• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月09日

スーパーカー

スーパーカー 友人に誘われて何年かぶりに大黒に行って来ました。

早朝4時過ぎから洗車して出発。







7時前にキューポラで有名な川口市で合流。
国産車が少ない(>_<。)




首都高C2を湾岸まで通り抜け。
トンネルの中はロータリーサウンドが炸裂して超快感♡
併走のフェラーリにも負けません。



湾岸に入ってからはRX-7が12台買えるランボルギーニの後ろを大黒まで。
途中、あっという間に振り切られました。
カーボンボンネットが風圧で変形して吹き飛びそう。
ボンピンつけるような速度は出さないと思ってましたが、つい踏んでしまいました。早々に速度ダウン。




大黒に到着。恐れ多くもランボルギーニに並べて駐車。










4WDで700馬力くらい、0-100Km/hは3秒との事です。
自分、クルマに詳しくないので車名は知りません。





こちらはフェラーリ。





その後、辰巳に移動して解散。




アラゴスタ、だいぶガスが抜けた感じ。
そろそろオーバーホールかな。




自分のクルマが低く見えなかった午前のひとときでした。

ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2015/08/10 00:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年8月10日 7:25
FDがアラゴスタだったんですね

ranaって町乗り固くないです?
それよりダンパーが固いのか。。。
レートを倍以上に上げたいんですが、アラゴスタだと大変な事になっちゃうのかな(^_^;)

以前やわらかいバネが良いって書かれたのを思い出して、書き込みに来ました
コメントへの返答
2015年8月10日 9:47
アラゴスタは前回オーバーホールの時に一番柔らかいバネに変更してますが、変更前同様、抜群の食い付き感があります。
大きなダンパー径が効いているんだと思います。

ガスがなくなるとまるてノーサスのような挙動になります。若い頃、スプリング抜いてペタペタ走っている人達が随分いました。
2015年8月10日 7:36
アベンタドールは最高にカッコいいですね。

FDはボンピンを付けられていなかった
のですか~(>_<)
知り合いのR34GTRでボンピンをつけ忘れて
ボンネットがルーフを叩きつけることが
3回もありました。
お気を付けください。
コメントへの返答
2015年8月10日 9:50
そういう名前なんですね。

ボンピンは重要ですが、法定速度遵守のイイコちゃんだから必要なしって思ってたんですけどね。

ボンネットが持ち上がって膨らんでるのに、すぐに気づいてよかったです。
あのまま加速してたら...

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation