• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

なんのための、、、

なんのための、、、 コレ、どこのパーツか判りますか?

「セーフティドライブ」第二弾として、
バックカメラを取り付けようと思い、
先ずはバックドアの内張りを剥がせるかチャレンジ!
予行演習を兼ねて内張りを剥がしてみる。

そう、このパーツはバックドアの内張り部分で
アピールしているクリップ!
先ずはコレを外さない事には始まらん!っと思い、
内張り剥がしでぐりぐりするも動かず。。。
ちょうど一年前、運転席ドアの内張りを剥がすだけで
GWの3日かかった忌まわしい記憶が蘇ったので、
あの時同様開き直りと思い切りが必要と踏ん張った。

・・・破損。
急いでABへ駆け込みクリップを探す。

「エーモン1928 プラスティリベット」を発見!
ホンダ車用、タイヤハウス用と書いてあるが、
見た目同じっぽいのでコレで代用した。
いんげんまめさんの整備手帳を確認して、
バックドアの内張りを無事剥がす事が出来たが、

あのクリップは内張り剥がしには全く関係ないっ!
なんのためのクリップなんでしょう?
ブログ一覧 | RVR | 日記
Posted at 2015/04/12 11:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年4月12日 14:55
純正トノカバーで使います。
ここにトノカバーのひもを
ひっかけて、ハッチをあけると
トノカバーがすこし上がり
荷物が出しやすくなる仕様です。
たしか・・・
コメントへの返答
2015年4月12日 17:43
コメありがとうございます。
そうだったんですね。
てっきりここを取れば外れると思い、
引っこ抜いてしまいました。
こうして学習するんですね。
2015年4月12日 16:10
えだむさんの言われる通りです。
ワシはトノカバーをつけてますから紐を引っ掛けるんです。
剥がすのは慣れですけどなかなか慣れませんね~。。(〃_ _)σ∥
コメントへの返答
2015年4月12日 17:44
コメありがとうございます。
私はトノカバーをつけてませんでしたので、
止めてるクリップだと。。。
どうりでちょっと浮いてる訳ですね。

プロフィール

「[整備] #RVR エアロパーツ取り付け51 リアエンブレム交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/8218777/note.aspx
何シテル?   05/05 12:18
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

小林総研 KS-100L3 非常信号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:53:34
2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation