• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C27 ←(C117)の愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

#39 ツィーターにブルーライン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
これ完成形
リベンジです
ツィーターとケースの隙間に
ブルーラインをインストールしました
2
LEDテープを巻き込みます
LEDテープに端子位置でカット
電源をハンダ付けします
主電源は赤
BのBlueに結線
3
トリマ仮セット
ここでフィッティングを確認
隙間が均一になってるか
ポジショニング
4
続いてブルーリングのセット
色々お世話になってるパイプです
押し込みながらのセット
ジャスの長さに合わせるのが匠的です
見ての通り
1mmジョイントが空いちゃいました
5
点灯チェッモヤ〜っと
光漏れぼうしにスポンジ形系の両目テープをセットした後インナーパネルにセット
6
取り付けは割愛
電源はBOXの
レーダーとかアンビエントライトと同じ
ところに持っていきました

いい感じにモヤ〜っと

自己満足度90点


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート取り付け

難易度:

内装 クツ傷補修

難易度:

ハザードスイッチを目立たせたい

難易度:

ワンペダル走行時にブレーキランプ確認したい!

難易度: ★★

アシストグリップのクリップを交換

難易度:

ルームランプ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月23日 20:52
青が好きですね^ ^
コメントへの返答
2022年4月23日 21:39
えーpowerの青でっす

プロフィール

「ブルーline完成!」
何シテル?   08/03 20:45
この度C 117からC 27e-Powerに乗り換えカーボンニュートラルに貢献し、まったり運転に路線変更です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おそらく大陸製 下向きマフラーカッターチタン焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 05:08:00
リアスライドドアにセーフティイルミLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 21:10:25
#32 アンビエントライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:50:07
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation