速走ってもある程度スピード出したらあまり燃費は良くないですからね。良い車ですね~。
コメントへの返答
2006年8月16日 21:21
高速だと軽と同じかスピードとパワーもあって排気量のあるほうがいいのかも知れませんねぇ。
でも町乗りだと・・・(笑)
2006年8月16日 22:39
こんばんは。
燃費で満足するなら高速を長距離走るしかないのでしょうね…。ホンダのエンジンは燃費がいいといわれてますが、本当ですね。
コメントへの返答
2006年8月16日 23:47
やっぱりホンダのエンジンは燃費いいんですかねぇ。
フィットなんかは意外とカタログの23キロに届かないとかって某巨大匿名掲示板でたたかれてました(笑)ようは運転方法によって変わるってことですよ。
でも、シビックがGT-Rをかもると言われたあの時代(笑)軽量ゆえにシビック強かったそうですねぇ。町乗りだと軽いのでGT-Rより明らかに燃費よさそう・・・
ちょっと前まで横にいた先輩は2年ほど前はS2000が欲しいって言ってたのに今では黒のFDだそうです・・・
2006年8月22日 0:12
1.7Lって面白そうですね。
追い越しにキックダウンって当たり前って思ってましたが、ぬふわキロって凄い速度なんですか? みたいですね。

当地ではフィットの23kmは当たり前に出ます。
道ですね。 郊外ですよ。
コメントへの返答
2006年8月22日 13:58
ホンダのエンジンは回して何ぼと思っている人には1.7でもいいかもしれませんんねぇ。SOHCですがVTECありますし(笑)シーケンシャルシフトが付いてないのが残念ですが・・・
ストの2Lに乗ったことないですけど1.7はパワーというよりトルクないですよ。普通に発進しても3000rpm近くは普通ですし。やっぱりトルクは細いですけどねぇ。

フィットで23走ったら・・・その辺の軽NAと同じとかいいかもしれませんねぇ。CVTってやっぱり燃費走行すると燃費いいんでしょうねぇ。

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation