• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オッサン自動車㈱のブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

ノート全国オフ

5月4日、静岡エコパにて
ノート&マーチの全国オフがありました♪












E11,E12,K12,K13
ニスモ、インパル、ライダーから標準車

色んなノート&マーチが全国から集まりました!


ビンゴ大会では
これでもか!ってくらい穴が空かず(笑)

白マッキーを頂きました。

タイヤの落書きに使います(^^)




会場ではN-TECが来てまして




オフ会特別価格にて
ECU書き換え&エアクリ交換♪


貴重な初任給を使ってしまいました(^-^)v



トルクが明らかに増しました(^^)

普段3速で登るような坂でも
4速で楽々登っていきます!

はやくヤ〇ツ走って進化を試したいとこです♪
Posted at 2017/05/06 11:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月04日 イイね!

卒業一人旅行 in 広島

京都へ行ったその足で


広島まで~










朝イチで厳島神社へ!


厳島といえば鹿がいると聞いてましたが










いない?…


絶滅した?









帰り際、1頭だけすれ違いました。




もっとわんさかいるもんだと思ってました。。

時期とか時間とかもあるんでしょうけど…







これで日本三景コンプリート♪











因島大橋はすでに取ってるので

お次の原爆ドームで広島観光名所もコンプリート♪♪





路面電車。

乗ってみたいなと思うも乗らずに次へ












温井ダム

アーチ式ダムとしては黒部についで2位!
アーチ式の中でも一番新しいダムです!

ちなみに、アーチ式ダムはもう造られないだろうと言われてるので
恐らく日本で最後のアーチ式ダムとも言われてるそうです。






ダムカードもゲット!

101基、121枚目。




広島はこれだけ
半日だけ動き回って神奈川へ帰りました。







今回でかなりのガス代、高速代、
さらにオイル交換も近いし…

もう考えたくないです(>_<)





まぁ、まだまだ行きますけどね(笑)
Posted at 2017/04/04 20:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

卒業一人旅行 in 京都

休みだし、せっかくなのでどこか遠くへ。

そうだ、京都行こう!





行ってきました…







日本三景、天橋立


股のぞきすると龍が登ってるように見えるとかって有名らしいですが



※イメージ





あぁ、確かに見えなくもない…











日吉ダム

近くに広場、道の駅、展示館があって
ちょっとした観光地




展示館見学
写真で見るとちょっと不気味(笑)

これ、ダムの中に造られてます。






清水寺、舞台改装中(^^;












十円玉でお馴染み、平等院鳳凰堂

京都観光名所バッチゲット(^^)





鳳凰といえば?








天ヶ瀬ダム!と鳳凰湖

ダムマニアの中では人気の高い
綺麗なアーチ式ダムです。






ついに、この天ヶ瀬ダムで
ダムカードも100基、120枚目を達成しました(^○^)



何してるでは日吉が100基と言いましたけど
数え直したら、天ヶ瀬が100基目でした(笑)





最後に、
サプライズで同じ宇治市内に住むいとこの家に行ってみると







不在Σ( ̄ロ ̄lll)

偶然にも、この日に納車だったらしい
エクストレイルだけがありました…






この後も、さらに西に進みます。






つづく。
Posted at 2017/04/03 20:50:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月21日 イイね!

北関東ダム巡り

北関東のダム巡り。
あまり時間がなかったので、本当に行きたい所だけ巡りました!






ますは、那須塩原の深山ダム!
ダムカードに春夏秋冬ver.があるダムです。

数ヶ月前にも来ましたが
今回は冬カードを貰います!

一緒に配られる板室ダムは1バージョンしかないので2枚目になります。








3月でもまだまだ雪が残ってます。

道路も日陰なら若干凍結してるとこもあるので
スタッドレスに替えといて良かった(^^;





なんかの動物の足跡も




冬期は閉鎖されてますが
同じ深山湖畔にJ Powerの展示館があります。




前回はその展示館でダムカードだけ貰って
時間の都合上、ダムは見なかった沼原ダム

今回見てみたいな~と思うも
冬期は道路閉鎖らしいです(>_<)



今回も沼原はお預け…

深山ダムカード(春)の時には絶対行きたいと思います!!







お次は群馬(丸沼)方面へ





道中、草木ダムにも寄りました。

17時も過ぎ、辺りは真っ暗

カード配布時間も少し過ぎてしまってましたが
管理所の優しいおじさんにより、ちゃんと頂けました(*^^*)




次の目的地は丸沼ダム

いつもは車中泊だか
この日は民宿!




丸沼ダムのある片品村内で宿泊し、
その領収証を見せると
通常のダムカードとは別にキラカードが貰えるんです( ^∀^)


3000円の安いとこ見つけました!







翌朝

丸沼ダム方面へ





まさかの通行止め(|||´Д`)







拾い画像ですが、丸沼ダム

バレットレスダムという種類で
日本に8基しかない珍しいダム。


一度見てみたかったけど…残念……





カードの配布場所は村の観光協会なので
ちゃんと貰えました(^^)



本当はもっとダム巡りしたいけど
私用のため、群馬はこれだけです。










帰りに埼玉最後の有間ダムに寄って
埼玉のダムカードコンプ(^○^)






これによりダムカードコレクションは
98基、118枚になりました!

Posted at 2017/03/22 21:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月16日 イイね!

近畿地方ダム巡り 最古のダム、未来のダム篇

近畿地方ダム巡りの続き。

2日目は大阪のダムを巡りました!






一際目立つ謎のタワーを横目に






意外と街中に現れるダム湖

狭山池ダムです。

1400年以上前から存在し、
日本最古のダムと言われてます。

ダムカードは車で10分ほど離れた
市役所?区役所?で配ってます。





続いては
忍頂寺スポーツ公園 竜王山荘レストラン♪


レストランという時点でお察しかと思いますが、










安威川ダムカレー(ダムカレーカード付)



ライスに乗ってる玉子を割ると「放流~」を再現できるそうてすが…




玉子茹ですぎじゃない??

全然放流出来ませんでしたよ(((・・;)






ダムカードもここの山荘で貰えたので
本物のダムを見に行きましょう♪












まだ建設中。

未来のダムなんです(^^)

完成予定は2021年のロックフィルダムです。


計画からもう30年以上たってる
八ッ場ダムと同じ長期計画ダムのひとつ。

反対運動とかあったんでしょうね…







CPの方ですが
工事で立ち入り禁止の為取得出来ず(|||´Д`)







この旅最後のダムはコチラ

箕面川ダム








管理事務所も含め寂れた感じ…

無論、この管理所も今は使われてなく

ダムカードは下流にある昆虫館とやらで配ってるとのこと



だったが…




ナビで検索して行っても建物らしきものは見当たらず…

看板も駐車場もなし…





しょうがないのでもうひとつ配布場所の役場にてカードは貰いました。






この日の収穫


これにてダムカードコレクションも
95基、113枚になりました!

100基まであと少し(*^^*)









オッサン自動車のダム巡りはまだまだ続く。
Posted at 2017/03/17 20:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「たまたまタイヤ外したら嫌なもの見つけてしまった😱」
何シテル?   06/21 20:14
RZ34に乗ってます! 趣味 ・ドライブ ・ダム巡り ・レース観戦 (主にSUPER GTなど) ・競馬 ・カメラ 最近は色んな物を集めるのにハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤ荷室内装をバラす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:16:50
GT 搬入日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:14:23
愛車を手放す①【思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 08:53:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34とノートNISMOを手放し RZ34の1台にまとめました まさに、心にグッッッッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セカンドカーでZを買いました! 2012年式 購入時 6,725km まだノーマル ...
日産 ノート 日産 ノート
自分では初購入&初新車♪ NOTE NISMO S (E12改)後期 ダークメタルグレ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
デイズじゃないルークスです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation