• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんた@7186のブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

20230321

2023032115を製作して頂いてから5回目の車検になりました
最初の14から数えると17年経過・・

去年の今頃は、ドリ車(15)と国際コースを走るクルマ(ISF)はそろそろ次を考えたほうがいいのかもしれないし、新車で候補を買えるのもこれが最後だろうなあ、とか考えてまして

15の後釜はMT+ターボでいじり倒せる国産車てなるとRZ34だろうし、
ISFはRCFかIS500、もしくはPECで乗って感動した718の4Lモデルかなー

てなことをモヤモヤとイメージしておりました

ISFの後釜はご縁あってGT4をお迎えしたのですけど、一方ドリ車はZが最初っからオーダーしてもいつ来るかわからん買えないクルマになったので

じゃあ15を今までのように大事に乗りつづけるかーと、愛でているのではありますが

いよいよ機関系ですらなく、エアコンの修理すらもう部品がない、みたいな残念なお話を聞くと、うむむむむ。。

もはやいきなり終了する可能性は否定できず、早々に実行可能なプランBを用意したほうがいい状況になりつつあるようです

一方で、400馬力のターボFRをブチかます環境が消えつつあり

4速全開からの2発が出来たSSパークはすでになく、TC2000でドリフト走行会てのも聞かなくなり、本庄はドリフトNGに。走行会レベルだともう祭りで東か西を走るしかなくなりつつあります。(日光の裏3はまだできるのかな?)

でもって個人的にはエビス南がダートになっちゃったのが思っていた以上にポッカリと心に穴をあけるものでした。これは4速ってわけではないけど、たまらんものでした

仮にZにご縁あったとして、重量級ターボFRを走行会レベルでカマす場所ってあるんだっけ?てなりつつあり、でもってZはノーマルだとちょっとうーんて感じであるらしく、、色んな部分に手を入れないと。。。て話を聞くにつけ、Z一択ではないのかもなー、て雰囲気になりつつあります。

15は預けて帰ってくるたびにロデックス師匠がこそっと無言で手を入れてくれることが多々あり、それはそれで非常に楽しみではあったのですが。。
(今回は、経年で真っ白のヒューズボックスのシールが、カッコイイオリジナル品になってました。さりげなさすぎる。ありがとうございます。)

次の車検までには実行可能な、悪い遊びクルマのプランを。。考えざるを得ないのでしょうねー。
15でモデファイされた箇所を1コ1コ思い出していくと、どれもこれも細かいノウハウの集積体みたいなもので、最終形は本当に壊れなくなったので。。とっても切なくはあるのですけどね。

はー。
Posted at 2023/03/21 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | 日記

プロフィール

幸せは歩いてこない。。ので歩くのです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
56 789 10 11
12 13141516 1718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
普通のお出かけ用&気楽な練習用 「下手にいじっちゃあだめだ!バランス崩れる」てのを地で行 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ご縁あって、半導体不足や部品不足、ドイツの電力不足、船待ちを潜り抜けて手元に来てくれました
レクサス IS F レクサス IS F
国際コースを殆どノーマルで走れて超頑丈 LSDを入れとけばドリフトごっこも可 運用は超ロ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初心者の時からお世話になった14を、ロデックス師匠に臓器移植して頂いたクルマ 14から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation