• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんた@7186のブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

20230826

20230826新車の6か月/3000k点検てのをお知らせ頂いたのでポルセンまでお出かけ

道中に見かけたビッ〇モー〇ーの前は木が生えてたけど、調査したらどっこい除草剤が検出されたらしい。w

まずは特に問題なかったのでめでたしめでたし。
あとはDIYするかもしれない箇所の締結トルクをお尋ねしたり、75周年シャツを頂いたり、道中スコールがあったけどなんと洗車して頂いたり。

うーん、新車っていいなあと久々に感激。
トシとってくると、何事にもなるべく期待しないようになってくるので、、、お気遣いが非常にうれしく感じます

ところで、GT4って日本サイトだとコンフィギュレーターは残ってるけど(やっぱり?)生産は終了してますよー、なんてお話を聞くと。。認定中古車の値段が恐ろしいことになってるのも、そういうことなんだ、です。

よくもまあ1年前に、そうだポルシェ買おう!て思いついたもんだ。
1年前の自分をちょっとは褒めてもいいかもです

Posted at 2023/08/26 23:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | P | 日記
2023年08月20日 イイね!

20230820

20230820あんまり乗ってないけれど

いつでも出動できるように15のオイル交換

朝七時の時点で30℃な、狂った気候だけど。。今回はお茶の1Lパックを持参したので大丈夫

リフトなしで休み休み、EG/MT/デフオイルを交換作業しても

GT4のEGオイルだけ交換よりも全然早く、作業は終了したのでありました。

抜く場所にリーチしやすいなーって感じます

しかし、花粉、梅雨、猛暑。
年初から楽しく遊べる季節がほぼ9か月ないって、一体なんなんだろうか?
Posted at 2023/08/20 12:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15
2023年08月10日 イイね!

20230810

20230810新車の半年/3000k点検のご案内が来てたのでポルセンにお電話
サービス担当の方と会話したので、ふと疑問に思ってたことをポツポツと聞いてたのだけど

耳が点になったのが
PDKのクラッチがなくなったら?→ミッションごとまるっと交換ですねー→は?
ってやりとり

いやいやいや

そりゃまあ電子制御だから自分で蹴っ飛ばすとかはしないし、悪い遊びに使うつもりもないけど。。あとから専門店の交換事例とかを見てみても、開封される前提で作られてないとかなんとか。。

マジかー。マジなのか。
いちいちガチスポーツカーらしい主張にシビれるし、
潔すぎる後先考えなさ加減が、ドイツらしいと言えば全くもってらしいけど。でもなー。

エラいもん買ってしまったのでは?て思ったのはいったい何度目だろうw
Posted at 2023/08/10 21:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | P | 日記
2023年08月08日 イイね!

20230807

20230807使い道的に2ペダルの方がよかったので、PDKなのですが

構造上、特に微低速はトルコンATとはまるっきり挙動が違うのも、それなりに慣れてきたつもりだったのだけど。。

街乗りでも信号停止する手前のエンブレの自己主張が結構強いので、パドルを両方引いてニュートラル状態にして微妙に空走させる、てのを割と普通に使ってたのですが

とある帰り道、信号停止手前でパドルを何の気なしに両方引いたら、PDKの制御の谷間に落ちて、エンスト。w

エラーメッセージピコピコーってw

MTならいざ知らず、2ペダルでエンストすると、、再始動させる手順がとっさに思い付かず、超焦りました (泣)。

うーん、電子制御怖い
Posted at 2023/08/08 19:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | P

プロフィール

幸せは歩いてこない。。ので歩くのです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67 89 101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
普通のお出かけ用&気楽な練習用 「下手にいじっちゃあだめだ!バランス崩れる」てのを地で行 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ご縁あって、半導体不足や部品不足、ドイツの電力不足、船待ちを潜り抜けて手元に来てくれました
レクサス IS F レクサス IS F
国際コースを殆どノーマルで走れて超頑丈 LSDを入れとけばドリフトごっこも可 運用は超ロ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初心者の時からお世話になった14を、ロデックス師匠に臓器移植して頂いたクルマ 14から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation