• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オッサン自動車㈱のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

噂のアルミテープチューン

トヨタが発表した噂のアルミテープチューン。


本当にそれだけで効果あるのか??

百聞は一見にしかず

やってみよう!!





まず、このアルミテープチューンとは何なのか?


理窟は
車のボディに風が当たると静電気が発生する。

そうすると空気の流れが悪くなり、空気抵抗となる。


要するに下敷きを頭でゴシゴシすると



なるのと同じ。




なら、静電気が溜まりやすいとこに電導性のあるものを貼り
静電気を逃がせばいいという発想!


だからアルミじゃなくてもいいのです。

「NSXってアルミボディだから空力いいんじゃね!?」
と、いうわけではもちろんありません。




今回貼るのは
①前後バンパー
②フロントガラス四隅
③フロントホイールハウス内
④ステアリングコラム内側

の4箇所

まぁ、金属じゃなくて静電気が溜まりやすいとこってことですね!






でわ、ワクワクさん開始。





100均でアルミテープ購入







カットする








貼る(フロントバンパー)






貼る(リアバンパー)









貼る(フロントガラスの四隅)






貼る(フロントホイールハウス内)
ちょっと見にくいですが…






貼る(ステアリングコラム裏)








波留(女優)











これだけ。


聞いた話によると

フロントバンパーは横方向
リアバンパーは縦方向がいいという意見も。



例の実験車の86はフロントも縦だった気もするが…








全体像



ちょっとカッコ悪い?(笑)



なんか猫のヒゲみたい(笑)











つべこべ言わずに
試乗開始。


いつものドライブコースの宮ヶ瀬方面へ。







走り出してからすぐ

ちょっと車が軽くなったような気がする。


気のせいかもしれないが…

もしかしたらガソリンが少ないからか?






ハンドリングも軽くなり
コーナーもキビキビまわってくれるような気がする


一番実感できたのは80km/h超えたあたりでの安定感


やろうと思えば




こんなことも出来るレベル…な、気がする…





スゲー変わった!!!!




って程ではないが


確かに変わった!


……気がする。






たった108円でこんなに変わるとは思いませんでした。




もしかしたら燃費も向上するのかな?



燃費計上では変化はほぼないが…











なにより








トヨタも売り出しちゃうくらいですからね(笑)


Posted at 2016/11/05 00:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月02日 イイね!

リポビタンD、新CM公開!

リポビタンDの新CMに
我が東海大学ソーラーカーチームが登場してます!!


しかも、サッカーの三浦知良選手と共演( ^∀^)






自分もちょこっとだけ映ってます(笑)

↓下記関連URLから、是非ご覧くださ~い↓


Posted at 2016/11/02 00:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

シューカツ

今更ですが、無事就職が決まりました!

とはいっても内定貰ってもう4ヵ月も経ちますが(^_^;)



もちろん内定式も終わってます。





今思えば、シューカツって意外と楽しかったかなって思います。





色んな工場見学も出来たし

例えば
新幹線とかトラックとかダンプカーとかエアフローセンサとかピストンとか…

見学会目当てだけに受けたとこもあるし…

(※もちろん写真はありません。)


















ダムもいっぱい巡りました←




夜行バスに充電器を忘れたりしました。


首都高の渋滞にハマり、面接に遅れそうになってヒヤヒヤしたこともありました。















でもなんだかんだ、とある1社から内定貰い

会社自体もまぁ良さそうだし
そこそこの規模で
業界も安定してるので

そこで自分の就活は終えました。





防災機器メーカーで

例えば




や、




や、





みたいなヤツ作ってます!

※画像はテキトーに選んだので
うちの製品じゃありません。





最初のうちは湾岸線沿いの本社で研修です。

結構いいホイホイポイントなんです(笑)



そこあとはどこ行くかわかりません。












まぁ、あとは卒業できるかどうかですね~(笑)

Posted at 2016/10/24 02:10:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

2年ぶり、2度目の参加です。


と、その前に


ついにわたくし、

コツコツと、お金を貯めて、








JUKE NISMO RS を納車!!





じゃなくて、ルークスを車検に出しました(^^)


なのでJUKEは代車です(笑)


ちなみに、飛び石の時以来2度目(笑)




秦野市内の某コンビニKに集合し

いざ決戦の地、山中湖へ!!









神奈川の峰話会&関西のHEMUによる
合同前夜祭!

オプミ前日からタッチ祭り(*^^*)





峰話会だけじゃありえない
超超豪華な差し入れもo(^o^)o

こんな所でマグロが食えるとは思いもしませんでした!


東○大学の先輩であり
最近は立派な廃ドラーになりつつある
sakaGさんも合流!



翌日は車の集まりなのでお酒はほどほどに?


この日は車中泊。

けど!ジューク狭い!(>_<)

しかも純正でレカロなんで
狭い後部座席で…

NISMO凄すぎて残念(^_^;)









翌朝。


オプミ当日!


完全に喉やられました(。´Д⊂)



バカは風邪引かないハズなのに??






オプミ会場のきららへ!

いい天気、富士山も綺麗☆


しばらく入口付近でホイホイしましたが

ちょっと風邪がひどくなりそうだったので
ちょっとだけ車で寝てました(また後部座席で…)


なので皆さんと多くはお話出来なかった方もいらっしゃったと思います(>_<)

ごめんなさい……




会場内








大変な賑わい!

てっちんさんのセレナ、
音響きまっててカッコイイ(*^^*)


最近気になってる新型インプレッサの先行展示も。

我が家が日産家系じゃなければ
間違いなく購入第一候補に上がります!









会場内に点在する
みんカラスタッフの呟き的なやつも好きです。

個人的に最後のがツボでした(笑)






今回は戦利品も豪華!

ちょうどベッドライトクリーナー欲しいと思ってたのでめっちゃ有難い!!

しかも、WAKOSのパーツクリーナー以外はお金かかってないですからね!








バッチも全て取得。




タッチも1600を超えました!

ちなみに2年前は1200ちょっと

ご新規さんも706名!

今回は前回ほどタッチに燃えず
用事でちょっと早めに帰宅したのにこのタッチ数ですから

本気になればもっと?



スゴいな!!




これで
自分の総合トップ100入り濃厚に(^^)



オプミ参加の皆さん、お疲れ様でした!!






「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
Posted at 2016/10/16 23:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

日光弾丸ダム巡り

先日の飛び石によるフロントガラス交換は完了したが
フィルムアンテナだけ取り付けてもらってなかったので、ルークスは再びディーラー入り。






代車はちょっとわがまま言って
ジューク NISMO RSにしてもらいました!


ガラス交換の時のノーマルジュークとは
全く違うクルマのように速い!


パドルシフトってとこもいいですね(≧∇≦)b




せっかくなのでこのジュークNISMOで
遠出することに!


目的は日光の道の駅 湯西川の
ダムカレーを食し、周辺ダムカードの収穫。






助っ人の大学の友人を拉致し、出発!









途中、圏央道で事故渋滞にはまり
ダムカードの時間に間に合わない可能性もあったが


さすがはNISMO RS(笑)
ラストオーダー20分前の14時40分

道の駅湯西川に到着!






自分は大盛の湯西川ダムカレーを
友人には並盛の川治ダムカレー(強制)を食し

限定ダムカードゲット(σ´∀`)σ


その後、





湯西川ダム
4年前に完全したばかりだそうな




五十里ダム






そして、川治ダムを巡りました。




ダム初心者の友人も
川治ダムはカッコイイって言ってくれました♪







スタンプラリーもやっていて
あと1つ、川俣ダムに行けば
オリジナルカードホルダーが貰えるのですが
時間の都合上断念(≧口≦)


ちなみに、黒部ダム(栃木)も近くにあるのだが
またの機会に!





帰りは栃木らしく
佐野SAでレモン牛乳

この頃にはパドルシフトにも飽き
完全オートマモード(笑)



とりあえず、ルークスはしばらく預けたままでいたいと思った
今回のダム巡りでした(笑)
Posted at 2016/09/18 18:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「たまたまタイヤ外したら嫌なもの見つけてしまった😱」
何シテル?   06/21 20:14
RZ34に乗ってます! 趣味 ・ドライブ ・ダム巡り ・レース観戦 (主にSUPER GTなど) ・競馬 ・カメラ 最近は色んな物を集めるのにハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤ荷室内装をバラす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:16:50
GT 搬入日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:14:23
愛車を手放す①【思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 08:53:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34とノートNISMOを手放し RZ34の1台にまとめました まさに、心にグッッッッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セカンドカーでZを買いました! 2012年式 購入時 6,725km まだノーマル ...
日産 ノート 日産 ノート
自分では初購入&初新車♪ NOTE NISMO S (E12改)後期 ダークメタルグレ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
デイズじゃないルークスです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation