• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baliyのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

サラバ16

サラバ16
チョロQイルミで終わった15年末。 今年はミニカーイルミをやり、 なんだかんだで貼りモノが多かった今年。 初のスタッドレスタイヤも装着し、 更にバージョンアップしたRVRくん。 唯一の心残りが。。。 年末に3km逃したキリ番、、、 来年は新顔も登場するらしく。 賑やかな一年になる事を期 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 13:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年12月24日 イイね!

メリークリスマス

メリークリスマス
さて、これは何でしょうか? お知り合いの方から頂いた一枚の板。 中身をくり抜くとこうなります。 ビミョーに判る気がしますが、 これはこれで何かのオブジェとして。。。 でも、必要なのは中身のパーツ達。 精密に計算されたくり抜いたパーツを あーだこーだ組み合わせて、 完成したモノはコチラ。 見事 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 08:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年12月17日 イイね!

16忘年会

16忘年会
2016年ももうすぐ年の瀬。。。 今年の事は今年のうちに忘れようっ! 忘年会に行ってきました。 いろり焼き「ごん助」 高尾山の麓にあります。。。 きっとこの人がごん助さん。。。 風情ある離れへ通され、 炭火がスタンバイっ! 海の幸と山の幸、そして動物。。。 いろり焼き。。。 その他諸々 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 12:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年12月04日 イイね!

スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤ
遂にたかぼんauさんから強奪した スタッドレスタイヤに交換しました。 タイヤ交換に先駆けて、 ホイールナットの調達から。。。 ホイールナットには数種類あるって知ってました? 知らんがな、、、 色々調べて、テーパーナットだとの事。。。 RVRくんはM12x1.5サイズです。 アルミ鋳造の超々ジュ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 16:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年12月04日 イイね!

リコール

リコール
なにかと騒がしい三菱、、、 RVRにもスコールの嵐が。。。 ではなく、リコールの嵐が、、、 テールゲートのガススプリング交換。 最悪の場合、後ろで何かしている時に、 頭にズコンっ!と落ちてくる? 交換前と 交換後。 ガススプリングが綺麗になりました。。。 読めません。。。 しかしこれだけで ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 12:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年11月24日 イイね!

54年ぶりって。。。

54年ぶりって。。。
今年の夏。 愛知のたかぼんauさん家へおしかけ、 スタッドレスタイヤを強奪っ。 ではなく、お願いして譲り受け。 冬場までの置き場に困り、 ABのタイヤ保管庫へドナドナ。。。 人生初のスタッドレスタイヤへ向け、 ホイールナットもあれこれ悩んで準備! 来週、12月1週目の日曜にタイヤ交換予約で ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 12:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年11月20日 イイね!

オカルトテープ

オカルトテープ
巷で話題になったオカルトテープ。 三菱党には売ってくれなかった、 ト◯タのオカルトテープ。。。。 自作して貼りました。 市販のアルミテープ。。。 効果があった・なかった、 と反応は様々ですが、 どこかで導電性じゃないと意味がないと。。。 接着剤も特殊な導電性仕様のアルミテープ。 本物志向です。。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 13:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年10月29日 イイね!

ハーティプラスメンテ(12ヶ月点検)

ハーティプラスメンテ(12ヶ月点検)
一年点検に行ってきました。 現在三菱のお店では「デリカ登場。」と 二つのデリカを前面に打ち出し。。。 お土産を貰いました。 中身は想像にお任せします。。。 シャモニーとローデストのなんとか、、、 冬仕様らしいですよ。 ところで、 ウチのRVRくんの健康診断。 夏の愛媛遠征で酷使されたオイルも ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 12:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年10月22日 イイね!

続 あれから3年。。。

続 あれから3年。。。
やっぱりあれから3年経ったらしい。。。 みんカラを始めて3年。 189人の方にいいねを押してもらえるようになった。 最初のイジリは電池ボッックス使用だった。。。 スイッチを押せばLEDが点灯。 大きな一歩を踏み出した。 そして3年。 はんだごてが持てるようになった。。。 まだまだ皆さんをパ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 11:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年10月11日 イイね!

モ◯タロウ

モ◯タロウ
それは、 桃太郎ではございませんっ! 一部で流行っているオカルトテープを買いに アウェイ感たっぷりな本丸で オカルト拒否の翌日。。。 オカルトテープではなく、 アルミテープを買いにお近くのホームセンターへ。 多様な種類のアルミテープがありましたが、 導電性のモノは無し、、、 巷では効果があっ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 13:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「[整備] #RVR エアロパーツ取り付け51 リアエンブレム交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/8218777/note.aspx
何シテル?   05/05 12:18
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

小林総研 KS-100L3 非常信号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:53:34
2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation