• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manx_gpの愛車 [ヤマハ WR250X]

整備手帳

作業日:2014年2月4日

Frフォークオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントフォーク分解。
オイル汚れは少なく、色はグリーンです。ヤマハ純正では無いような?WP?
前オーナーさんがO/Hかオイル交換してた模様。
2
フォーク分解に必要な専用工具。
ヤマハ純正工具は5000円位と高いので自作。
これもパイプ切り売り品(2014/2/2のブログご参照)
部品代は500円位。
3
純正交換必要パーツはすべて交換。
オイルシールとダストシールセットはSKF製にしてみます。
純正品もまぁまぁな値段しますのでプラス3000円位なので
試してみます。
4
フォークオイル注入。今回、広島高潤の5番を使用します。動粘度はヤマハ指定とほぼ同じ。値段と性能でコストパフォーマンス高いかと思います。
上から流し入れれば良いのですが、エアー抜きを考えサスペンション専門ショップさんみたいに真空注入に挑戦!
エアーブリーダー穴に自作アダプターを取り付け。
5
真空ポンプで真空引き!
ビンボーなので手動式です......。(エンジンオイル交換用です)
頑張ってポンピング!!!
6
真空?になったらフォーク側コックを閉めて、チューブを付け替えてオイルを吸わせます。
フォーク内が負圧なのでコックを開けただけでオイルが吸われて行きます。隅々まで入って行ってね!
規定量+α入れたらまた真空引きしてしばらく放置し真空脱気(オイル内の溶存空気、気泡を吸い出します)
私はコーヒーブレーク。
7
ダンパーロッドを何度か上下しエアー抜き状態確認。
油面もほぼ規定値に来ていますのでいい感じです。
油面調整治具を規定値に合わせます。
15年以上まえに作った治具です。
今はバイク部品屋さんや工具チェーン店さんで安く売ってますね。
8
油面合わせ。
スプリング類をすべて組込み完了。
左側フォークの感触が変です??!
分解前から左側はチョット?と思ってましたが、
右と比べるとほとんど減衰が効いていない感じ?
またバラすか.....。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024オイル交換

難易度:

漸くリバルビングから帰って来ました

難易度: ★★

オイル、エレメント交換&チェーン清掃

難易度: ★★

タンデムスライダー

難易度:

33,050km/30,262円/リアサス交換

難易度: ★★★

ライトカウル改

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月5日 6:42
おはようございます。
ショップさんに出すのかと思っていたら
ご自分でだったんですね!
左問題なければいいですけど(^_^)
コメントへの返答
2014年2月5日 7:15
おはようございます。
オイル交換くらいはやった事あったんですが、
今回は内部構造と減衰部の働きを勉強がてら消耗部品交換までチャレンジしました。
絵とか図解で見るより実物見て触ると勉強になります。作業に関しても!失敗して壊したりとか、性能低下とかのリスクもありますが何事も経験!と思いました。
肝心の伸び側の減衰バルブロッド(細いロッドがはえている中細のロッド)部分がバラせなく断念してんですが、やはりそこに問題があるようです..。
2014年2月7日 0:21
こんばんわ。
どのくらい走ってオーバーホールされていますか?
SKF製のシールは自分も興味もってました。
参考までに教えてください
コメントへの返答
2014年2月7日 20:24
こんばんは。
2009年式、走行距離18000kmです。
取り外したダストシールは結構ひび割れ出てました。ブログに写真載せました!
今まで変えた事有るのか無いのか不明です??オイルは変えている形跡で距離にしては汚れは少ない感じでした。
距離は2万Km位がオーバーホールの目安と言われますが、ゴム物ですので年数も経過しているようなら早めが良いと思いました。
Frは自分でも出来ますので毎年しようかなと思っております。
SKF滑りは様な感じはしますが、どうなんでしょうか?鈍感な自分は走っても判らないないかも?
ただ、バラして感じるのは動く部分は全て摩擦部で成り立ってますので少しでもフリクションが減るなら+3000円は安いものかなと思いました。

2014年2月8日 12:03
ご自分でオーバーホールとはすごいですね。
作業場環境もよさそうでうらやましいです(^ ^)V
バイクも幸せでしょう。
コメントへの返答
2014年2月8日 20:03
子供の頃からすぐ分解したくなる習性で‥。
「余計なことした」とならなければ良いのですが!?
雨風しのげるスペースがあるので恵まれてます。
室温は0度ですけど‥ダウン着て頑張ってます!

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hans trading ISS(Intelligent Smart Aystem) アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 10:00:31
洒落たクーペのCM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 14:10:42
BRZクラッシュさせたオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 19:36:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
欧州車が好きす。
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
単気筒好きです。
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
トランポ、通勤用
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
初代スーパーカブC100のカラーリングイメージとしたスペシャルカラーがお気に入り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation