• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baliyのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

梅雨入り前のメンテナンス

梅雨入り前のメンテナンス前々から言われていたバッテリー交換。。。
先延ばしにしていましたが、
ある日いきなり突然死も怖いので、
梅雨入り前に交換することにしました。
Dで見積もると工賃込みで4万弱、、、
ネットで探すと工賃無しで2万弱。。。

自分でやります、、、
ウチのRVRくんはAS&G車なので、
「Q-85」という種類らしい。
みんカラの皆さんの情報を見て、

パナソニック「カオスプロQ-85/AS」を選択。

よいしょ!と付け替えて2万円が浮きましたっ!
走行距離31,712km

続いて、昨年1月に交換したエアコンフィルター。
そんなにエアコンは使いませんが、
1年半近く経ってるので交換しました。

PIAA「エアコンフィルターEVC-N1」
日産・三菱共用品です。
何かの暗示だったのかしら。。。
それはさておき、、、

大して使用していなくても汚れるもの。
ジメジメする梅雨入り前に交換して、
梅雨時期の車内をクリーンな空気に!
エアコンフィルター購入したら
こんなもの貰いました。
何でしょう?

折り畳みチェアー。。。

どんより空ですねぇ。。。
走行距離33,545km
Posted at 2016/06/29 13:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年05月20日 イイね!

ハッピー?バースデー

ハッピー?バースデー5月。
誕生日月なので、ガソリン特典が付きます。

ハッピーバースデーが流れ、結構恥ずかしい。。。

少しでも安い期間に入れとかないとっ!
貧乏性な私。。。
@104/Lですが、昨年の今頃は幾らだったでしょうか?
答えは@122/Lでした。
ガソリン代も安くなり助かってます。。。
誕生日月と同時に毎年やってくるのが督促状。。。

「納税は期限内に!」と念を押されます。。。
全然ハッピーバースデーじゃないっ。
クレジットカードでシッカリと納税しました。
ところで、この税金何に使われてるか
知ってますか?

決して都知事の、、、と時事ネタを挟んで、
来年まで堂々と乗ります。

来年の今頃、三菱あるのかな。。。
時事ネタ、、、
Posted at 2016/05/20 12:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年05月03日 イイね!

大きな卵

大きな卵GWの真ん中。
せっかくの休みなのでどっか行かなきゃっ。
都心の道は空いてる様な。。。

徒歩20分程離れた場所にRVRくんを置き、

遊園地の横の大きな卵、

東京ドームに行ってきました。

周りではジャイアンツガール?が踊ってた。。。

敵地に乗り込んでの首位攻防戦!
首位に立っているので、

この日は上から目線で2階席からの観戦。
のハズが、

都合により1階立見席での観戦で、
このアングル。
実際はー

ほとんど見えん、、、
そして敵地。。。
それでも、外野の赤い色と共に心の中で応援。

確かに途中まで頑張ってたよ。。。

でもやっぱり負けたぁー
そして首位陥落、、、

コナン君にもVサインを送られ、、、
スゴスゴと帰りました。。。

おとなしく車いじります。。。

全行程53.7km 燃費13.1km/L
Posted at 2016/05/04 11:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年04月30日 イイね!

奇跡のミニカーイルミ

奇跡のミニカーイルミ昨年末。。。
ピナコさんから頂いたチョロQイルミ。

憧れと同時にRVRくんを載せたいと
心に誓ってから4ヶ月。。。
半年前から秋葉原に通い、

ほとんど判らないままパーツ集め、、、
ミニカーはカワセミブルーしかなかったので、

ウチのRVRくんと同じ色にしたいと、
「チタニウムグレーメタリック」に塗装。
電子回路基板なんてサッパリ。。。

なんとか自力でやってみた。
チップLEDのハンダ付けにもチャレンジ。

配線は意味不明です。
なんだかんだでー

とりあえず点灯しましたっ!
実車連動ミニカーイルミが完成しましたっ!

フロントはデイライト、
ライト、左右ウインカー、

後部ライト、ブレーキ、
LEDリフレクターと、
RVRくんに似せて作りました。
手作り感満載ですが、
達成感も満載ですっ!
ご協力頂いたピナコさん、
素人質問に付き合って頂いた
アキバの店員さん、
ありがとうです。。。
Posted at 2016/04/30 20:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年04月24日 イイね!

ハーティプラスメンテ

ハーティプラスメンテ色々と世間を騒がせている三菱自動車。。。
軽自動車だけかと思ったら、
RVRくんも疑惑がかかってますね、、、
半年に1回の点検の時期なので、
GW前に見てもらいに行ってきました。
三菱D。。。
展示車無いやん。。。
写真撮るのも忍びない、、、
「色々ご迷惑をおかけしてすみません」と。。。
矢面に立たされるのはDですからね。
反響を聞いたら、
励ましのお言葉が多いみたいですよ。
これだけ頑張ってるDと、三菱愛のお客さんを
現場ズレした人達が裏切っちゃダメですよ。
頑張ってよ、三菱さんっ!
さて、しっかりと点検をしてもらいました。

1年前からバッテリーを指摘されてましたが、
遂に別の箇所にも魔の手が、、、

タイヤまでもが。。。
そろそろバッテリーは交換しないとダメですね。
お金かかるなぁ、RVRくん。。。


走行距離31,256km
Posted at 2016/04/24 13:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「[整備] #RVR エアロパーツ取り付け51 リアエンブレム交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/8218777/note.aspx
何シテル?   05/05 12:18
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

小林総研 KS-100L3 非常信号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:53:34
2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation