• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろぜろわんわんの愛車 [カワサキ Z250]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアショックプリロード調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出荷時設定最弱から2段目のプリロードを最弱に設定。
OEMのかたいバイアスタイヤに少しきつめにかかった出荷時のプリロードもあいまって、路面の細かい凹凸を拾ってコツコツする。
プリロード最弱で突き上げは緩和されたが、まだ少しコツコツする。荷重がかかった時の動きは良好。量産車のコスト的制約だと思うが、もう少し品質のいいサスペンションをつけてほしい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘルメットホルダー移動

難易度:

オイル交換

難易度:

未塗装樹脂部分へのコーティング

難易度:

エアクリーナーエレメントの交換

難易度:

ハンドルバーエンド交換

難易度:

マジカルレーシング リヤフェンダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗れないのでサスのことなど http://cvw.jp/b/2022058/39957146/
何シテル?   06/18 23:45
バイクをネタに飛躍した論理で一般受けしないことを書いていくつもり。 別の呼び方では妄想とかなんとか言うらしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルトカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 00:16:40

愛車一覧

スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
GSX-R750の2016年モデルに乗り換えました。 伝統の青白、30周年記念カラーです ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
カワサキ Z250(2013)に乗っていました。 GSX-R750(2016)に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation