• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

右足解禁初日

エコ運転休止の初日、高速道路で往復170km走りました。

ノーマルモードで50km/h位からのアクセルベタ踏み。
高回転まで一気に拭け上がるという感じではないですが、
かなりの速度域までスムーズに加速していきます。
スピードメーターの針の動きが違いますね。

乗っていてとてもうれしく思ったのが、エンジンの静けさです。
ベタ踏みで回転が上がったら、それだけの騒音はもちろんありますが、
音質自体が上品でうるさいと感じません。トルクが太い感じです。
先代のGP1とは比べものになりません。

また、VTECが効いているのか、途中からの段尽き加速が快感です。

高めの速度で走行しても巡航中は30km/L前後と燃費はあまり低下しませんでした。

総じて言えば高級車の品格ですかね。
フィット3 いいクルマです。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2014/04/15 23:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉かえました。
KP47さん

にゃんこdiary 51
べるぐそんさん

妄想だけにしとかんと...💦
毛毛さん

Day2 長野峠巡り
hit99さん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation