• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C27 ←(C117)の"3代目のメルセデス、w204 →w212→C117 corolla→CoroLlAともじるとCLAです" [メルセデス・ベンツ CLAクラス]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

サイドミラーウィンカーをシーケンシャル化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonより部品到着
2
まずはテープ養生
3
カバーを取り外し
要領はYouTubeで学習
4
ノーマル品を取り外します
カニ爪の股の部分
両面テープで接着されてるので
じっくり外さないと危険ですね
5
シーケンシャル部品をセット
カニ爪のお股に両面テープを新設
6
セット完了
もう少し光度が少ないと思ってましたが充分です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングスイッチカバー取付

難易度:

定期オイル交換

難易度:

Laufennの空気圧について考えるの巻

難易度:

インテリアパネル交換

難易度:

ワイパーの立て方

難易度:

メル君、故障!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブルーline完成!」
何シテル?   08/03 20:45
この度C 117からC 27e-Powerに乗り換えカーボンニュートラルに貢献し、まったり運転に路線変更です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おそらく大陸製 下向きマフラーカッターチタン焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 05:08:00
リアスライドドアにセーフティイルミLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 21:10:25
#32 アンビエントライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:50:07
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation