• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

とんでもねーモノ買っちまっただぁ!

ども、インターネット閲覧部も今週いっぱいで終了です

来週から現場復帰?となりますので…(^^;

さて、タイトルが気になる方も居られるでしょうが、既に御存知の方も…

実は先日、とあるブツがオークションに出品されているのを知りまして、これは最終的には結構な値段になるぞと思いつつ気になっていたので、ウォッチリストにて様子を見ていました

終了時間が21:21分だったので、21時過ぎに値段を再確認すると開始10,000円が、21,000円になっていまして、終了間際にポポポンッ!と値上がりするんじゃね?

と見ていましたが、その気配が無く、ちょっと試しに+500円で入札してみるか?

なんて隣にいた嫁さんと話してて、「これで高値更新で決まっちゃったらどうするの?」なんて言われ「どうしようか…?」と、ちょっと躊躇っていたのですが、多分、現在の最高額入札者が自動入札してるか、直ぐに他の誰かが入札するだろうと、ポチッとしてみたら…



誰も高値更新する事無く、終了~ヽ(`Д´)ノウワァァ~!!

やっちまったぁー!!。・°・(ノ∀`)・°・。

良く良く見ればストアー出品で消費税別だし、送料もそこそこで、なんやかんやで合計25,000円超… (∵ ) チーン

し、仕方が無い、キャンセル出来ないし、これも何かの縁だっ!d(≧∇≦)b



ちゅー事で、昨日、無事に届きまして、早速中身を確認…(*´σー`)

スゲー丁寧に梱包されてる!バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆

コレでもかっ!って位に、嫌がらせかと思うほどの梱包…( ̄□ ̄;)

実は品物が届くまでの間、出品ストアーの評価を見て悪い評価を見てたのですが、全取引数から見れば、ほんの1%にも満たない程度の悪い評価なんですが、その内容が読んでると段々不安になって来て、自分の物は大丈夫なのか?とか、そもそもちゃんと届くのか?(((;゜皿゜;)))

と、ドキドキしてましたが、まさかそんな不安を裏切る様に厳重な梱包でキズ一つない状態でした♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+♪

で、この届いた未使用品をちょっと、とある所…嫁さんの友人なんですが、頼んでみようかなと…(^^;

出来るかどうか分からないので詳細は伏せておきます…m(_ _)m



で、話は代わり、国交省の図柄入りナンバーの交付が発表になりましたねヾ(@°▽°@)ノ

誰が付けるのだろう…(¬д¬)

ま、少なくとも車好きは付けないだろうな…(^^;

痛車なんかは車体の派手さに加えてナンバーも華やかになってバランスが取れてエエんとちゃう?(´・ω・)ノ



昨日の帰りに某○友に買い物に寄った時に、偶然?にも見比べてみたい車が並んでいたので、コソーリ撮影…(^^;

某ツイッターで(笑)、前N-BOXカスタムの顔面を前アクティートラックに移植している人が居ると、その画像を見まして、良く出来たよなと気になっていたので、丁度アクティでは無いですが、基本正面はバモスも同じなので、仲良く並んでいた所を見ましたが、見れば見るほど、良く移植したよなと感心するばかり…

でも移植後の全長が長くなってる様な気がするのは気のせいかな…?( ̄~ ̄?)



そして、とうとうコイツの発売が決まってましいましたね…(;´д`)※画像は加工してあります

また使えない車を出して、使える車を無くすとはホンダさんよっ!d(≧皿≦)bウキィー!!

これでホンダから1BOXが消え、宅配業界からはホンダ車が消えて行く運命が決まった訳だ…
Posted at 2018/05/23 15:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2018年05月21日 イイね!

今年も行って来ました♪

さて、この土日の出来事を少々…

先ずは土曜日、直前の天気予報では午前中は雨で昼から晴れ予報でしたので、流石に半日でベアリング交換はしたくないなと…

それに本当に晴れるのかも分からないし…

ちゅー事で、交換は翌週に持ち越しで、会社から工具も借りず、土曜日はのんびり過ごすかなと思っておりまして、午前中だけ予定を入れての土曜日の朝…



晴れました…( ̄。 ̄;)

щ(゜Д゜щ)ウォーーー!ザケンナァー!!

これならベアリング交換出来たやんけー!バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆

仕方ないので、午前中の予定を済ませて帰宅

午後から暇だな…

アレが届けば午後からやるかなと…

しかし遅いよなっ!どうなっとるやっ!と、郵便局へ事情を説明しに行こうとしたところに、郵便バイクが到着~

それらしい封筒を郵便受けに入れたので確認!

来た!来た!ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッ



詳細はアクティの整備手帳にアップしてますぅ~

てな訳で、土曜日はそれにて終了~

翌日の日曜日は、毎年恒例の道の駅 天城越えの駐車場でC Gクラブによるミーティングが開催~

その見学へ~♪



今年も生存確認d(ゝ∀б*)



我がE07クラブの三重メンバーのノンさんも来てましたヽ(゜∀゜)ノ



マツダさんちのコスモくん



そして、こちらもレア車、ダイハツ・リーザ・スパイダー

オーナーさんとは、お話しませんでしたが、多分、知り合いの知り合い…と言うかウチのメンバーの息子さんを知っている繋がりだと思います( *´艸`)



問題ですっ!

この車は何でしょうか?

ヒント、国産車です(´・ω・)ノ

正解は…

知りたい?( *´艸`)

どーしようかなぁ~( ´З`)

って、そんな勿体ぶる様な事じゃないんですけどね…(^^;

実はこの車、ホンダの初代NSXです(*´σー`)

ここまでモデファイされたら、ちょっと見ただけじゃ分からないですよね…



フェラーリさんも2台来てました



昼はレストランにて、豚重食べましたo(^¬^)o



しかし、ホント天気が良くて気持ち良かったですが、空気が冷たくて、春物上着を着て日向でも暑くないと言う…(^^;

記念撮影に今年もちゃっかり混ざってきまして、それが終わると皆さん帰路に



自分も早々に退場しまして、道の駅 伊豆ゲートウェイ函南に立ち寄りリサーチ?

目当ては丹那牛乳ソフトクリーム

画像撮り忘れて、そのまま完食して帰宅~

そんな週末でちた♪(*≧∀≦)ゞ
Posted at 2018/05/21 16:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!5月19日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

皆さんからの沢山のイイね!ありがとうございますm(_ _)m

アクティ買った翌年の今日から始めたのかぁ~

今年の8月で13年…

未だ未だガンバって貰いますよ!o(*≧∀≦)ノ

取り敢えずハブベアリングは来週には交換したいっす!( ´∀` )b

これからも、よろしくお願いします!



Posted at 2018/05/19 22:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月18日 イイね!

微妙?

ん~明日の天気予報、我が家がある地域は午前中雨で昼から晴れるとあるが、微妙だなぁ~( ̄― ̄;)

そんな状態の空模様の中ベアリング交換はしたくないなぁ…( ̄。 ̄;)

日曜日は天気が良いらしいが、生憎C Gクラブのミーティングを見学に行くので( *´艸`)

あ、場所は静岡県伊豆市湯ヶ島892-6の「道の駅 天城越え」駐車場です(´・ω・)ノ

見学自由ですので、お時間ある方はどうぞ♪ (*≧∀≦)ゞ



昨日の何してる?にもアップしましたが、やっとこさ軽自動車税の納税通知が来ました(¬д¬)

自分は自動振り込みにしているので、通知書しか来ません

封筒の中には増税に関しての書類も同封されてました┐(´д`)┌

トゥデイは今回から増税…(;´Д`)

アクチーも来年から増税でつ…。・゜・(ノД`)・゜・。

ちゅー事は来年から2台で…18,900円かぁ… (;´д`)トホホ

フリードは障害者のお袋名義なので、非課税なんで実質2台だけですヽ(゜∀゜)ノ





で、昨日は帰りがけにディーラーに寄ってベアリングとスピンドルナットを受け取りに行きました

ベアリング高いだけあって、練習用に買った安物とは違い、縁の面取りが裏表とも均等にされていますd(゜Д゜)bサスガジュンセイヒン!!



そったら担当セールスが「今年もやりますけど、どうします?」と言ってきたので、取り合えずチケット貰っといたヾ(@°▽°@)ノ

毎年貰ってるのに、何だかんだで一度も行って無いと言う…(^^;

今年は行けるかな…
Posted at 2018/05/18 15:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月16日 イイね!

拡散

トゥデイのミーティングは未だ未だ先だけど、少しでも多く参加して貰えるように今日は910MTでログインして、営業イイね!を付けまくってた!(≧щ≦)

トゥデイの愛車紹介で現在所有は勿論、過去所有や購入予定までにも「イイね!」を片っ端から付けて来たけど、トゥデイの登録数ハンパねぇー!ヽ(≧Д≦)ノ

17ページまで付けまくったけど、疲れたから辞めたよ…(;´Д`)

けど、その甲斐あってか910公式ページの愛車紹介の「イイね!」が0から14になって、開催告知も11人になったよ…(^^;





参加表明も既に数名から頂いておりますm(_ _)mアリガトウゴザイマス





ガラッと話は変わって、先日、会社からクランプメーターを借りてトゥデイの暗電流を測定しました

会社の小さい方のクランプメーターは0.01A…つまり10mAから測定出来ますが、流石に10mAは測定誤差が大きくて、前にデジタルテスターで測定した時より、かなり多目の0.05A…50mAも流れてる事になってます…(^^;



それで、ルームライト(LED)を点灯させた時の電流と…



ポジションライト(LED・電球混合)を点灯させた時の電流と…



ヘッドライト(LED)を点灯させた時の電流を測定して見ました

最初の測定値から割り出すと、テスター時よりも約35mA多く流れていると仮定して、実際は…

ルームライト=85mA

ポジションライト=1.285A

ポジション+ヘッドライト(ロービーム)=5.865A

流れている事になりますね…

おっと…ヘッドライトのハイビーム側を測定するのを忘れましたね…(^^;

LEDヘッドライトでも、結構な電流が流れていると言う事ですね

気を付けよう…φ(- -*) カキカキ
Posted at 2018/05/16 16:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「今日アクティのオイル交換に行ったら担当セールスマンが「CR-Vの燃料電池車ありますけど見ます?」って、聞かれて見ない訳無いじゃんねっ!(σ≧▽≦)σ 早速ボンネット開けてパワーユニットを拝見!見た事無い部品ばっかりやっ!( ≧∀≦)ノ月額10万のリース専用で一般でも借りられるって」
何シテル?   06/21 22:11
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
678910 1112
13 1415 1617 18 19
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation