• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんた@7186のブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

20180627

20180627
ISFと15を乗ってると、異常に壊れる15とやたら頑丈なISFてイメージが強いのだけど、唯一の事件らしい事件が、Vバンクに赤い池が出来てた事件。 あの時はATF交換をお願いした先で「アンダーカバーに水が垂れてますけど、冷却水減ったりしてないですかー?」なんて指摘があって、、ファイバースコープでV ...
続きを読む
Posted at 2018/06/27 23:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2018年05月26日 イイね!

20180526

20180526
シーズン3号さんプレゼンツ・ロデックス師匠をお招きしての群サイ臨時Pの練習に参加させて頂きました 一発目にクラッチが滑ってしまったので、だましだまし休憩入れながらでしたが ひさびさの滑走だったけど、クラッチとサイドを使えるクルマはイイ! 休憩中に他の方々が走らせるのを見てるのも。。色々発見 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 22:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2018年05月06日 イイね!

20180504

20180504
師匠のとこでBBQが催されるとのことで、車両入れ替えのタイミングで参加してきました 平日の群サイの集まりっぷりにもビックリでしたけど、GW真っただ中の集まりっぷりにもビックリ。 飲むつもりでホテルをヨヤクしてたので、行きも帰りも渋滞フリーでしたけど、当日はどこもかしこも渋滞だらけでヒドかったみ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 11:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

20180421

20180421
PSVRが安くなって在庫も出るようになったので、鈴鹿やニュルの高低差を楽しもう!と本体とGTSソフトごと買ってみた・・ところ 猛烈にVR酔いする体質だったらしく、初回プレイはオーバル2周で吐き気に襲われ、撃沈。。 酔い止めを飲んでようやく転がせるようになったけど。。それでも猛烈に根性を出さないと ...
続きを読む
Posted at 2018/04/21 14:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月13日 イイね!

20180413

20180413
ムリヤリ休みを取って、hirodori180 様プレゼンツの群サイを走ろうイベントへ。 考えた末、ミスマッチと思いつつISFで行きましたが。。 車ができること・できないこと、人間がカバーできること・できないことを理解するには非常にいいきっかけになりました。 スポーツ走行はタイムアタックなら2ペ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 21:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2018年04月10日 イイね!

20180410

20180410
2月11日のロデックスタイル裏MTGの思い出を振り返り この時はまだお腹に穴が開いてる状態で、運動NGだったハズ。 運動不足にグリップアライメントのままで、効かないサイド。。滑りまくるFSWのドリコに手こずりまくり。。 それなりに動かせるようになったころには終了時間なのでした。w シルビ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/10 23:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2018年03月28日 イイね!

20180328

20180328
オイル交換も間に合わないし、すっかり温かいので31日のTC2000の予約はキャンセル 15は点検がてら、早々に滑走仕様に戻すです でもって借り物18インチを洗ってISFに戻して、Vでしか見たことのない群サイの日程調整をせねば。。 思い出すこと15年前、群サイまでペターとWRカーを見に行って、 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/28 22:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2018年03月24日 イイね!

20180324

20180324
TC2000のライセンス走行、E1とE2 ロデックスタイルMTGでお会いした15のお兄さんがいらっしゃったので、ご一緒させて頂きました。 ぼっちじゃないってのもいいものです。 メモ 出かけようとしたら助手席が半ドアでバッテリーが死んでた。またまたBESTEKさまさま 切れてたフロントウインカ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 23:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2018年03月14日 イイね!

20180314

20180314
TC2000のライセンス走行、E1とE2 午前中は走行会もあったみたいで、ホントに平日?な混みっぷり 一年落ちのゼスティノは食わなくなってきたけど。。この時期にタイヤを買うのもアレなので オフセットが全然違う、ISFの遊びタイヤを無理やり使ってみた が。。季節外れの暖かさに、目論みは外れ 泣 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/14 23:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15
2018年03月03日 イイね!

20180303

20180303
久々のTC2000のライセンス走行、E1とE2 おそらくフルグリッドでかなり混雑していたけど、なんだかんだでE枠はマナーいいし走りやすいです。 寧ろ羽根なし軽量化なし年落ちラジアルのターボFRだとちょっと申し訳ない気に 少ない少ないクリアの時に真後ろにいた車両の方には「ごめんなさいごめんなさい ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 16:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | 日記

プロフィール

幸せは歩いてこない。。ので歩くのです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
普通のお出かけ用&気楽な練習用 「下手にいじっちゃあだめだ!バランス崩れる」てのを地で行 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ご縁あって、半導体不足や部品不足、ドイツの電力不足、船待ちを潜り抜けて手元に来てくれました
レクサス IS F レクサス IS F
国際コースを殆どノーマルで走れて超頑丈 LSDを入れとけばドリフトごっこも可 運用は超ロ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初心者の時からお世話になった14を、ロデックス師匠に臓器移植して頂いたクルマ 14から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation