• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C27 ←(C117)の愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年4月21日

#38 ブルーライン施工4度目の大当たり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スライドドアのパネル目地にブルーラインを挿入しました
これは完成形です
2
ブルーラインを施工風景
ヘラで強引に押し込みです
3
使用した材料は外径4内径3のポリエチレンのパイプ
後部座席に施工したラインLEDと同じやつです
ここまで至るのに色々お試しでした
1)ダイソーで買った縄跳び外径4→NGは入らず
2)seriaで買った縄跳び外径2.5→色が合わずNG
3)seriaで買った縄跳び外径3→色がしょぼくNG
4度目の大当たりでした
床のラインとも色合わせできてます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ交換。

難易度:

スカッフプレート取り付け

難易度:

内装 クツ傷補修

難易度:

アシストグリップのクリップを交換

難易度:

ワンペダル走行時にブレーキランプ確認したい!

難易度: ★★

ハザードスイッチを目立たせたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブルーline完成!」
何シテル?   08/03 20:45
この度C 117からC 27e-Powerに乗り換えカーボンニュートラルに貢献し、まったり運転に路線変更です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おそらく大陸製 下向きマフラーカッターチタン焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 05:08:00
リアスライドドアにセーフティイルミLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 21:10:25
#32 アンビエントライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:50:07
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation