• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんた@7186のブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

20191026

20191026
ISFのエンジンオイルを久々に交換 ついでにエレメントも交換 エレメントもゴツくて重くてカバーもついてて安心感有るです ただ、、エレメントのとこだけで1L位抜けてるみたいなので、10L近くオイルが要るのはうええです ああ 久々すぎてデフオイル替えるの忘れた。。
続きを読む
Posted at 2019/10/28 19:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF
2019年04月07日 イイね!

20190407

20190407
温泉の道すがら、エビスに寄り道 この車で南でブチかます根性はないので、見学。。 減衰ダイヤルの不具合調整とパッド交換してブラブラ見学 5か月ぶりの福島は寒くて風もきつくて、花粉も濃かった。。 ここにこの車を置くと、猛烈に違和感あるな~w
続きを読む
Posted at 2019/04/07 14:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2019年03月10日 イイね!

20190310

20190310
鈴鹿サーキットから封筒が来たので、なんじゃろう? 開けてみたら、チャレクラGPの写真でした。 たまーに写真付きの走行会ってのがあったり、メチャ高い写真を売ってくれるセレブな某ワンメークてのはあるけど、国際サーキット主催でこういうのはうれしいなー で 6週間ぶりにISFを転がそうとしたらバッ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 21:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2019年01月27日 イイね!

20190127

20190127
ISFのエンジンオイルとデフオイルを交換 このクルマ、ニッサンと違ってデフのプラグにパッキンが要るです。締め付け感はいいのですけど、切らすと困るので気を使います 1年で数回しか走らせてないけど、そろそろFパッドが終わりで、ローターも怪しい感じ 壊れにくいのはホントに美点なのだけど、さすがに重 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/27 22:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2019年01月06日 イイね!

20190105

20190105
今年の走り初めは、修行仲間の方にお誘い頂いて。。鈴鹿! ライセンス取得と同時のチャレクライベントで、慣れない短い走行枠とまさかの雨、こまごまとしたトラブルに悩みつつで 一本目はフルウェットで走るシケイン状態で迷惑かけまくりでご免なさいでした。2本目のドライは非常に走りやすくて楽しい時間を過ごせ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 23:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ISF
2018年12月22日 イイね!

20181221

20181221
新しくタイヤを組んだところ、鈴鹿遠征の時にパンクした方のホイールにやっぱりダメージが出てたのか、かなりバランスが悪かったので。。 ドリフトごっこ用のゲンダが組んであるホイールと入れ替え。 もう型落ちしてるので大事にせねば
続きを読む
Posted at 2018/12/23 00:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF
2018年10月28日 イイね!

20181028

20181028
早起きしてISFのEGオイルとデフオイルを交換 デフオイルの交換はかったるいのでドリルポンプ派なのですが もともとホースは耐圧・耐油ホースを使ってたのだけど、もともと固いのと経年劣化で注入側のハンドリングが手間になってきたので 注入側だけ、先日柔らかーい耐油ホースに替えました ドレンになか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 14:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2018年09月23日 イイね!

20180923

20180923
夏休みに使ったタイヤをキレイキレイ ISFで使ったゼスティノは1本にピンチカットが、別の1本が空気抜け。泣 移動中のエア管理が甘かったのと、鈴鹿のストレスの両方でしょうか 一年で国際サーキットを3回、悪い遊びを数回、15で筑波を2回。磨耗が進んでたのは二部山、他のは五分山弱なので、まあいいで ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 11:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2018年09月18日 イイね!

20180917

20180917
ないじぇる走行会@鈴鹿に参加 国際コースはほぼ丸々一年ぶりでしたが、お仲間の皆様と前日祭から一緒でしたので、とても楽しく過ごせました 猛烈な暑さだし、関東からはとてつもなく遠いですが、さすが日本一のコース!コースは素敵だし、LEDも追加されたフラッグはすごく見やすい!普通のサーキットよりもクリ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/18 22:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2018年09月08日 イイね!

20180908

20180908
連休の遠足前に、ブレーキのエア抜きとEGオイル交換、ついでにSimpsonのハイブリッドの着け心地を確かめようとTC1000へ 青15のSさんも偶然いらっしゃったので少しご挨拶してからオイル諸々の作業して一本だけちょっぴり走りましたが。。残暑厳しいTC1000は水温がまさかの半周持たずww 周 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 22:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記

プロフィール

幸せは歩いてこない。。ので歩くのです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
普通のお出かけ用&気楽な練習用 「下手にいじっちゃあだめだ!バランス崩れる」てのを地で行 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ご縁あって、半導体不足や部品不足、ドイツの電力不足、船待ちを潜り抜けて手元に来てくれました
レクサス IS F レクサス IS F
国際コースを殆どノーマルで走れて超頑丈 LSDを入れとけばドリフトごっこも可 運用は超ロ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初心者の時からお世話になった14を、ロデックス師匠に臓器移植して頂いたクルマ 14から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation