• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

ガス圧確認からのぉ~パートⅢ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
続きです

因みに先月事故修理から帰還したフリードくんのガス圧を調べて比較してみました
修理の際、エアコンのコンデンサが邪魔になるからと言う事で、一度外してガスを入れ直していると言う事なので、エアコンも新車並?のガス圧を示すだろうと調べてみました
低圧側は約25PSI、高圧側は約150PSIを示しました
外気温が低いせいもあるのか、この数値が果たして正常値なのか分かりませんが、低圧側に関しては調べた通りの圧力なので良いのではないかと…
高圧側に関しては良く分かりません…
「kgf-c㎡」換算すると約10.54kgf-c㎡で14kgf-c㎡には達していません…
画像では針は静止してますが、実際はビクビクと踊っている状態で「え?大丈夫なの…」と不安でもありました(^^;
2
ま、取り合えずガスを補充してみまひょ
アストロで購入したチャージ缶を画像の様に黄色ホースに繋ぎます
3
エンジンを掛けたまま低圧側のバルブを開けます
徐々にゲージの針が上がっていきます
コンプレッサーが動いている時の圧力で測定しました
4
チャージされると缶が冷えてガスの放出量が減るので、手のひらで包み込んで温めてあげます
すると放出量が増えて、大体イイ感じの圧力になったのでバルブを閉めます
5
高圧側は変化なしですね…
これはコンプレッサーの圧縮不足なのでしょうかね?(^^;
それでも一応冷たい風は出てきますので、近々ディーラーに聞きに行ってきます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(313,941Km)

難易度:

エアコンガス補充 2

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おーっ!俺の車も対象やんっ!(σ≧▽≦)σ」
何シテル?   06/05 08:32
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation