• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baliyのブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

YOKOTA23

YOKOTA23
昨年、1.5kmの長蛇の列と1時間半の長旅を踏まえ、 朝4:30出発6:30から並ぶも既に500mの列。 今年もやってきました横田基地。 横田基地友好祭23 やっぱり入場するのに一苦労。。。 軍用のワン太郎も厳重警戒。 目隠しパフォーマンスではなく、サングラスです。。。 航空自衛隊横田基 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 10:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2023年05月04日 イイね!

帰省から帰京

帰省から帰京
奇跡の黄金週間も後半。 数日前までは顔を出してなかった新たな生命。 この後巣立って、来年は餌を持って帰ってくるのかな。。。 GW後半の大混雑に巻き込まれる前に帰京します。 15:20 夕暮れ前に出発。 まだ下りの方が車が多い中を上って行きます。 反対車線2台やんっ!というツッコミは無しで。。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 14:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2023年05月04日 イイね!

継ぎ獅子

継ぎ獅子
黄金週間も後半。 GWだというのにガラガラの駐車場に車を停め、 タオルと造船の町「今治」の象徴、巨大なスクリュー。 そして巨大な錨。 ここは市民の憩いの場「藤山健康文化公園」 広大な芝生の広場や池、アスレチック遊具もあります。 東京なら大混雑。。。 緑豊かよりも看板が気になる。。。 緑 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 12:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2023年04月30日 イイね!

「突き進め 光射す方へ」

「突き進め 光射す方へ」
9連休の黄金週間。 のんびりと里帰りを満喫。 ツバメが巣作る家は良い家です。 今年の巣はこちら。 今年はまだ生まれたばかりのヒナ達。 まだ巣から顔は出せません。 我が故郷、今治にはプロサッカーチームがあります。 現在J3の「FC今治」 今年のスローガンは、 「突き進め 光射す方へ」 昨期 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 20:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2023年04月29日 イイね!

The GW

The GW
黄金週間。 奇跡的に9連休も取れたので帰省しますっ! マスクも外れる新型コロナ解禁のGW。 激混み・大渋滞が予想されています。 6:30 出発当日早朝から張り切って洗車。 高速走行用に空気圧も高めに設定する念の入れよう。 15:00 大混雑はイヤなので、ほとぼりが冷めた頃出発。 どんより曇 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/13 16:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2023年03月19日 イイね!

半年点検

半年点検
累計感染者数3300万人(23年5月現在)の中にカウントされた、 22年年末の新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 7日間の自宅隔離。 救援物資を頂きました、、、 大雪が降った2月。 40000kmのキリ番もゲット。 そして、春を迎える前の3月。 少し早めの半年点検に行ってき ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 19:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2023年03月05日 イイね!

DON’T THINK.JUST DO.

DON’T THINK.JUST DO.
伝説の映画「TOPGUN」の続編。 36年の時を越えてノーマル上映を鑑賞。 カタパルトから射出されたくて「MX4D」へ。 地響きの鳴るような「轟音」も。 壁一面の超巨大なIMAXスクリーンで、 「TOPGUN」&「MAVERICK」の連続上映。 TOPGUN yearだった昨年。。。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 19:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2023年01月01日 イイね!

分散詣

分散詣
「謹賀新年」 令和ももう5年になりました。 今年は卯年です。 うさぎかな、、、 マイナポイント、貰えるものは貰いましょう。。。 まだまだ終わらない新型コロナ。 今年も混雑する元旦を避けて大晦日に行ってきました。 それでも例年より多い参道。 中央に鎮座する本堂。 その名も「調布深大寺」 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 10:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2022年11月21日 イイね!

22秋 東京帰

22秋 東京帰
秋の夕暮れ。 感慨にふける間も無く、 所用を済ませて、慌ただしく帰京。 17:30 夕暮れを出発。 夜のしまなみ街道を渡ります。 20:30 山陽道「三木SA」着。(到着まで残り510km) 「FARM TABLE HYOGO」で夕食。 兵庫の野菜か、お肉のかつカレー、、、 「伊勢 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/26 09:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2022年11月19日 イイね!

22秋 田舎行

22秋 田舎行
11月。 所用で初の秋帰り。 0:30 真夜中に出発。 初の秋帰りで道路交通状況は判らず。。。 新東名はガラガラでした、、、 3:45 新東名「岡崎SA」着。(到着まで残り490km。) オカザえもん10周年おめでとうございます。 5:15 新名神「土山SA」着。(到着まで残り390km ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 07:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「[整備] #RVR エアロパーツ取り付け51 リアエンブレム交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/8218777/note.aspx
何シテル?   05/05 12:18
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

小林総研 KS-100L3 非常信号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:53:34
2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation