• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月02日

今日だけみやエコさん

今日だけみやエコさん 一番上のバーは一時間半かけて45kmを走行した今日の燃費です。とてもEV走行の多い一日でした。
気温23~25℃と今までより気温高めの他、
信号が比較的少ない幹線道路だったからかもしれません。

今日に限っては、燃費師匠みやエコさんに近づいたのではないかと。
でもみやエコさんなら、もっと上の数字をたたき出しておられた事でしょう。




実走行距離464km+航続可能距離778km=1242km
予想では1100km位かと。




464km走行後の平均燃費は31.5km/L
表示には誤差があるので実際には29km/L位かと。
今のところなかなか良い数字です。

ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2014/05/02 21:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

凄い台風🌀だったみたいだー
SELFSERVICEさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

クロスビー
なにわのツッチーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年5月2日 21:50
すごいですね!!
気温と坂道は燃費に影響しますよね。
こちらの地域は今日は14℃ほどでした。
コメントへの返答
2014年5月3日 3:30
坂道は滅茶影響すると思います。下りで燃費どれだけ稼ぐかって感じでしょうか。

ここは関東平野の真ん中で辺りは真っ平らですけど、日本で一位二位を争う暑い所でもあるので、この先はどうなる事か。
2014年5月2日 21:52
未知の数字です!
同じ車とは思えん(@_@;)
コメントへの返答
2014年5月3日 3:34
自分も好結果だったので思わずブログに。

でも昼頃は30km位だったんですよ。
夕方の走行でぐんぐん伸びました。
2014年5月2日 22:42
こんばんは~

呼ばれました(笑)

温かいとほんとに伸びますよね〜
この車はモーター走行するほど伸びます…
知らない道を走りまくって実感しました!!

コメントへの返答
2014年5月3日 3:55
こんばんは、燃費師匠。

すいません、勝手に名前を使ってしまって。
しかも、@マーク入れるの忘れました。

ちょっとエンジン掛けて発電しては長ーくゆっっくり放電。こんな感じでしょうか。
ただ、゜発電中はみるみるうちに燃費のバーが落ちてしまいます。このあたりは納車時から変わっていません。

燃料噴射量を観察していると、エンジン回転数に比例してますね。当たり前かも知れませんが、アクセルを少し緩めて負荷を下げてもあまり変わりません。なるべく低い回転で走るのがポイントかも。でも自分のはハドルシフト付いていないので制御出来ないんです。
2014年5月3日 0:06
こんばんは!

本当に毎回同じクルマとは
思えない数字ですね(^_^;)

これが3Q効果ですかね???

しかし九州はアップダウン
多いから地理的にキビシイ
かもですね。
コメントへの返答
2014年5月3日 3:54
こんばんは。

3Q効果と言いたいところですが、皆さんの燃費拝見してると、どんどん良くなって来てますよね。
30km/Lをチラホラ目にする日も近いのかもしれません。

条件が良ければドッカン数字が出る、それだけフィット3の能力って高いって事かと思います。
2014年5月3日 4:05
>発電中はみるみるうちに燃費のバーが落ちてしまいます。
これで正しいのですよ。
エンジン稼働時は発電と駆動でかなりの負荷がかかってますが、一番効率のいい負荷をかけてますのでアクセルを緩めた分だけ充電が進みます(^_^;)
回転数が増えれば余力が増えるので、さらに充電量も増えます。それに比例して燃料消費も増えますよ。
瞬間燃費10km/lで1キロ走って、EVで3km走れば40km/lになりますから♪
コメントへの返答
2014年5月3日 4:26
ありがとうございます。

アクセル抜いても燃料消費量が変わらない、だけど、より発電される、そんな作りになっているのですか。知りませんでした。

瞬間燃費10jm/Lで1キロ....
EVでは頑張っても2km位です。
書いてて驚きました。ちょうど30kmじゃないですか。

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation