
リヤを更に・・・・・解かりづらいですか??
この画像はリヤ車高短だけですが・・・・・
この後Dに行って・・・Fキャンバー&サイドスリップをしてもらいに行って来ました♪
今回・・・・リヤ車高短はバネを柔らかくして車高を落とす作戦だったんですが・・・・
3kのバネが中々見つからず(元々4k)・・・・バネレートは変えずに短いバネに交換しました・・・・・
まぁ・・・・サスが遊ぶ訳ですが・・・・・・
セニハラハカエラレネェ。
で!!Fのキャンバーですが・・・先日若干戻して
「超ツライチ!!」とほざいてたんですが・・・・・
どう頑張ってもインナー干渉を無くす事が出来ずに(もう何処に当たってるのか解からない・・)キャンバーを前の様に付けました・・・・
今回ボルトはスチールM10の焼入れた丈夫なヤツを部品屋に捜してもらって取り付けました♪
Fは、やはりタイヤがフェンダーに若干INしますので、更に厚いワイトレを購入予定・・・
終了後・・・・・リヤの車高は大満足♪・・・・
ちょっと下がり過ぎたかも・・
今度はフロントの車高が高い気が・・・・・・
キリガナイ・・・
でもキャンバーを付けたら若干F車高も下がって・・・??
ベスト車高に(^^♪
当分車高は弄る事は無いでしょう♪
Dの後輩は「何か週一サイドスリップ調整している様な・・・・」
と言われてしましましたw
もう一品購入しているパーツが有るんですが・・・・・また後日・・・・
今回の作業内容(バネ交換)は
整備手帳へ♪
Posted at 2006/11/18 23:24:49 | |
トラックバック(0) |
シエンタ弄り | クルマ