• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Firecrackerの愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月9日

【再作成!】センターコンソール奥カバー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回コンソール奥のパネルを加工しスイッチ等を取り付けましたが、パネル裏にスペースが無く、スイッチのはみ出しが引っかかりはめることができませんでした。そのため再作成します。

まずは、コンソールライトとして利用するフラットLEDを取り付けます。
裏にドリルで穴をあけ、両面テープで取り付けました。

その後、スイッチの配線を通す穴を左上にあけました。
2
駐車監視用バッテリーのオンオフを制御するスイッチを取り付けます。

エーモンのスイッチパネルとプッシュスイッチを取り付けました。

前回はワイヤレス充電器のオンオフを制御スイッチも取り付けましたが、これは無しにします。
3
最後にパネル下部にレーダー探知機のモニター部分の配線を通すための穴をあけて完成です。
4
裏側です。フラットLEDの配線は熱収縮チューブでまとめる予定です。
5
2023/05/11 追記

今回追加したスイッチはパイロットランプなど付いていないため、オンオフ状態がわかりにくいと思われます。

そのため、スイッチオン時に光るようにワンポイントLEDを取り付けました。

スイッチパネルのステーにLEDを取り付けました。
6
スイッチ配線の機器側(ドラレコ側)にスプライス端子で配線を接続し収縮チューブで絶縁しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットイルミネーション追加

難易度: ★★★

キックガード

難易度:

手洗い洗車(#55)

難易度:

ウィンドウウォッシャー液補充

難易度:

【AutoExe】認証プレート脱落修理のため純正戻し【マフラー】

難易度:

カーゴフックに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-60契約しちゃった」
何シテル?   06/16 15:41
2025年6月、CX-60契約しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) カーゴステッププロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:48:06
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 00:19:26
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:48:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年1月15日 契約 2023年1月20日 契約内容変更(オプション見直し) 20 ...
スバル トレジア スバル トレジア
母の車でしたが、免許返納したので普段の足として使うことにしました。 1.5i AWD ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2025年6月15日 契約 2025年6月19日 契約内容変更(オプション見直し、不要な ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2020年7月27日 契約 2020年8月6日 契約内容変更(納車費用訂正とDオプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation