• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

無給油1000マイル達成

無給油1000マイル達成 納車から2年半、ついにというかようやくというか1000マイル達成しました。









満タンから500km程走った後、妙に燃費が良いことに気づき、ならばと燃費チャレンジすることにしました。燃費が良くなったのはこちらのパーツの効果ではないかと思ってます。
エアロフィンプロテクター




1,280km走ったところで諸事情で3週間乗らなかったらバッテリーがすっかり上がってしまいアンロックすら出来ず。初めてメカキーで解錠。




結局、この日は充電して終わり。




一週間後の昨日、150km走った結果。
バッテリー上がりで満タンからの燃費は消えてしまってるのでこの日走った分だけの燃費です。




そして本日、1000マイル達成の瞬間。

思わず「よっしゃあ!」と雄叫びを上げてしまいました。



休息目的にいつものディーラーに立ち寄りアイスコーヒーをご馳走になり、フルーツグラノーラもいただいちゃいました。




給油して燃費チャレンジ終了。
走行距離1,642.2km、燃費は42.4km/Lでした。残り後続距離23kmだったので粘れば1,700kmは走れたと思います。




今晩は一人で祝杯(^_^)




1000mileclub(1000マイルクラブ)のステッカーもらえるかなぁ。

ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2016/07/24 20:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

煩悩
Keika_493675さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

レクサスLM
avot-kunさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年7月24日 21:03
おーやりましたねー!
さすが!

うちは全然延びません笑
コメントへの返答
2016年7月24日 22:24
燃費に良さげな事は色々やりましたけど、1000マイルは高いハードルでした。

終わった今、疲れてへばってます。(^_^)
2016年7月24日 21:18
あめでとうございます!^^

っていうか、ホント凄い…^^;;;
コメントへの返答
2016年7月24日 22:38
ありがとうございます。

もっと凄い人がおられるので...
なかなか追いつけないですが、ひとつ節目は乗り越えられたかなって感じです。
2016年7月24日 21:35
1,000マイル達成おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
いゃぁ~FIT3ハイブリッド乗りの鏡でございます。絶対に真似出来ないので、素直に凄いと思います。
コメントへの返答
2016年7月24日 22:49
ありがとうございます_(._.)_

雨が降らないのは困りものですが、そのおかげで良い走りが出来ました。
猛暑になる前に達成出来たのもラッキーでした。
2016年7月24日 21:48
おめでとうございます。~(´ω`)✨

まさに執念が呼び起こした奇跡の離れ業ですね❗(祝)
コメントへの返答
2016年7月24日 22:54
ありがとうございます。

クルマに乗らない日が続いて、まさかのバッテリー上がりには参りました。

後続可能距離が上下に振れる度に一喜一憂しながら、達成できると確信した時は、独り車内でにやけてました(^_^)
2016年7月24日 23:05
おめでとうございます!

うちは諸事情でエアコン使わない訳にもいかず、なかなか20km/Lの壁が超えられません(笑)
とは言え…嫁さんが乗った時と、自分が乗った時の燃費の差が激し過ぎ(;´Д`)
コメントへの返答
2016年7月24日 23:32
ありがとうございます。
今日、お見受けしました。

窓全開での走行は小さな子には危険ですからね。安全で快適が一番です。

終了直後のエアコンからの異臭には参りました。いつから使ってなかったんだか(^_^)
2016年7月25日 8:38
1,000マイル達成おめでとうございます。
大変お疲れ様でした。

いろいろと忙しかったようですが、終わって
みれば余裕の達成ですね。

燃費計の誤差が大きいのが気になりましたが、
まずはゆっくり体を休めて、次の弄りの構想を
練ってください!
コメントへの返答
2016年7月25日 18:56
ありがとうございます。
途中、ブランクがあったのでヤキモキしてましたが、日を選んで最後の追い込みかけたのが功を奏しました。

燃費計の誤差は途中でリセットがかったためで、表示の燃費は最後の350kmでの燃費なんです。
2016年7月25日 12:30
1000マイル達成おめでとうございます。
自分には到底達成出来ない記録です。

前のブログからの燃費の推移ですが、後半燃料が減ってからぐーんと延びたのですね。おそらく満タンでトーイン側にあって距離と共に軽量化とトーゼロ側に変化したのかもと勝手に想像しています。
悩みどころは満タンでトーはどうするかです。宜しければ現状を教えて下さい(о^∇^о)

自分の検証ではおそらくエアロフィンは2キロ位の燃費向上でしょうか?
コメントへの返答
2016年7月25日 19:05
ありがとうございます。akiさんも達成は時間の問題ですね。

後半の燃費は気合いの入れ方だと自分では思ってます。とにかく前方はるか先の信号と燃費計とハイブリッドモニターに集中してました(^_^)

トーは確かガソリン3分の1位でトーゼロあたりだったかと。リアは車高下げたせいでメチャクチャです。

エアロフィン追加しようかなと思ってます。
2016年7月26日 7:43
1000マイル達成おめでとうございます。

走った方にだけ分かるこの達成感!
最後の方はドキドキだったことでしょう。

ゆっくり休んでください。
コメントへの返答
2016年7月28日 2:21
ありがとうございます。

だいぶ時間がかかって疲れましたが達成感はハンパないですね。

今はマルチインフォメーションディスプレイの表示をOFFにして心置きなく踏み込み、加速感を楽しんでます(^_^)

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation