• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん!!の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年4月25日

ブレーキフルードエア抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキパッドが悲惨だったため、沸点を超えてエアーが噛んでいると思いエア抜きを実施。
エア抜きの順番はブレーキユニットから遠い順で。
要するに、助手席側リア→運転席側リア→助手席側フロント→運転席側フロントの順で。
2
一人でエア抜きをする方法です。
注射器みたいな工具は持っていないので、ちょうど良い長さの工具箱でブレーキを押し、エア抜きバルブを緩めて、エアーを抜きバルブを閉めて、ペダルをスコスコして、負荷がかかれば再び、工具箱でブレーキを押す、の繰り返し。
3
前後とも、ブレンボと同じ11ミリのレンチで緩め閉めの繰り返し、

リアはそれほどまででは無いが、フロントは結構エアーを噛んでいた。
さすがにあの悲惨なパッドになるとエアーも噛んで当たり前か。

エア抜きに必要なものは透明チューブとフルード、ビン(ホッピー瓶がお勧め^^)ある程度の重さがある容器ならOKとの事ですよ~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYでリアブレーキパッド交換(備忘録)

難易度: ★★

ABSホイールセンサー交換

難易度:

【DIY】低ダストブレーキパッドへ交換(リア編)

難易度:

ABSスピードセンサー交換

難易度:

【DIY】低ダストブレーキパッドへ交換(フロント編)

難易度:

DIYでフロントブレーキパッド交換(備忘録)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ VANOSソレノイドバルブ清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/2021028/car/3061798/6655250/note.aspx
何シテル?   12/04 13:01
じゅんです。気軽によろしくお願いします。 ワーゲンライフを楽しんでます。 基本的に私は車いじりは自分でやってしまいます。 車いじりで何か困っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E92 M3 アクセル スロットル アクチュエータ 予備機 整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:05:49
E92 M3 タイミングチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 22:57:46
OPPLIGHT D1S LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 20:49:17

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMWで最後の自然吸気V8と言われてます。 とても素晴らしいエンジンであり、車体のバラン ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
三年前にエンジン、フレーム全てばらして、灯油で磨き、プラモデルのように組み立てました、そ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
消耗部品など金額がM3の 10分の1で経済的です。 BMWを整備する時の足車で購入しま ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
初のディーゼル、150キロ走ってもガソリン代は1000円越えないのでかなり経済的です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation