• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baliyのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

17冬帰省

17冬帰省年の瀬も迫った12月30日。
いつも夏に帰省している今治詣。
たまには冬に帰ってみようかと思い行動。
15:30出発。

夏は大混雑の東名も渋滞無し。
スタッドレスタイヤの騒音がやや気になる、、、
18:00 新東名藤枝SA着。
20:00 東名阪道御在所SA着。

「とんとん食堂」で少し遅めの夕食。
亀山ICで少しの事故渋滞、、、
22:50 中国自動車道西宮名塩SA着。
24:10 山陽自動車道吉備SA着。

今年も桃太郎に励まされ。。。
しまなみ海道を渡り、

02:30 今治着。
途中渋滞も無く、11時間の旅でした。
夏の帰省20時間はなんだったのか、、、

途中、どこかで距離が抜けてる気もするが。。。

スタッドレスタイヤの割には燃費も伸び、
無給油で帰ってくる事が出来ました。
今年もあと少しで終わりますね。
来年もよろしくお願いします。

全行程793.8km 燃費13.8km/L
Posted at 2017/12/31 23:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2017年12月03日 イイね!

冬支度

冬支度12月に入り冬支度。
2回目のスタッドレスタイヤ交換です。
ノーマルタイヤから、

スタッドレスタイヤへ。

黒で纏まり重厚感が出ますっ。
そして、12月と言えばXmas。
今回のターゲットはこちら。

IPod shuffle ¥5000円。
どうやらもう廃番のこの商品。
思い起こせば9月末。。。

長蛇の列に並んだ記憶、、、
今回もIPod shuffleゲットの為に
早朝に乗り込むも、、、

あらっ?!先頭。。。
結局この日並んだのは僅か二人、、、

見事1番ゲット!!

以前から聴こえ難かったヘッドセットも
レベルアップして購入。
クリアに聞こえる様になりましたっ。
そして冬の防寒具。
「メカニックス」グローブ

「ローンサバイバー」っていう映画、
知ってますか?

そこでも使用されているグローブ。
米軍特殊部隊でも採用、
してる人がいるらしい、、、グローブ。
防寒対策も整え冬を乗り越えます。。。

交換時総走行距離 61568km
ノーマルタイヤ走行距離 11082km
Posted at 2017/12/28 06:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2017年11月12日 イイね!

車検2回目

車検2回目あれから2年。。。
2回目の車検の季節がやってきた。
避けては通れない道。

10/27忙しさの中で知らぬ間にキリ番逃し、
2年間で36,500km走行。
しっかり検査して次の2年に繋げましょう。

車検前にLEDリフレクターを純正に戻し入庫。
代わりの台車はコチラ。

小さな黒いヤツ。

「ek wagon」くん。

車内も意外と広い。
そして、なんといってもビックリしたのがコレ。

バックミラーに付いてる
後方カメラと、上からアングル。
最近は軽カーの方がすごいのかっ?!
バックする時に上からアングルが便利でした。

RVRくんでは14km/Lの壁は
高速でないと越えられない壁。。。
この子はスイスイっと記録更新。
なかなか侮れない「ek wagon」くん。。。
で、車検。

特に悪いところも無く、

ハーティプラスメンテで安心も購入。

仮車検ステッカーからの、

車検ステッカー貼りで車検終了。

ステッカーの貼り位置も決まってるみたいです。

あと2年は乗れます。
そのうちリフレクター戻さないと、、、

走行距離60,704km
Posted at 2017/11/26 08:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2017年10月22日 イイね!

祝4年

祝4年本日。
平成29年10月22日は何の日?

衆議院議員総選挙の日。
皆さん投票へ。。。
そして、

「超」大型の台風21号に警戒の日。
関東は明日の午前がピークらしい。。。
台風に気をつけて選挙へ、、、
そんな最中、今日はなんと!

祝!みんカラ歴4年!
ありがとうございます。
この4年、RVRくんの歴史も変わってきた訳で。。。

新型RVRくんとして登場し、

チョコっとマイナーチェンジ。。。

ダイナミックシールドの顔になり、
三菱車で同じ顔になっちゃった。。。
そしてこの先。

特別仕様車「ACTIVE GEAR」登場。
だけど来年。

エクリプスクロスくんに話題をさらわれ、
どうなるRVRくん。。。
そんな事を思いながら、

RVRくんと走り続けます。
これからもヨロシクです。
Posted at 2017/10/22 09:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2017年10月05日 イイね!

まだまだ四年

まだまだ四年RVRくんと出会って4年が経ちました!

出会った当初は当然ノーマル車。

アイちゃんからの乗り換えだった為、
随分と大きく感じたもんだ。。。
3年間の間にイジり、

そこそこバージョンアップした。

あれもやった、これもやったと
感慨にふけるけど、、、

2年に一度やってくる訳でー
車検、、、
毎回なんでこんなに高いのか。。。

リフレクターも注意され、
直します。。。
で、
貰ってきました。
「RVR ACTIVE GEAR」

11月頃の発売みたいですね。

前と後ろ。

見慣れちゃったからか、
インパクトが薄い気が、、、

ウチのRVRくんの方がカッコ良いでしょ!
と、それぞれみんなが思ってるもんでしょ。。。

まだまだ乗り続けますよっ!
Posted at 2017/10/07 07:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「[整備] #RVR エアロパーツ取り付け51 リアエンブレム交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/8218777/note.aspx
何シテル?   05/05 12:18
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

小林総研 KS-100L3 非常信号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:53:34
2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation