• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baliyのブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

東京帰り

東京帰り年明け早々の1月2日。

日も沈みかけた夕刻。

18:00 出発。

しまなみ海道は順調。

20:00 山陽道「吉備SA」着。
ライトアップされていました。

「吉備味噌カツ丼」
レストランスタッフオススメランキング見事1位!。。。

暗闇に潜む黒Rくんもなかなかカッコいい。

この後、事故渋滞、、、

23:00 中国道「西宮名塩SA」着。
この先の草津JCT突入前にワンストップ。
この暗さで気が滅入る、、、

草津JCTを経由しない道路が、
平成35年開通予定なんだって。
令和何年?
「一日でも早い開通を目指します!」と。。。

ここから魔の渋滞地帯に突入。

そうそう、名神茨木IC付近で、
新しい白Rくんを発見しました。
発売から4ヶ月の新型RVR。
唯一の目撃。
ウルトラスーパーレア車なRVRくん。。。

スマホ連携ナビゲーションの情報スクリーン。

いつも思うけど、大渋滞。
何故4車線あって新名神は1車線しかないのだろうか?

1:00 新名神「土山SA」着。
渋滞を抜け、ホッと一休み。

この辺りを通過するのはいつも真夜中。
そういえば「赤福」はいつも売り切れ。

新名神、伊勢湾道とも快調。

2:30 新東名「岡崎SA」着。
寄る予定もなかったが、
やはり三菱の聖地に敬意を表し。。。

当然だけど、竜なのよね。。。

5:00 新東名「静岡SA」着。
一気に駆け抜ける予定が、
やはり睡魔には勝てず仮眠。

朝焼けの圏央道を駆け抜けて、

戻ってきた東京。

7:00 到着。

今回の帰省旅は、RVRくんの新機能、
「クルコン」と「オートハイビーム」を初チャレンジ。
ガラガラの高速走行は便利だった!

「オートハイビームは迷惑!」
の記事も出ていましたけど。。。

13時間の自動走行導入旅でした。

総走行距離763.9km 燃費15.8km/L
Posted at 2020/01/05 15:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「[整備] #RVR エアロパーツ取り付け51 リアエンブレム交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/8218777/note.aspx
何シテル?   05/05 12:18
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

小林総研 KS-100L3 非常信号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:53:34
2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation