• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサG☆のブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

真岡市のかき氷屋さん寿氷

真岡市のかき氷屋さん寿氷先週、益子ひまわり祭りの帰りに道の駅もてぎで、かき氷を食べたんですが、その帰り道、真岡市を通ったのですが、そういえば、会社の後輩が真岡にバエするかき氷屋さんがあるんですよってのを思いだし今日、食べに行ってました。

このお店、2年前にマツコの知らない世界にマスターが出演してかき氷をマツコさんが、食べたらしいです?

(引用)

お昼の12時に、お店の🅿️?に到着しお店を探しますが看板もなく、ここかなって暖簾があったので、中に入ってやってますか?って聞いたらやってるとの事で席も空いていたので、すぐに食べられるのかと思ったら、今からだと13時半からの予約ですが(その理由は、後程)それでも良いですかって言うので、ソースの銘柄を予約してお昼ご飯を食べに近くのビッグボーイへ


残念ながら苺は、売り切れ❗



食後のデザートにかき氷🍧楽しみですね✨

予約の時間近くになったので再び寿氷さんへ!

席に着いても先客さんがいましたので30分程待たされました!
何で、予約しないといけないかと言うとかき氷にかけるシロップをフレッシュフルーツからその場でつくるためなんですね!



シロップをかけてますが、これで出来上がりでは、ありませんこの上に追い氷を行いタワー🗼にしていきます





自分は、巨峰🍇
奥さんは、桃
着氷後の追いシロップ‼️

いただきま~す


早くしないと雪崩を起こしてしまうので頂上からガブッといきます✨

シロップは、果実本来の甘さを楽しめて本当に美味しいです!

お店は、不定休で、シロップの種類とかは、マスターがInstagram、Twitter、Facebookをやっているので、かき氷寿氷で検索してみてください。
Posted at 2019/08/24 16:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

霧降高原キスゲ平園地リベンジドライブ





6月16日のツーリングオフでキスゲ平園地にニッコウキスゲを見に行ったのですが一本も咲いていなく軽トラの荷台に咲いていた奴でお茶を濁してましたが毎週キスゲ平園地のHPをチェックして今週、見頃を迎えたらしいのでナニしてでも呟きましたが、リベンジドライブしてきました!
朝八時に此方を出発、十時頃キスゲ平園地に着いたのですが、既に🅿️は、満車で2km程戻った🅿️に車を停めて無料シャトルバスで現地に向かいました。
現地の天気は、曇りですが雨は、降ってません!



今回は、園地の入り口からキスゲが咲いてます✨期待できるかも?



前回のオフと同じく階段を登って行くのですが、あの時は、半分登って断念したのですが今回は、1445段てっぺん迄登りますよ❗
途中、キスゲを撮りながら登ります✨





階段が、凸凹しているように見えますがこれは、目の三角(違う)錯覚でこの様に見えるんです✨



前回は、この辺りで断念


ここからは、一本道で、傾斜もキツくなります❗

途中の展望台で休み休み登ります































てっぺんに到着!!




天気が良く、空気が澄んでいると、かなり遠くまで見えるみたいです。

展望台を降りて少し足を伸ばすと、風景が変わります❗




岩に腰をおろして🍙を食べてました(腹へったなぁ)

少し休憩して今来た階段を下りますが、急に霧が出てきました










あっ、霧が出てきただけで雨は、降りませんでしたよ☺️
下に降りて、甘い物補充したんですが写真撮り忘れました(笑)
糖分補給したのでシャトルバスで🅿️に戻ります。
車に戻ったらトンボが止まってました


汗かいたので、着替えをして昼飯食べに霧降の滝迄行き、霧降庵で自分は、天ざる、奥さんは、湯葉入り蕎麦と蕎麦団子を食べました(味は、観光地クオリティ)






お腹も満たされたので霧降の滝迄歩いて見学したのですが階段の登り降りで足を殺られているので道のりがヤバかった!



霧降の滝から日光市内でお土産を買います。
冬にもお土産を買った此方で水羊羹を購入

お店の🅿️で後ろを振り返ると何ともレトロな建物が目に入りました


店員さんに、尋ねたところ、今は、使われていない旧日光市役所だそうです





歩いて見学しに行ったらこの建物有形文化財に指定されているんですね




歩いて🅿️に戻る途中紫陽花が咲いてました





最近、新しい市役所に業務が移ったみたいなので新しい庁舎も見に行ってきました


JR日光駅も近くにあるらしいので此方も撮影して来ましたが東武日光駅のような駅前の活気は、ありませんでしたね


帰宅のみちすがら夏祭りの御神輿に出くわし遠回りを余儀なくされ少しばかり遅れましたが無事帰宅しました
Posted at 2019/07/14 17:44:25 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「函館へ帰宅の走行レポート」
何シテル?   08/16 07:38
マサG☆です。よろしくお願いします。 還暦越えた爺が、スイフトに続きNDロードスターを購入20数年振りのMTで楽しんでます。 ロードスターは、完全趣味車とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SLIME パンク修理キット スマートリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:18:28
窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:36:41
【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:55:30

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどくろ~ (マツダ ロードスター)
ZC72SスイフトRSから乗り換え 昨年10月7日に事前予約でサイン スイフト車検11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの今は亡き父親からの頂き物です バックで車高ギリギリの所に突っ込んだらしくルーフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この頃のNAは、かなり遅かったのでMターボが出るの待って購入しました
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
奥さんと一緒に嫁いで来ました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation