• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baliyのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

5th Anniversary

5th  Anniversary
皆さんに支えられて5年。 区切りの5年経ちました。 違反切符は切られたけど、、、 無事故でなにより。 ウチに来たてのRVRくん。 初々しい感じ。 この5年RVRの歴史も刻んできた訳で、 フロントマスクを一新し、 よりスタイリッシュになっちゃって。。。 ちょっと着飾って、 「ACTIVE G ...
続きを読む
Posted at 2018/10/20 18:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月23日 イイね!

デジャブ

デジャブ
今年の猛暑の疲れを癒しに、 奥多摩へ行ってきました。 東京から車で2時間程度。 大自然を背景に到着。 この日は混んでた、、、 林道を歩く事約15分。 この日は人もそこそこいた。 間近に清流を眺め、正面にはドカーンと。。。 「払沢の滝」 結構な水量と風圧があります。 マイナスイオンの宝庫。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 10:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2018年08月13日 イイね!

東京帰り

東京帰り
お盆初日の13日。 Uターンラッシュを避ける様に早々と帰京。 13:30今治発。 しまなみ海道に別れを告げ出発。 このタイミングで出発したことが、 功を奏したのか車通りもまばら。 かと思いきや、 兵庫県赤穂付近で事故渋滞、、、 16:30兵庫県「龍野西SA」着 世界が認めた味。 モンド ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 15:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2018年08月12日 イイね!

今治タオル

今治タオル
夏休みで実家と言えば、 ノンビリと羽を伸ばす。 そんな事をしながらも今治の観光PRも! 某番組で俳優の成田 凌君も訪れた タオルの聖地「今治」 あえて横文字「Imabari towel Japan」本店。 店内は明るく綺麗。 お盆休みだからか、人の入りも珍しく多い。。。 この白いタオルの ...
続きを読む
Posted at 2018/08/23 13:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月10日 イイね!

18今治行

18今治行
今年の暦。 どう考えても11日(土・祝)なんて、 一斉に民族大移動で例年以上の大渋滞、、、 というわけで、1日早くお休みをもらい10日3:30出発。 今年は春先に引っ越した事により若干のルート変更。 圏央道から東名に合流します。 快調に進んで6:30頃の新東名はガラガラ。 7:15三菱の聖地 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 08:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2018年06月03日 イイね!

COSTCO

COSTCO
家にチラシが入ってた。 コストコ1日特別ご招待券。 その昔、コストコ入り口で会員証が無い為、 引き返した苦い思い出のコストコ。。。 一度は行ってみたいと思いコッソリ行ってみる事に。。。 最終日の閉店間際、コッソリ入庫。 手続きをして入店してみる。 だだっ広い店内。 アウトドアグッズも充実。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 11:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2018年05月20日 イイね!

そうだ、富士山を見に行こうっ! 後編

そうだ、富士山を見に行こうっ! 後編
「忍野八海」から出発し、 河口湖と富士山。 さらに奥へ進み森にRVRくんを停めると、 そこは「鳴沢氷穴」 ゆるキャンは要らない気がする、、、 地底深く入っていきます。 地底の気温は0度、防寒対策が必要です。 地底を這いつくばって奥まで進む構造。 その先には永久凍土の氷柱。 パワースポ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 13:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2018年05月20日 イイね!

そうだ、富士山を見に行こうっ! 前編

そうだ、富士山を見に行こうっ! 前編
静岡側が表側なのか、山梨側が裏側なのか。 静岡側の方が綺麗に見えるのか、 山梨側の方が綺麗に見えるのか。。。 そうだ、富士山を見に行こうっ! 中央道を抜け富士吉田へ。 富士山を背景に車を停め、 富士山の雪解け水はかなりの冷たさ。 趣のある風景と八つの池。 ここは「忍野八海」。 お酒の名前で ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 08:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2018年05月19日 イイね!

高尾山名主

高尾山名主
高尾といえば「高尾山」 の麓にある「高尾山名主」 「ごん助」に1年半ぶりに行ってきました。 ごん助村は広く、夜は迷います、、、 池には鯉が泳いでおり趣のある景色。 今夜は十五番はなれ。 おばあちゃん家に来た様な風情あふれる個室。 今回も海の幸と山の幸、そして動物。。。 いろり焼き。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 10:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2018年05月06日 イイね!

戯言

戯言
GW最終日。 随分と工事が進む国立競技場横を通り抜け、 今日は「神宮球場」へ乗り込みます。 神宮球場の「宮」の字、ノが無いのは何故か? 明治神宮が関係してるんですって。 カープ選手を乗せたバス。 今日は「島茂子ナイター」 本日は「ムーンシート」から、 真っ赤に燃えるカープ観客席。 スワ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 20:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「[整備] #RVR エアロパーツ取り付け51 リアエンブレム交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/8218777/note.aspx
何シテル?   05/05 12:18
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

小林総研 KS-100L3 非常信号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:53:34
2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation