• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラルフ@CZ4Aの"Lowですと!" [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2013年1月13日

フォグランプのHID化 ROADEST編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず初めにやらなければいけない、且つ一番厄介な作業がこのベゼルを外すことでした。
反時計回りに少しずらせば外せるハズなのに、
とにかく固くて動かなかったです><

自力での取外しを諦めてディーラーのメカさんに外して頂きましたが、やはり相当固くて難航したそうです^^;
2
ベゼルが外れたら本体を固定している4本のビスを外します。

※ビスを中に落とさないように注意しましょう。
3
バンパーから下ろしたフォグランプASSY。

赤○の部分を削って平にします。
4
ASSYへ組み付ける前に念のため空焼きします。
5
5分ほど空焼きした後にバンパー内へ装着します。
6
完成しました!

今回はちぃさんの整備手帳を参考にしたおかげでベゼル外し以外はスムーズに作業出来ました。
先に作業されたちぃさんにあらためて感謝致しますm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

リアフォグライト取り付け3 車内配線編

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月14日 19:48
作業お疲れ様でした。わーい(嬉しい顔)

ローデストのフォグランプって、こんな風になってるんですね。ひらめき

取付けたフォグは、8000Kですか?ぴかぴか(新しい)

今度、並べて比べさせてくださいね。ウッシッシ
コメントへの返答
2013年1月14日 20:12
こんばんは!

ちぃさんがアップされた整備手帳が大変参考になりましたm(__)m

私が付けたのは35W6000Kなので、55Wのちぃさんのフォグの方が存在感があるかも知れませんね^^
今度ぜひ並べてみたいですね^^
2013年3月27日 12:57
作業お疲れさまです。

私も同じHIDキット買いました~
取り付け記事参考にさせていただきまーす。

コメントへの返答
2013年3月28日 21:38
こんばんは!
返信が遅くなり申し訳ありませんm(__)m

koume29さんもこのキットを購入されたのですね^^
お手軽に装着可能でおススメですよ♪
作業頑張ってくださいね!

プロフィール

「8年ぶりのあぶ刑事😆」
何シテル?   05/24 18:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation