• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月28日

プレクサス

なんかビートのリアスクリーンにいいって聞いたので買ってみようかと思ってます(笑)
16年間紫外線にやられっぱなし(幌がキレイやから1回交換したんかな?)で、すこし後ろが見えにくいんですよねぇ。
外からみたらスモーク並みに中が見えないんですけど、中からも外があんまり見えません(爆)
オープンにしたらそんなこと関係なくなるんですけどねぇ。
そういや、昨日市内でオープンで銀ビーが走ってました♪
軽くエンジンが回ってる感じですねぇ。

ってことで、知り合いからトラストのい~まね~じってのをもらう事になってます。
相場より安くで(笑)
ついでですが、水温計の取り付けレポをupしときました♪
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2007/04/28 13:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

琵琶湖、マキノの湖畔
空のジュウザさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年4月28日 14:28
プレクサス…SABでビデオ放映してた(笑)

これからの季節はオープンがよさげやなぁ。。
近所のBMWコンバーチブルは1時間近くかけて幌を収納してたけど(爆)
コメントへの返答
2007年4月28日 16:38
ビートなんか幌あけるだけやったら30秒w
正規の方法でも1分しかかからん(笑)
どうやったら1時間かかるか逆に気になる・・・
2007年4月28日 15:04
もうオープンの季節ですね。あとは免許だけ?
コメントへの返答
2007年4月28日 16:38
免許だけは法律のせいでとれませぬorz
2007年4月28日 15:28
こんにちは、隠密です。
隠密、プレクサス使ってますよ、まったく、見えなかったリアスクリーンが大体の車種は判別出来る位に回復しました。
まあ、こまめにやらないとまた曇ってしまいますれど…。

とりあえず騙されたとおもって購入されてみてはいかが?
駄目でも他に使い道は多様ですし。
以上、無責任発言でした。
コメントへの返答
2007年4月28日 16:39
おっ!これはユーザーレポートとかいうやつですね(笑)
前々から気になっていたので買ってみます♪
2007年4月28日 17:09
色々と交換していますな~。理想のビート像にだいぶ近づいてきましたか?
コメントへの返答
2007年4月28日 23:57
まだまだなんですよねぇ(笑)
でも、ぜったい最初にガソリン代他で使いそうなんで今は貯金してます♪
2007年4月28日 20:05
エターナルもおすすめですよ♪ 
実際劣化しまくりのカーボンボンネットが大復活(僕の整備手帳にアップ)したのでサイトのレビューは信用できますよ
コメントへの返答
2007年4月28日 23:58
それでリアスクリーンは復活するのか・・・
機会があれば見てみます♪

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation