• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baliyの"RVRくん" [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

ラゲッジルームランプスイッチ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スイッチの設置に入ります。
配置場所に迷いましたが、
荷物がレバーに引っ掛かって
折れては大変!
事故がない様な場所を考慮し、
後部座席シートベルト付近にしました。
かなり躊躇いましたが、
意を決してピンバイスで穴開け。。。
2
スイッチ設置に必要な穴は12φ!
かなり大きな穴を開けます。。。
12mmの木工用ドリル刃を購入しました。
ラチェットにハマったので、
ラチェットでゴリゴリ。。。
3
開けた穴には穴の中から
スイッチを通さねばなりません。
配線ガイドで慎重に引っこ抜きます。。。
小さな穴から引っこ抜くので、
それなりに難しい。。。
4
スイッチが設置されました!
なかなか良い感じです。
5
スイッチオンで点灯!
当たり前ですが、オフで消灯。。。
6
ランプカバーの中でLEDが
宙に浮いた状態でしたので、
後日当て木を付けて固定しました。
当て木にしたのはエーモン2841
「電球→LED交換工具セット」に
付属してた台座スペーサー。
意外と便利。。。
7
ランプカバーの中でLEDが固定されました。
明るい光を照らしてくれます。
8
ラゲッジルームが明るくなりました。
スイッチ一つでon-offの
切り替えができるので、
貧乏性にも安心。
昼間は消灯します。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RVR グローブボックスランプLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/7819025/note.aspx
何シテル?   06/02 21:47
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44
アルミテープの新たな貼り付け場所発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 10:41:42

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation